この曲を聴け!
90年代
|
R
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
RICHIE SAMBORA
Stranger in This Town
(1991年)
BALLAD OF YOUTH
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
BALLAD OF YOUTH
モバイル向きページ
Tweet
解説
- BALLAD OF YOUTH
→解説を
作成・修正
外部リンク
"BALLAD OF YOUTH" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Richie Sambora - Ballad Of Youth - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
190
★★
(2001-10-11 23:01:30)
このリフは・・・・・
ボン・ジョヴィ節
リッチーらしい哀愁たっぷりの曲。
メロディーはさすが!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
IMOGAN
★★★
(2001-12-31 20:07:22)
リッチーのソロ・ワークの中では、
ROSIE と並んで、
BON JOVI ファンには聴きやすい曲だと想います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
バルボア
★★★
(2003-01-05 15:27:10)
リッチーのStevie Wonderばりのファンキーな歌が聴けます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
SCARECROW
★★
(2003-01-22 17:48:01)
メロディアスなロックチューン。
BON JOVIでやってもおかしくないような曲です。
RICHIEの歌唱もよい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
ライキチ
★
(2003-06-18 02:17:14)
シンセがいい。とてもリッチーっぽい曲だと思います。
なかなかパワフルな歌もかっこいい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
ふじ
★★★
(2004-02-16 21:16:41)
やっぱりリッチーのソロではこの曲が一番好き
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
デイチ
★★
(2004-06-13 00:19:06)
STRANGER IN THIS TOWN の中では一番すき!
やっぱリッチー歌うまいっす
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
まんだむ
★★
(2004-08-03 19:02:51)
哀愁あるメロディが秀逸。
哀愁べたべたでなく、どこと無くクールさが漂うが熱いという(矛盾している)、この雰囲気が好きです。
とにかくリッチーの歌がいい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
BLACK MURDER
★★★
(2005-01-27 18:48:21)
これで、シンガーとしてのリッチーに惚れた
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
メタラァ
★★
(2005-02-21 22:26:42)
リッチーの歌唱そのものも素晴らしいし、メロディにも非常に惹かれるところのある名曲!
サビの最後の「~yesterday's blues♪」ってとこがメチャクチャ好き!!(特に「yesterday」のとこ!)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11.
dave rodgers
★★★
(2005-05-30 10:56:31)
BON JOVI!なロックナンバーですねぇ。リッチーのファンキーな歌唱が魅力的ですね。このメッセージ性の強い歌詞とキャッチーで哀愁のあるメロディ、胸に響いてくる感じ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
12.
レナリス
★★★
(2005-12-14 11:16:04)
これはカッコイイ。
ボンジョヴィのにおいを感じる。
思わずジョンの声に置き換えて聴いてしまったり・・・。
ギターもいい味出してます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
13.
k-heart
★★
(2013-02-17 22:04:06)
リッチーの心地よくてカッコいいコブシ的歌い回しが好きだったので
ソロの作品はたまりませんでした
ギターももちろんカッコいい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache