この曲を聴け!
B
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
ブルージー
|
ポップ/キャッチー
|
メロディアスハード
BAD ROMANCE
CODE OF HONOR
(1991年)
1.
Up and Coming
(0)
2.
The House of My Father
(3)
3.
Code of Honor
(0)
4.
The Hunger
(0)
5.
Move Me
(0)
6.
Eye of the Storm
(0)
7.
Bad Romance
(0)
8.
Whitest Lies
(0)
9.
Love Hurts
(0)
10.
Love Is Blind
(0)
11.
Hang Tough
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
CODE OF HONOR
モバイル向きページ
Tweet
解説
- CODE OF HONOR
→解説を
作成・修正
外部リンク
"CODE OF HONOR" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
CODE OF HONORに登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
The House of My Father
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★★
(2023-05-16 00:52:12)
HR/HMシーンにおける女性アーティスト達の存在感が増していった80年代半ばに一度はソロ・デビューを飾るも、残念ながら鳴かず飛ばずに終わったジョアンナ・ディーン(Vo)。本作は再出発を図った彼女が新たに結成したバンドBAD ROMANCEのデビュー作で、’91年にメジャーのPOLYDORからリリースされています。
80年代らしいポップ・メタルを演っていたソロ時代に対し、CINDERELLA及び彼らが所属するマネージメント会社からの全面バックアップを受けて制作されている本作では、グッと腰を落として、渋みを増したブルージーなHRサウンドを披露。まぁ辛辣な物言いをすれば「新たな流行りに乗っかっただけ」と言えなくもないですが、ジョアンナのしゃがれたハスキー・ボイス(それこそ女トム・キーファーと評したくなる)を生かした熱唱は説得力に満ち溢れ付け、焼刃感なぞ皆無でむしろこの路線にこそベストマッチ。それはNAZARETHの名曲⑨のカヴァーを堂々歌いこなしていることからも明らかではないでしょうか。
変に老成することなく、しっかりHRの躍動感をキープしている点も好印象で、爽快にハジける⑤(クレジットにはマーク・スピロの名前が)、情感溢れる哀愁のバラード⑧、トム・キーファー&エリック・ブリッティンガムとの共作曲で骨太なロック・チューン⑩辺りは、シンガーとしてのみならず作曲家としてのジョアンナの優れた資質がキラリ。何よりキャッチーな名曲②を彼女単独で手掛けていることがその確かな証左になっていますよ。
高いポテンシャルの感じられる力作だっただけに、これ1枚きりでバンドが終わってしまったこと惜しまれますね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache