この曲を聴け! 

HM/HRの邦題
LUKE (2003-05-04 16:29:00)
映画などのタイトルでもそうですが、これは語学上意外と難しい問題ですよね。英語では意味が通るんですが、それを日本語に当てはめるのは非常に困難なんです。で、原題をそのままカタカナ表記すると異様なまでに長くなったり、タイトルのインパクト自体が薄れたり、英語が判らなきゃ何にも判らない、なんてことになるし。かと言って和訳してしまうと、本来のミュージシャンの意図とは違った物になりかねないし。難しいもんですね。
ワタクシ自身、現在米国にて生活中ですが、日本に帰国した際に映画の題名を検索するのに非常に間際らしいことがあります。原題を見てから改めて、"あぁ、この映画だったのか。"ということが度々あります。
エアロスミスの"Walk This Way"も"お説教"なんて邦題が付いてましたね。クィーンの"Another One Bites the Dust"は"地獄へ道づれ"と聖飢魔IIのようです。本来は"Bite the Dust"で"打ち倒される、死ぬ"という意味です。つまり王様的に直訳すると"もう一人死ぬ"という事でしょうか?
ボン・ジョヴィの"Slippery When Wet"(邦題は"ワイルド・イン・ザ・ストリーツ")みたいに収録曲の中からタイトル化するのもいいアイディアかも。
ちなみに"Shot in the Dark"の本来の意味は暗闇で発砲することという意味から"当てずっぽう"という意味です。さすがに"暗闇にドッキリ"はどうかと…。
→同意