この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
ゲーム話
ゲーム音楽(らくがき帳) (286)


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. とんがり雨 (2003-07-22 13:47:00)
空飛ぶ鍛冶屋さん、それいいっすね、肩ほぐし(笑)。
そういや知ってましたか?メタギって、走ると「カンカン」鳴ってゲノム兵に気付かれてしまう。あれを、あの音を無効化してしまうテクニックがあるんですよ(なんかの裏技本に載ってたらすいません)。武器装備ボタンのR1だかL1(2でしたっけ?)を「カチカチ」と装備したり外したりを繰り返しながら走ると、その音で床の音が無効化されて、結果気付かれずに我が物顔で走り抜けられるんです。こりゃあ大発見!(でもないかも・・・)
あと最後リキッドとさしで殴り合う時、あれパンチ連打しちゃうと3発目が蹴りになっちゃって相手が倒れますよね。そうすると時間がもったいないし相手も立て直す時間が出来てしまう。ですがパンチをある一定間隔に、パンチ2発を連続的に繰り出せるようなタイミングで入力しつづければ、蹴りが出ない結果相手をダウンさせずに一気に、相手に反撃の余地
…続き
32. アゴ 勇 (2003-07-23 00:22:00)
漬物工場の工場長改めアゴ 勇です。
9月にカプコンからグランド・セフト・オート3が発売されますね。
数あるゲームソフトの中でベスト3に入るほどハマったゲーム。
プレイヤーは犯罪者という設定で、バイクの周りに集まっている不良どもをトラックで一斉に轢き殺したり、ヒッチハイクに見せかけ強盗をしたり、かなり現実離れしているゲームです。


33. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-07-23 13:21:00)
サイレント・ヒル1、面白そうですね。やってみたいですね。
>とんがり雨さん
足音消しのは気づかなかったです。リキッド戦のは確か気づいてたと思います。
メタルギアソリッドは私がやったのはインテグラ版ですがオリジナルの声も聞いてみたいです。このゲーム、小島秀夫監督の代表作「スナッチャー」と「ポリスノーツ」とそれぞれ世界観がリンクしています。しかしリキッドが教官に変装していたということは、スネイクとの交信のとき常に変装し直していたのか、とかベノム兵はソリッドが武器をどんどんぶんどっていく事実に気が付かなかったのか、とか優性遺伝子と劣性遺伝子の意味するところは、遺伝子の特徴そのものの優劣ではなく、実際にはその特徴が発現する確率の違いのことをいうという基礎的な事を勘違いしている…このような細かいことは気になりませんでした。面白ければいいのだ。
34. とんがり雨 (2003-07-23 23:11:00)
>空飛ぶ鍛冶屋
あはは、そうですね。第一視力が滅茶苦茶良いとか言いつつ、アレですからねぇ(笑)。そう、面白ければ良いのです。オリジナルの声は・・・それこそ面白いです(爆笑)。「気のせいか」って、気のせいで終わらせるなよって!!(笑)。
あっ、それからやっと今日サイレントヒル1クリアしましたぁ。いや~ネットってやっぱ便利ですね。攻略サイト、なーんてものもバッチし!、ですからね(爆)。もう最後は投げやりになってしまい、「もういいやっ!ってんでついついサイトに頼ってしまいました。しかもことごとくバッド・エンディングに打ちのめされ、これでやっともう一回サイショッからやる気になりました(ってまたやるんかい!)。
35. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-07-24 22:00:00)
メタルギアソリッドが今定価1300円で売っているという事実…。2周目の蝶ネクタイは笑いましたね。DISK1から2への繋ぎかたは秀逸でした。メタルギアが最初に現れるとき、ローアングルで足だけ映るところはかっこよかった。スネイクが捕まってベッドから脱出するときの最初の敵って殺さずに済む方法あるんですかね?
本日サイレントヒル1を買うかバイオハザード3を買うか迷っていたところ、ゲームボーイの名作「カエルが為に鐘は鳴る」を買ってしまいました。
ところでアゴ勇さんが仰っているグラウンド・セフト・オート略してG.S.A.シリーズはアメリカで有名なシリーズですよね。あっちのゲーム、暴力表現が凄いですね。日本版はどうなってるのか、カプコンの岡本氏に伺いたいです…ってもう退社してるよ!
36. メタルン (2003-07-29 14:29:00)
メタルギア・・・この手のタイプのゲーム苦手です(バイオとか)、というのもテレビの画質が悪く全体的に暗く写ってしまいどこに敵がいたりするのかわからない事がしょっちゅうあるので。
カエルが為に鐘は鳴る・・・懐かしいなー、なぜか知らんが近所の店で新品が500円くらいで当時買えました。けっこう面白かったのになんであんなに安く売っていたのか謎だ。
比較的忙しさから開放されそうだからなんかゲーム探してます。がどうも心ときめくソフトないですねー。やっぱりファミコンかな。


37. オウチョりん (2003-08-29 11:35:00)
GTA3たのしみです!
ほかにかうひといますか?
38. アゴ 勇 (2003-08-29 12:51:00)
GTA3予約しましたよ。9月下旬ですよね。楽しみです。
操作性にやや難があるゲームだけども、ハマるとこれがホントもう・・・
あと、GTAシリーズが好きでしたら、
「POSTAL」というPCゲームをオススメしたいです。
GTAシリーズと同じく不謹慎なゲームです。
「POSTAL」がプレステ2やX-BOXに移植されて発売することは
まずないでしょう。
しかし、GTA3が大手カプコンから発売されるのを知った時は、
ホント驚きました。


39. S.a (2003-08-30 15:28:00)
どうも、長い間ご無沙汰しておりました。S.aです。
突然ですがテイルズ最新作でましたね・・・プレステ2ではなくなぜ、ゲームキューブで出したんだろうとは思うのですが(ナムコならやりそうだと思いましたがでもプレステ2でも他のでいいから続けて欲しい・・・)やはりファンとしては是非ともやりたいです。でもキューブは持ってませんが多分買います。
それにしてもほんとに今テクノスが無いのは残念ですね・・・くにおくんなら今の時代でも十分通用すると思うのに・・・あのハチャメチャさはあのシリーズにしか出しえないものだ思います。どっかテクノスの変わりに熱血行進曲あたりをリリースしてもらいたいものです。
ほんとに残念です。
40. SADA (2003-08-30 21:18:00)
うおー!近所のソフマップにPCエンジン(カードのもCDのも)が売ってる!しかも店頭でR-TYPE2がプレー出来る!(頼むからそれ商品棚に置いてくれ)あ~、ほしい!エイリアンクラッシュも売ってたからな~今度買っちゃおっかな~。う~ん悩む。
ところでGTAってなんすか?


41. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-08-31 23:13:00)
R-TYPEはシューティング史に残る名作だったですね~。このRはRAY(光線)のRですね。フォースというのは斬新なアイデアでした。2面のボスのモチーフは実は危険な代物だって知ってた人います?3面の巨大戦艦というアイデアも誰もやらなかったものでした。でも5面以降(PCエンジンでは2の最初)の難易度は凄かったですね。イメージファイトもやたらムズかったし。おかげでアイレムには通好みというイメージがつきまとい、しまいにゃ無くなってしまった。あ~、残念。
GTA…なかなか説明しづらいゲームみたんですね。要するになんでもアリなゲームかな?
42. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-08-31 23:16:00)
そんでエイリアンクラッシュの続編のデビルクラッシュはメガドラでやったんですがこれピンボールなのにパスワードあったんで1億点のエンディングまでやりました。細かいギミックが凝ってて面白かったな。あ~、これ1度やるとかなり時間かかりますよ。
43. SADA (2003-09-01 22:14:00)
>空飛ぶ鍛冶屋さん
そうそう、R-TYPEは1をクリアしたときのパスワードがないと2がきっついですよね!
エイリアンクラッシュの続編でてるんすか!すごっ!ってかエイリアンクラッシュの曲ってディープパープルのBURNに似てません?(イントロのところが)
エイリアンクラッシュを知ってる方がいらっしゃるとは・・・。空飛ぶ鍛冶屋さんさすがです(笑)


44. HAL9000改 (2003-09-03 14:49:00)
>空飛ぶ鍛冶屋さん
何ですか?危険な代物って。めちゃ気になります。


45. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-03 19:45:00)
R-TYPEがゲーセンに登場したときはボクは小学6年ぐらいだったかな。当時はグラディウス2とかのパワーアップ・バブルシューティングが主流だったで、このゲームの必要最低限(死んでもフォース1つ取ればなんとかなる)のパワーアップシステムや徹底的な覚えゲーぶりで話題を独占してました。かなりマニアックといえる内容なのにあっという間に大ヒットしました。今でも十分通用する内容です。6面のBGMは鬼の難易度なのにやたら明るいBGMが印象的でした。PCエンジン版は本体と同時発売で当時のハドソンはかなり気合いをいれて作り、殆どアーケード版と遜色ない出来映え(違いはレーザーが細いのとBGMが弱いことぐらい)当時のゲーマーにファミコンとの違いを強烈に印象づけました。
このゲーム、やたらエイリアンをモチーフにした敵が出てきて2面などそのままエイリアンステージと名前が付いていました。エイリアンといえば男性の
…続き
46. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-03 21:15:00)
そういえばR-TYPE COMPLTE持ってましたよ。アイレムが直々に移植したんだけどこれが最低な代物で、いきなり冒頭から数10分に渡ってこてこてアメコミキャラによるベタベタのSFストーリーが展開され(しかも主人公の声は神谷明…)へなへなになったところでゲームスタート。始まるのにCDを読み込む。そのBGMはいきなり全編に渡ってへんてこりんな超カッコ悪いアレンジが施されててトホホ。2面なんてヒップホップ調に「ヨー!」だの「チェキラッチョ!」だのかけ声が入ってるんですよ!怒りますよ!あなた!オリジナルのBGMも入れて欲しかった。というより普通入れるだろ…。
このシリーズ、いまだに人気が高くR-TYPE1と2がカップリングされたR-TYPESもPSで出てました。
スーファミでは初期にSUPER R-TYPEが、アーケードではR-TYPE LEOが出てました。
47. たける (2003-09-04 13:20:00)
全スレ読んでないので既出だったらごめんなさいね。
オンラインのMMORPGやられている方はいませんか?私は自由になる時間が少ない中、ラグナロクオンラインやってます。楽しいですよ。目的のないRPG。コミュニケーション主体のRPG。
48. HAL9000改 (2003-09-04 15:53:00)
R-TYPEファンの方々に、ちょっとええ話。
スーファミ版の「極上パロディウス」では、マンボウがアーケード版と武器が違います。
その武器がR-TYPEの反射レーザーと対空レーザーのモロパクリなんです。ぜひやってみてください。
ちなみに、大天使ミカエルはレーザーがダライアス(そのまんま!!)です。


49. HAL9000改 (2003-09-04 15:55:00)
R-TYPEファンの方々に、ちょっとええ話。
スーファミ版の「極上パロディウス」では、プレイヤーの中にマンボウがいるんですが、
その武器がアーケード版とはかなり違います。
なんとR-TYPEの反射レーザーと対空レーザーのモロパクリなんです。ぜひやってみてください。
ちなみに、大天使ミカエルはレーザーがダライアス(そのまんま!!)です。


50. HAL9000改 (2003-09-04 15:57:00)
すんません。書き込みミスで2回書き込んじゃいました。132-98.の方を読んでください。



| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage