この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
ギターが弾ければ、ベースも弾ける!?
解説
コメント
Recent 20 Comments
1. あお (2003-08-10 19:22:00)
素朴な質問なんですが・・・、
ギターが弾ければベースも弾けるのでしょうか?
ど素人の私に誰か教えてください。
因みに、ピアノが弾ければ原理が似てるので、
ヤマハのエレクトーンやキーボートも弾くことは出来る(と思った)ので、
もしや、と思っての質問です!
2. SADA (2003-08-10 21:12:00)
自分の友達はギター弾けてベースも弾けます。おまけにドラムもたたけます。
それがギターが弾けるからかどうかはわかりませんが(笑)
とりあえず彼ら(2人いる)はギターからはじめたそうです。
3. メフィストII世 (2003-08-10 22:29:00)
ギターは弦が5本で、ベースは4本。弦の太さが違うけれども、弾き方は、
同じなので、ギターが弾ければベースも弾けるはずです。
ちなみに、私は弾けました。
低音でリズミカルに弾けるので、ギターとは違った楽しみがあります。
ただし、これはピックを使って弾く場合。
指引きは ベースとギターとは指の使い方が違うので難しいのでは。
イングヴェイは「ピック弾きのベーシストに上手い奴はいない」と言ってます。
ちなみに、和尚は指弾きですね。
4. メフィストII世 (2003-08-10 22:30:00)
っと、訂正。ギターは6弦です。悪いっす。^^;
5. キムチなべ (2003-08-11 03:16:00)
正確に言いますと、ギターとベースでは音の配列が同じなので、
メフィストII世さんが仰る通りピック弾きなら多分大丈夫です。
ただ、ベースにはスラップ奏法(俗に言うチョッパー)という
高度なテクがありますので、必ずしもイコールではないっす。
因みに、かのエディー・ヴァン・ヘイレンは子供の頃ピアノを
習っていたそうで、それがあのタッピング奏法に生かされている
ようです。
でも、エレクトーンの場合は足でベース音を弾くので、
ピアノも弾けない自分には無理っす(×o×)
そういえば、インギーはギターを弾きながらタウラス・ペダルで
ベース音を鳴らすという荒業を楽勝でコナしていたらしいですが…
6. KISS (2003-08-11 19:02:00)
私は弾けますよ!ギターから始めて今はベースもギターも弾けます。ギターが弾けたらベースも大体は弾けると思いますよ!メフィストⅡ世さんの言うとおりピックを使うとの話ですが・・・。でも、練習したらベースも指で弾けるようになりますよ!
今、自分は同じバンドのドラムの人にドラム教えてもらってます^0^
7. あお (2003-08-11 19:11:00)
皆さんお答えありがとうございます。
確かに弦の太さってちがいますよね。
音が低いからベースの方が太いんですね!
ところで、更に質問しても良いでしょうか?
実はギターは持ってるので少しは分かるのですが、
(でも弾けない=お蔵入り・・・汗)
ずっと疑問思っていたので質問なんですが、
キムチなべさんがおっしゃているベースのスラップ奏法(チョッパー)って、
どういう奏法のことを言うのでしょ~か???
多分聖飢魔IIのゼノン石川さんがその奏法もできるはずなんですけど・・・、
なので耳にしているはずだとは思うんですが、
具体的にどういうことなんでしょ~か?
8. キムチなべ (2003-08-11 20:02:00)
>あおさん
簡単に言うと右手で弦を叩いたり引っ張ったりして音を出す奏法です。
どちらかというとフュージョンやファンク系でよく使われていますね。
いやゆる「バキベキバキッ」というパーカッシブな音を出します。
たまにHR/HMでも聴けます。
多分、音を聞いたら「あ~これか~」と思いますよ。音的にはメジャーなテクです。
でもスラップの速弾きはすご~く難しいんです(笑)
興味がおありでしたら、TMスティーブンスのアルバム、あるいは彼が参加した
アーティストやバンドの曲を聴いてみると良いでしょう。
確か聖飢魔IIの曲でもゼノン和尚がスラップやっていた曲がありましたね~
タイトルは忘れましたが…(^_^;でも、かっこいいっすよ~♪
9. あお (2003-08-12 01:31:00)
>キムチなべさん
ありがとうございます。
やっぱりギターって結構それなりに馴染みがあるんですけど、
ベースに比べて花があるというか・・・。
地味だけどそこがしっかりしてないと、駄目なんでしょうね。
リズム的にも、音的にも。
今まであまり、ベースの音って気にしたことがなかったんですけど、
(汗・・・、ベーシストの皆さん、すみません。)
今度から意識して聴いてみることにします(笑)
10. メフィストII世 (2003-08-17 21:29:00)
和尚のベースが大暴れな曲は、THE BIG TIME CHANGES収録の EARTH EATERです。
めちゃめちゃ 格好良いです。
今 聞いても 凄い!
11. ZSE (2003-08-18 00:48:00)
弾くには弾けますよ?
でも極めるとなれば話は別です。
12. ばい(By) (2003-08-18 11:02:00)
・この間楽器屋さんでベースにさわってきたんですけど、フレットの感覚が桁違いに広いのでびっくりしました。弦もぶっといし、ちゃんと抑えないと音が出ないのでギター以上の握力も必要でしょう。あと、厚い手の皮(汗)
・陰陽座のベースはすごいカッコイイですよ♪
13. あお (2003-08-18 23:03:00)
>メフィストII世さん
>ばい(By)さん
情報ありがとうございます。早速よぉ~く聴いてみます(笑)
>ZSEさん
弾けなくはないけど、極めるのは別なんですネ!
実はそう思ったのは、イングヴェイのマグナムオーパスってアルバムで、
確か彼自身がベースを弾いていたので、
ギターが弾ける人は(簡単に)ベースも弾けてしまうのかな???
っなんて疑問がふとわいてきたんです。楽器の構造も似てるし・・・。
決して私自身がチャレンジしようと思ってるのではないので(苦笑)
お答えいただきありがとうございます。
14. JOE吉田 (2003-08-18 23:19:00)
ドラマーの立場から一言。
確かにギターが弾ける人ならベースは弾けると思いますが、ベースはドラムとのコンビでバンドを底辺から支えて、ノリやうねりを作り出すのが仕事です。
バンドにベーシストが居ないからといってギタリストが、にわかベーシストになっても、ドラムとのコンビでノリやうねりを作り出すということが出来ないと思います。作り出せた時の気持ちよさというのもすぐには感じ取れないでしょう。
15. あお (2003-08-19 00:41:00)
>279-12のレスについて
訂正です(汗)。
イングヴェイが自らベースを弾いていたのは、
アルバム、「マグナムオーパス」ではなく、
アルバム「WAR TO END ALL WARS」の間違いでした。
因みに「マグナムオーパス」のベーシストは、
Barry Sparks(←何と読むのか?)という人らしいです。
16. キムチなべ (2003-08-19 01:21:00)
>あおさん
補足ですが…イングヴェイは「トリロジー」アルバムでもベース弾いてましたよ。
因みに「マグナム~」のベーシストは「バリー・スパークス」と表記されてました。
私も宅録でベース弾いていたので、JOE吉田さんの仰るようにドラムとのコンビネーションは
大切だと思っています。これがなっていないと、いわゆるグルーヴを生み出せないですからね。
とにかく、バンドを構成する楽器全てに妥協は許されない、といったところでしょうか。
…と、なんかエラソーに書いてしまいましたが(^_^;
17. 変体拍子 (2003-08-19 22:42:00)
私は、かれこれ、15年ほどベースを弾いています。その立場から言わせていただきます。
「ベースが弾ければギターが弾ける」というよりも、可能性は高いと思います。しかし、私は、ギターとベースは、まったく別の楽器だと思っています。『弾ける』ということをどのレベルにおくかということにもよりますが…
たしかに、プロの世界では、レコーディングで、ギタリストがベースを弾くということはよくありますが、個人的には、それは、『リズムギターがしっかり弾ける方』が弾けるのだと思っています。
私が、ベースをはじめたころは、ベースの人口も少なく、素人のライブでは、ギターのやつが、別のバンドでベースを弾くなんてことはよくありました。(今はどうだかよく知りませんが…)
しかし、私から見れば、もともとセンスのある人以外は、『こいつギタリストだな』というのが、わかります。感覚的なものですが、弾き方や、
…続き
18. 名無し (2012-08-23 00:08:13)
簡単に「弾ける、弾けない」とか言ってるがレベルによるだろWWW
19. 名無し (2012-08-23 20:27:49)
Jethro TullのIan Andersonは「Stormwatch」アルバムのほとんどでベースを弾いているが、センス良いラインを弾いている。
MyPage