この曲を聴け!
80年代
|
P
|
叙情/哀愁
|
北欧
|
様式美
PROUD
SECOND ACT
(2021年)
1.
Sail Away
(0)
2.
Broken Dreams
(0)
3.
Magic
(0)
4.
Born for Your Love
(0)
5.
Crying in the Night
(0)
6.
Dangerous
(0)
7.
Higher
(0)
8.
Hold On
(0)
9.
I'm Ready
(0)
10.
Fly Like an Eagle
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
SECOND ACT
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SECOND ACT
→解説を
作成・修正
外部リンク
"SECOND ACT" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
SECOND ACTに登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Sail Away
, 2.
Broken Dreams
, 3.
Magic
, 4.
Born for Your Love
, 5.
Crying in the Night
, 6.
Dangerous
, 7.
Higher
, 7.
Hold On
, 8.
I'm Ready
, 9.
Fly Like an Eagle
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★
(2021-08-26 00:52:25)
80年代の北欧メタル名盤総選挙でも開催した日にゃトップ10入りは確実視されている(俺の中で)1st『情炎の白夜』(’84年)1枚のみで消えたスウェーデンのPROUD。本作は彼らが30数年ぶりに復活を遂げ'21年に発表した2ndアルバムです。邦題は『蘇る白夜』。
ちょい前からショップで輸入盤がディスプレイされているのは見かけてはいたものの、あまりに1stとアートワークの方向性が違うので「本当に同一バンド?」と購入を躊躇していたら、いつの間にやら国内盤が発売されているじゃありませんか。悩んどくもんだなぁ。
リフ志向の楽曲にNWOBHMからの影響がハッキリと刻まれていた前作に比べ、曲調はよりしっとりと落ち着いたメロハー・テイストを強めていますが(元々80年代当時からそっち方向へ進みたかったが果たせず解散してしまったという)、要所を彩る哀メロは北欧メタルならではの冷ややかな魅力を放っていて、特に、今は亡きメンバーに捧げられている絶妙なメロディ展開が胸を打つOPナンバー①と、壮大且つドラマティックな⑧、各段に歌唱力を向上させながらどこか変わらぬ野暮ったさも垣間見える(悪口ではない)アンダース・マグネルのVoが映える⑩等は、バンドが一押しの楽曲として自信を覗かせるのも納得の「ああ、間違いなくPROUDだ」と確信するに足る出来栄えを誇っています。
デモテープをそのまま製品化してしまったような、メジャー・リリース作品とは思えぬチープな音質だった1stは、思い出補正抜きで今聴き直すと結構厳しいものがあるやもしれませんから(楽曲は文句なしで素晴らしい)、本作の方がPROUD入門盤としては取っ付き易いかもしれません。
まぁでも個人的に一番待ち望んでいるのは1st国内盤のリマスター再発なんですけどね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
失恋船長
★★★
(2022-03-06 14:04:11)
アルバム一枚で消えた幻のバンド、プラウドが復活を果たしています。これには驚きましたがリリース元のレーベルに二度驚かされた。ドイツのメロディアスロックの総本山、AOR Heavenからである。こうなると二の足を踏むのですが、お金が掛からない環境なので迷うことなくクリックですよ。
ある意味、参加メンバーも含め、別のバンドと捉えるべき音楽性の変貌、洗練された叙情派スタイルに1st時代の攻撃的なスタイルは見当たりません。しかし情緒のある北欧らしい優美で冷ややかなメロディは、まさにお国柄とも言える魅力が満載、シンガーだったアンダース・マグネルがギターを担当しているのだから、こういう路線に落ち着いたとも言えますが、とにかく唄モノロックマニアが聴けば胸キュン間違い無しの楽曲が満載、北の夜空に輝くオーロラサウンドが展開されています。
②なんて裏でなるピアノの旋律も美しく、もうチョイ目立たせればと思うくらい美味しい味わいがあります。
ほとばしる哀愁と甘いトーン、この華麗なる美旋律を歌い上げるシンガーの力量と徹底した唄を聴かせるアレンジに唸りますね。ここは評価が分かれるかも知れませんが、ソフトケイスされて生まれ変わったプラウドサウンド。その細部に拘ったアレンジと情感豊かな歌声にため息が溢れ出ます。個人的には、もう少し各パートの分離をよくしてくれたなら聴きやすくなったと思いますね。特にキーボードは多彩なプレイとアレンジで耳を惹かせています。
なんだかんだ言いましたが簡単に試聴できる現在ならバンド名を知る知らない関係無しに勝負して欲しい一枚ですよ。色々聴いて見識を深めてください。ライナーノーツに目を通し雑誌のレビュー片手に音楽を語っても信用は得られません。音楽は音を楽しむモノですからねぇ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache