この曲を聴け!
BLUE BLOOD
MyPage

BLUE BLOOD

解説 - BLUE BLOOD

(作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)
ザクザクとしたギターリフが特徴のヘヴィメタルナンバーである。
メジャーデビュー初期のオープニングナンバーで演奏される事が多かったが、X JAPANと改名してからは一回のみの演奏で姿を消した。1994年の東京ドーム公演でのセットリストに含まれていたが、最終的に外された。それ以来演奏されることはなかったが、2008年12月31日の赤坂BLITZ公演で、冒頭にサビ部分のバラードアレンジも交えつつ演奏された。
→解説を作成・修正 
コメント・評価



101. 白薔薇譲二 ★★★ (2005-12-27 23:13:59)

アルバム聞いたとき、2曲目がいきなりこれでびっくりした。
疾走疾走!


102. 烈士 ★★★ (2006-01-07 00:27:17)

かっこいい!PVも含めて。
激しいのに綺麗にきこえてくる。



103. ドッペル原画 ★★★ (2006-02-12 18:25:55)

メロディアスでありながらも荒削りなドラム・リフが絶妙な名曲。Xのハードな曲では1番好きかな。



104. 透明人間 ★★ (2006-02-13 21:37:33)

「俺の顔は血だらけだ」
いきなりこの日本語訳見たときビックリした・・・なんちゅう曲やと。
でも好きな曲です(特に前半部分)




105. 反逆皇子 ★★ (2006-02-15 19:13:47)

色褪せぬ思いに、今また青い血の雨が降る



106. 10倍太陽拳 ★★★ (2006-03-07 18:55:37)

個人的にはXでもかなり好きな曲。



107. P46 ★★ (2006-04-06 04:11:14)

ハナからとばしてくれます。まるでゾクの特攻みたい。しかし、音が悪いのがどうしても悔やまれますね…。リマスター希望!!



108. CRORO ★★★ (2006-05-03 21:48:51)

あまり持ち上げられることが少ないような気がしたのですが結構人気だったんですね。うれしいです!この曲はですね~、僕が初めてXを聴いた曲であり一番最初にどえらい衝撃を受けた曲なのです。ハードなのにどこか美しさをも感じてしまう。そんな感じでしたね。最後の高音域はカラオケで歌ってギリギリの声域ですね。本当に凄いです!一番最初に聴いたのがこの曲でよかったと思っています!もしかしたら最初に聴いたのがこの曲じゃなかったらXは聴き続けてはいなかったかもしれませんね(それはないか)。



109. TDK ★★★ (2006-05-10 22:59:19)

ソロとラストはお見事。



110. 白鳥と湖 ★★★ (2006-05-30 10:27:09)

ギターソロの途中で転調したりとか・・・
ほんと作曲うまいよね



111. ニューアイランド ★★★ (2006-06-25 21:06:00)

完璧!それ以外に無い。



112. VIXER ★★★ (2006-08-07 14:04:06)

この疾走力はさすがの一言。そしてGソロの美しさとラストのメロディーでもうノックアウトです。



113. 如月神無女 ★★ (2006-09-02 02:50:49)

デビューアルバムにして、最高の名盤BLUE BLOODのタイトル曲。
前半の暴力性と後半の美しさの対比が非常に印象的で、
それで居て両者が解離しない構成は素晴らしいの一言。
またYOSHIKIの詞を読み解く意味でも重要な曲である。



114. べっちょこ ★★★ (2006-09-08 15:46:45)

ギターソロが非常にレベルが高くて素晴らしい。



115. 風雷神 ★★★ (2006-12-25 22:15:26)

歌詞もノリも疾走感も最高でXベスト10に入ってます。
音質が良ければベスト5に入ると思います(笑)
アルバム「BLUE BLOOD」と「Jealousy」のリマスタリング盤が来月期間限定販売されるらしいです。
ROSE OF PAINも音のバランスが微妙だったので、早く出てほしいです。



116. グルグル ★★★ (2007-02-16 18:21:00)

個人的にカッコよさだけならXの中で一番だと思う。



117. Black Diamond ★★★ (2007-02-22 21:45:59)

疾走曲です。歌詞も凄く好きな曲ですね。


118. 御京 ★★★ (2007-04-13 00:59:07)

Xの最高峰の傑作だろう
攻撃性溢れるメロディアスなラインに流麗なる疾走感・・・
劇的な音楽がここに完成




119. 室姫麗蒔 ★★★ (2007-06-04 09:36:24)

ギターよりもドラムよりも、TAIJIのベースを聴きなさい!



120. Extasy -/xxx/- ★★★ (2007-07-20 19:25:29)

Xの有名なアルバム「BLUEBLOOD」の2曲目に収録されれている、荒削りなメタルナンバー。
1曲目のイントロ曲「フランクマリノ率いるマホガニーラッシュ」のカバー「WORLD ANTHEM」とのつながりがとてもイイ!!
Xのメタルナンバーの中では1番好きだ~!!
X最高!!
「涙に溶ける青い血を欲望に変えて」←←カッコイイ
「青い涙は悲劇に踊る孤独の心を今でも濡らし続ける」←←感涙
xxx



121. アナゴ ★★★ (2007-08-11 23:02:13)

2、3回聴いたら見事にハマっちゃいました。
ドラムはげしい~。
最後はしんどいけど、カラオケで歌うと気持ちいいです。




122. PaganHorde ★★★ (2007-08-18 17:23:48)

最後の大サビが最高です。
っていうか大サビがある曲とか
最後のサビが半音上がるとかそういうのに弱いんです。




123. 音楽のゆーた ★★★ (2007-11-22 06:51:37)

凄まじい完成度の1曲。
Xを語る上では外せない神曲ですね。
「WORLD ANTHEM」との繋がりは絶品。
ギターソロがすごくメロディアス、
ラストの大サビ、"♪青い涙は悲劇に踊る孤独の心を今でも濡らし続ける"は昇天しますよ!




124. Sign ★★★ (2008-03-26 22:14:11)

イントロを気持ち早めに入れているのか、
PROLOGUEの最後の「BLUE BLOOD」のセリフが切れるのとほぼ同時に
爆発したかのように曲が始まるのが鳥肌モノ。
テンポもPROLOGUEの2倍以上に跳ね上がるから凄く興奮!
ドカドカと響くツーバスが本当に爽快だと思う。


125. ちょこたん(2008-04-23 23:20:07)

激しいの中にも哀愁があって絶妙です。


126. 陸奥 ★★★ (2008-05-07 22:02:06)

疾走ばかりでなく、途中でメロディアスになるのがいいですね
歌詞の主人公の怒りと孤独が伝わってきます



127. ヤックル ★★★ (2008-05-25 01:33:37)

初めて聴いた時の衝撃が忘れられない。
音楽聴いて電流が走る感覚を初めて体感した曲だったなぁ。
今でもイントロ聴くと気合が入る!!



128. hhheeeaaavvvyyy ★★★ (2008-06-18 15:33:34)

リフ、ギターソロ前半、「孤独に怯える~」ってところが
特にこのアルバムの独特な雰囲気を象徴しています。最高です。
Xの個性が大きく現れた曲ですな。




129. 火薬バカ一代 ★★★ (2008-06-22 18:14:35)

今更何も言う事なし。
X史上最高なだけでなく、HR/HM史にも燦然と輝く名曲中の名曲。




130. Dr.Strangelove ★★★ (2008-07-07 20:56:03)

サビメロが良すぎる
涙が出そうになった




131. チャイチャイ ★★★ (2008-07-19 00:57:51)

メロディが素晴らしい。
大好きな曲です。




132. イカ墨アンチョビ ★★★ (2008-07-26 15:56:39)

早くもイントロでやられました・・・
XではSilent Jealousyと同じぐらい好きです。


133. REMEMBER ★★★ (2008-10-05 19:23:13)

疾走!哀愁メロディ!泣き!メロディアス!
この曲をまたLIVEで聴ける日は来るのでしょうか。



134. ★★★ (2009-01-13 21:35:22)

あの疾走感、へヴィー感には、衝撃を覚えた。
X(X Japan) の中で一番好きな曲。



135. Rowyer ★★★ (2009-04-09 20:30:08)

激しくそして美しい。まぁ聴くことですね。


136. がおり~ ★★★ (2009-06-28 02:40:07)

5人の力が見事に結集されたXの最高傑作と言っていいでしょう。
アルバムの表題曲となるのも肯けます。
YOSHIの才能もさることながら、TAIJIとHIDEのアレンジに脱帽です。
もうこの5人が揃わないことが、残念でなりません。



137. 愛華 ★★ (2009-09-11 05:51:13)

非常に攻撃的なリフから始まり過激な印象を受けますが、段々とメロディアスに。ドラマティックな展開です。
Xを聴かない人にはあまり知られていない曲かもしれませんが、隠れ名曲じゃないでしょうか。
ギターは比較的簡単な方です。しかし結構テンポが速いので、刻みやソロを正確にこなすにはそれなりの練習が必要でしょう。




138. sunrise ★★★ (2023-05-08 20:36:05)

攻撃性とメロディアス性が織り交ぜられた曲。



139. sunrise ★★★ (2023-05-08 21:03:00)

攻撃性とメロディアス性が融合された名曲。イントロはかなりアグレッシブだが、サビ部分はかなりメロディアス。しかも滅茶苦茶疾走する!



→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除