この曲を聴け!
80年代
|
90年代
|
V
|
ドラマティック
|
ネオクラシカルメタル
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
VIPER
Theatre of Fate
(1989年)
A CRY FROM THE EDGE
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
A CRY FROM THE EDGE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- A CRY FROM THE EDGE
→解説を
作成・修正
外部リンク
"A CRY FROM THE EDGE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Viper - A Cry From The Edge - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
demmy
★★
(2001-12-30 03:19:08)
静から動へのドラマティックな展開がすばらしい。
ギターバトルも聞き所。
リフワークもすばらしい。
メロディラインも…って全部ですやン!
とにかくいい曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
すりっぷのっと
★★
(2002-08-28 17:11:27)
イントロの幻想的な感が凄くイイ!!その後の疾走パートもメロディアスで聴きやすい。
マトスのちょっとヘヴィな歌唱もカッコいいですね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
ライキチ
★★
(2002-10-30 01:25:56)
イントロのアコギの部分がかなり好き!
歌メロが好き。
ギターでのメインメロディが切ない感じでいい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
ようへい
★★★
(2002-12-05 10:34:05)
いい曲なんだけどこのアルバムの中では一番「う~ん・・・」って感じ
歌メロにもう一つひねりが欲しいと思っている
それでも星は三つ級
THEATRE OF FATEは偉大だ!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
CLAYMAN
★★★
(2003-05-15 14:28:27)
しっとりとした哀愁漂うイントロから疾走への展開がすばらしい!ギターメロディも気に入ってます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
KA'z
★★★
(2003-09-03 23:55:27)
あまり人気ないみたいですが、彼らの曲では一番聴きこみました。
とにかくGが素晴らしいの一言に尽きます。テク云々は正直解りませんが、心に響くフレーズが随所に散りばめられていて自分の求めていたものと合致するのです。まさにツボにはまるとはこの事だと思いました。
この曲も展開が激しいですが、次から次へ押し寄せるメロディがあまりに素晴らしいので全て良しです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
3割2分5厘
★★★
(2004-03-27 16:40:26)
キャリーオンよりずっと好きです!
「え~~~~っっじ!!!」のシャウトで悶絶。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
すなお
★★★
(2005-05-30 00:09:26)
かっこいいよこれ!!
ギターのフレーズ、リフが超いい!
昔友だちのやってたバンドがやってた曲にこの曲のリフのひとつをまんま使ってた曲があった!!!びっくり!
聴いててすぐ終わっちゃう感覚になる、つまり名曲
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
ぱるす
★★★
(2005-06-12 11:12:31)
イントロからのドラマティックな展開に鳥肌もんですよ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
ex_shimon
★★★
(2005-10-03 21:26:48)
VIPERで1番好きな曲
出だしの泣きメロに始まりウルトラハイスピードにテンポチェンジ
中間のソロ後の再度疾走時の出だしがツボにくる
何度聴いても飽きない
これはメタルで好きな曲ベスト10に入る
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11.
PETRUCCI
★★★
(2007-06-01 16:55:34)
イントロのギターが奏でる儚いメロディが素晴らしいです。
それと対照的な明るいサビもいいメロディなこと
パシャレルは神だ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache