この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
HR/HM以外で何聴いてますか???


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. Kamiko (2006-02-26 17:39:00)
>四国の黙示録さん
どうもはじめまして。
中南米のピアノ作品はマニアックなものも多くて
なかなかどれを聴けばいいかわからないですよね。
http://www.geocities.jp/latinamericapiano/index.html
ボク自身トロピカルやら熱帯が似合わない人間なので買う頻度こそ少ないんですが
ラテンピアニストの譜面やCDを探すのによく活用してます。
とても参考になるサイトで、ボクもよく見に行きます。
ラテンジャズピアノはボクはゴンサロルバルカバの作品を2枚持ってます。
テクニシャンで結構有名な人だから安心して聴けます。
とっても熱い作品なんだけど何故かラテンっぽさは薄いとボクは感じる。
また、聴くたびにやっぱりボクは熱い国の音楽が似合わないなあ・・とよく思います。
アストルピアソラのピアノ作品(ピアノ作品にアレンジしたモノ)も結構ありますが
ピアノ弾きとしては、バンドネオンの良さが消えていることと連弾作品が多いことが残念。
弾いてみよう、とか買ってみよう、という気持ちになるところまでいかないかな。
やっぱりバンドネオンがしっかり聴ける作品の方がいいね。


32. 中曽根栄作 (2006-02-26 18:49:00)
Date Course Pentagon Royal Garden
他、菊地成孔関連のエレクトリックジャズ


33. 四国の黙示録 (2006-02-26 19:04:00)
>Kamikoさん、どうもありがとうございます。ちょっと覗いてみましたが、予想以上に多くの作曲家が紹介されており、消化不良どころか咽喉に詰まらせている状態なんですが、参考にさせていただきます。
私は気だるい夏の木陰でボテ~、といった感じの曲がメタルとは別に大好きで、この二年ほどそういう音楽を探していますが、“On A Day Like Today"を超える曲には巡り会えておりません。これからも地道に探していこうと思います。
34. 夜狂瞬 (2006-04-03 17:04:00)
ジャズ
ブラジル音楽
ボサノバ
AOR
タンゴ(アストルピアソラ)
などです。
36. 太1 (2006-04-14 05:39:00)
ジョージ・ウインストン
38. hiromushi (2006-04-18 00:06:00)
SNOWが好きでした。
レゲエ、ヒップ・ホップをミックスさせた様な
キャッチーでポップな音がツボです。


39. ドクトル・メタル (2006-04-18 23:04:00)
SNOWって、「sexy girl」とかの人ですか?
だったら僕も結構好きでした。


40. hiromushi (2006-04-20 00:29:00)
そうです、その人です(笑)
なんでも昔からKISSとかが好きだったらしい・・・
ナルホド、と思いました。


42. メッタリカ (2006-08-20 01:23:00)
最近はHM/HRだけでなく色々聴いてますね。
ジェイク・シマブクロ(ウクレレ奏者)、MAD CADDIES(スカパンク)、レイザーライト(UKロック・・だったかな)、フランツフェルディナンド(UKロック)、レッチリ、ランシド、NOFXなどなど。ロックといえばHM/HRに限らずなんでも聴くようにしています。
43. fk (2006-08-20 17:15:00)
ここ最近、何故か長渕剛が聴きたくなって、レンタルでいいか、などと思ってたんですが。
何気なく、レコード屋へ立ち寄って、ぶらっと回ってて、
棚にあった、長渕剛の紙ジャケCDが、ふと目に付いて…、 ……「逆流」を購入(笑)。
あぁ、レコード会社の思惑通りの自分(自虐笑)。
でも、長渕剛まで紙ジャケで出てるんですねぇ。
一緒に買ったのが、2割引だった細野晴臣・横尾忠則「COCHIN MOON」。
こっちも紙ジャケ(笑)


44. 中曽根栄作 (2006-08-20 18:08:00)
チェッカーズ鶴久のソロアルバムを買った。
250円。初回限定版だった。
全作曲・セルフプロデュース。
ギターに鳥山雄二参加。鶴久本人は弾かず。


46. #705 (2006-08-21 04:22:00)
ピアノの独奏曲が好きで、特にショパンが大好きです。
特に「幻想即興曲」は何度も聴いていますが、夜に暗い部屋で大音量で聴くと毎回新鮮な感動を覚えます。
この曲を聴くとピアノという楽器の繊細ながらも力強い迫力ある音色に毎回感心させられます。
機会があったら一度は聴いてみて欲しい曲ですね。ゴシックや、様式美が好きな人なら気に入ると思います。
この曲はピアニストの解釈の仕方で弾き方が全く違うので、聴き比べて楽しんでます。


48. Blazing Blast (2006-08-23 23:32:00)
メタル以外で聴いてるのは、普通のロック/ポップスですね。
【邦楽】
CHAGE & ASKA
小田和正(オフコースも含む)
松任谷由実(荒井時代も含む)
杏里
鈴木雅之
杉山清貴(主にオメガトライブ時代の曲だが、ソロの曲も好き)
ZONE
玉置成実
T.M.REVOLUTION
HIGH AND MIGHTY COLOR
マキシマムザホルモン
堀江由衣
水樹奈々
栗林みな実
ANGELA
FICTION JUNCTION YUUKA
アニソン全般(最近のアーティストよりもよく聴く)
【洋楽】多すぎて書ききれないので、一部だけ紹介させていただきます。
CARPENTERS
PAUL McCARTNEY(WINGS含む)
ENYA
TOTO
80年代

…続き
49. BLACK MURDER (2006-08-26 21:44:00)
黄金のAORコンビである、デイヴィッド・フォスターとジェイ・グレイドン、さらにはTOTOのメンバーが演奏で参加しているアルバムを買いあさっては聴いています。
あとは、リー・リトナーやらラリー・カールトン、FOURPLAYなどのフュージョン。
さらに、70年代の辺りのソウル(ディスコサウンドも含む)


50. 星影のステラ (2006-09-04 19:45:00)
HR/HMのほかにも、アメリカンロックやソウル/ブルース/ジャズ方面が好みなんですが、ここ1年ばかりクラシックにひたってました。
交響曲を中心にいろいろなジャンルに手を出してみたんですけど、マーラーにはどっぷりハマってしまいました。
定番のバーンスタイン、テンシュテットみたいなドロドロ系ももちろん、アバドやベルティーニ、シノーポリらのマーラーも
それぞれに魅力的だなーと思います。



| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage