この曲を聴け!
最近の発言
Northern Light / Northern Light (失恋船長)
Heavenly Beauty / Northern Light (失恋船長)
Oriental Eyes / Northern Light (失恋船長)
Back Again / Northern Light (失恋船長)
Heaven in My Hands / Northern Light (失恋船長)
Needed to Believe / Northern Light (失恋船長)
Here She Comes / Northern Light (失恋船長)
Touching Me (Tonight) / Northern Light (失恋船長)
Enuff / Northern Light (失恋船長)
Cry for You / Northern Light (失恋船長)
Heart 2 Heart / Northern Light (失恋船長)
I Will Be There / Northern Light (失恋船長)
THE WAITING (cozy_ima)


MyPage

BROKE [N]BLUE - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Northern Light / Northern Light

乾いたカントリー調の一曲
アルバムのラストを締めくくります

失恋船長 ★★ (2015-03-03 12:54:27)


Heavenly Beauty / Northern Light

派手さはありませんがジンワリと響きますね
北欧ならではの透明感と叙情性が効いています
地味なんですが好きです

失恋船長 ★★★ (2015-03-03 12:52:42)


Oriental Eyes / Northern Light
浮遊感のあるメロディが印象的です
ミステリアスなムードもありますね

失恋船長 ★★★ (2015-03-03 12:50:48)


Back Again / Northern Light

ちょいビターで甘美なメロディが北欧風にデコレーションされています
なつかしい北欧風AOR系のハードサウンドに癒されますね

失恋船長 ★★★ (2015-03-03 12:47:18)


Heaven in My Hands / Northern Light
軽やかなステップを刻むハードポップナンバー
ひんやりとした優しい風が吹きます

失恋船長 ★★★ (2015-03-03 12:44:29)


Needed to Believe / Northern Light

甘い甘いねぇ
ソフトなロッカバラード
ザラついたハスキーヴォイスなピーターさんの歌声もハマっています

失恋船長 ★★★ (2015-03-02 20:20:54)


Here She Comes / Northern Light

ギターも前に出ていますね
ドライブ感も心地よい
歌うは男性シンガーのピーターさん

失恋船長 ★★★ (2015-03-02 20:19:07)


Touching Me (Tonight) / Northern Light

小技の効いたアレンジが好きですね
ロマンティックで甘美な歌メロも印象的です
北欧の風が吹いているわ

失恋船長 ★★★ (2015-03-02 20:15:51)


Enuff / Northern Light

透明感のある北欧スタイルが懐かしいですね
叙情性と甘味を含んだあの音ですよ
胸キュンですね

失恋船長 ★★★ (2015-03-02 20:12:57)


Cry for You / Northern Light

男性Voが歌う哀メロナンバー
隠し味のピアノの音色もイイですね

失恋船長 ★★★ (2015-03-02 20:12:06)


Heart 2 Heart / Northern Light
他の曲よりダークな面が強調されています
やや線は細いエヴァ嬢ですが彼女の声が透明感と潤いを与え独特の感触を残します

失恋船長 ★★★ (2015-02-28 15:57:21)


I Will Be There / Northern Light
アルバムのオープニングを飾る北欧テイスト満載の哀メロナンバー
キュンキュンと胸を締め付ける叙情的なフレーズが泣かせますね

失恋船長 ★★★ (2015-02-28 15:41:30)


THE WAITING

マニア絶賛のメロディアスハードの大傑作。文句なし。
全曲隙なし。非常に味わい深いメロディが全編に渡り冴え渡っている。
男女の混声ボーカルも多少の弱さ(特に男性が)、あるものの、全体と
して見れば、完成度は極めて高い。
1STに比して、ジャッケトデザインも大幅に向上し、北欧の隠れた名盤と
思わせ、マニア心をくすぐる出来を誇る。
ハードポップ的な楽曲の中にあって、結構ハードロックしているナンバーが
配されているのが嬉しい。
北欧の持ち味を120%出し切った作品。

2005年リリース

cozy_ima ★★ (2007-08-05 18:31:00)