この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
S
|
シンフォニック/シアトリカル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
プログレメタル
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
北欧
|
様式美
SONATA ARCTICA
Successor
San Sebastian
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
San Sebastian
Tweet
解説
- San Sebastian
→解説を
作成・修正
外部リンク
"San Sebastian" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
Sonata Arctica - San Sebastian - YouTube
(自動リンク生成)
→削除/適切な動画に修正/新規追加
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
401.
PaganHorde
★★★
(2007-08-18 17:37:14)
Silence収録verよりオリジナルverの方が好きですね。
なんだかんだいってやっぱりこの曲は素晴らしいと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
402.
動く指
★★★
(2007-08-31 10:39:33)
透明感のある疾走曲。
これを聞かずしてソナタは語れない!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
403.
メタル塾長
★★★
(2007-09-06 21:37:11)
歌詞と曲、双方の魅力を加味するとメタル界でもトップクラスの名曲ではないだろうか?
歌詞がどうでもいい北欧神話とかだったら、そんなに評価は高くなかったと思うが、この人生の中で誰でも一度は体験するような切ない気持ちを美麗な旋律とともに表現した功績は評価しても評価したりない。それがこの曲が凡百のメロスピと深淵を隔てている理由であろう。
本気で、心の底から人を愛し、且つその恋を失って胸が引き裂かれる思いを経験した者なら誰でも琴線に触れるだろう。換言すれば、この経験がない人間には凡百のメロスピと大差ない曲になるかもしれない。
特に「彼女と親しくなってよかったのだろうか」という歌詞は至言だ。恋愛の最中、彼女と親しくなることで人生最大とも言える喜びを得る。生まれて良かったとも思う。しかし、その後失うことの苦しみと喪失感にのた打ち回り、慟哭する時、彼女と親しくなってよかったのだろうかという問いを皮肉にも発してしまう。まさに、究極の失恋ソング。失恋ソングはバラードという固定観念を打破した革命的な楽曲である。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
404.
いろは
★★
(2007-09-17 23:13:02)
確かにいいが、結構飽き易いかも・・。サビを「おーおーおー」で歌う所がいいな
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
406.
753951
★★
(2007-12-08 20:04:26)
印象に残ったのはギターソロだけだった
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
407.
ホットケーキ
★★★
(2008-01-27 17:46:36)
これは名曲。メタルに興味ない人にも聞いてもらいたい曲。
いいメロディーしてるなーと思う。
俺はsilenceの方を先に聴いてしまっていたので、
派手さのあるsilence収録VERをお勧めする。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
408.
Scarlet320
★★★
(2008-01-28 00:14:10)
スゴイ。ヤバイ。最高。カッコイイ。
他に言う事がない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
409. あくまで悪魔
★★★
(2008-02-11 02:46:20)
こんな素晴らしい曲がこの世にあったなんて…!!素晴らしいって言葉すら陳腐なくらい。
410.
ジンボーグ9
★★★
(2008-02-19 18:55:03)
爽快な疾走感に加えてキーボードの織り成す美的空間がたまらない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
411.
チャイチャイ
★★
(2008-03-02 20:00:28)
いいメロディで非常に聞きやすいです!
ただ、少し飽きが早いような気もします。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
412.
なべっち
★★★
(2008-03-15 16:18:53)
こちらのオリジナルバージョンが良いです。
SILENCEのバージョンは、メインリフがキーボードになったのと、ギターのバッキングが凝りすぎて、勢いがなくなったと思います。
特にBメロで、ツーバスと共に畳み掛けるメロディーがツボです。
透明感のある北欧独特のメロディーが美しい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
413. BOBスレー
★★
(2008-03-19 12:21:56)
一瞬はまって一瞬であきた。
曲調とドラムが単調すぎ。
しかし、J-POPばかり聞いてたやつをいいとゆわせるメロディがあるので☆2つ
414. メタルに代わってお仕置きよ!
★★★
(2008-03-27 17:35:24)
泣く子がさらに泣き、マニアはもっと騒ぐ(笑)哀愁の塊。
メタルでストレートに泣いたのはこの曲が始めて!!
415.
ノンタン
★★★
(2008-04-10 23:54:46)
最高です
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
416.
明日太郎人
★★★
(2008-04-30 18:23:26)
歌詞がいいね。歌詞を見ずに星を3つ付けてる人は痛いね。
もし詞の意味が分からなかったら星1つのありがちな王道メロスピ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
417.
SHINTOKU
★★★
(2008-05-23 14:45:57)
イントロからすばらしい美旋律!
ただ、歌メロが全部サビ? といった、変化に欠ける曲ではあるが、かっこいいから問題なし!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
418.
ミンティァ
★★
(2008-07-16 20:26:38)
う~ん自分的にはあまりピンと来なかった感じです。
GソロとKeyソロはヤバイですが^^;
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
419.
neverend315
★★
(2008-07-20 16:38:48)
メロディーはいいんですが、曲展開が少し単調な
気がするのでもう少しひねってほしかったですね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
420.
heizo
★★
(2008-08-01 00:23:52)
やーばいっしょ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
421.
黴汚腐
★★★
(2008-09-21 16:15:07)
エエー・・究極の一曲としか・・一曲を通り越し「一極」と言った感じですな。
北欧の匂いがぷんぷん漂い・・ソロは何もかもに勝つ無敵な勢いを・・サビは・・・・・・
かっこよすぎ!!鳥肌モノ!!!!!
一言でいえば「究極の一極」
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
422.
クソアゴ
★
(2008-11-01 16:31:41)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
423. B!
★★★
(2009-03-04 20:38:28)
セバスちゃん♪
424.
hhheeeaaavvvyyy
★★
(2009-04-05 12:46:42)
なんだこのキーボードソロとギターソロはw
速さとドラマティックさを絶妙に両立させている!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
425. 蒼劉
★★★
(2009-04-06 21:00:13)
元気が出る曲!
落ち込んでるときに聞きたい。
キーボードもいい!
426.
Dead space
★★★
(2009-04-26 03:30:00)
北欧メタル最強の名にふさわしい曲だろう
キーボード、ギター、ヴォーカルはさすがわといったところ
ベースはしゃしゃらないのがまた彼ららしいそしてドラムも
相変わらず安定感あるドラミング.
北欧メタル好きです!ってやつでこれ聴いたこと無いやつは
いないだろうそれだけ素晴らしい出来だと思う
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
427.
ライキチ
★★
(2009-05-05 18:44:36)
キラキラしてますなー。この曲もメロハーアレンジとかAORアレンジとかしたら結構いいクリスマスソングになりそうですねー。
イングヴェイ~ストラバ系北欧疾走ソング。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
428.
kasaburannka
★★★
(2009-08-26 22:17:17)
まちがいなくSonataの聖歌!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
429.
kasaburannka
★★★
(2009-08-29 18:24:57)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
430.
フラッシュ
★★★
(2009-09-10 16:49:32)
この曲のメロディ最高
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
431.
愛華
★★★
(2009-09-12 08:36:37)
いかにも北欧って雰囲気がする名曲です。
美しいんですよね。そしてやっぱり速い。
ソナタの中では2番目によく聴く曲です。
メロスピ聴かない方でも一度は聴いてみてもいいと思います。
もしかしたらハマルかも!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
432.
kasaburannka
★★★
(2009-10-12 16:04:53)
silence版の方がいいな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
433.
けんぞう
★★★
(2009-11-29 14:48:56)
なんてかメロディが他の曲に追随を許さない
美しい
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
434.
frenchhorn
★★★
(2010-02-14 00:05:32)
極上のメロディ
文句言いつつ星一つ献上している
ありがたい人(笑)に感謝w
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
435.
もぎゃ
★★★
(2010-04-27 09:22:57)
名曲
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
436.
かめはめ
★★★
(2010-10-06 21:48:45)
最高のメロスピ。
サイレンス版もいいがこっちかな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
437.
しょじゆう
★★★
(2011-01-15 03:05:35)
この曲がソナタで1番だと思うよー。
イントロからもうやばい。
北欧らしさ、哀愁を出す極上のメロディ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
438.
kddddde
★★★
(2011-02-04 23:10:17)
なんだかんだで一番の名曲だと思う
最近ライブでやってくれないのが悲しい
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
439.
エーリカ・ハルトマン
★★
(2011-04-29 00:40:55)
ソナタの代表曲!
「サン・セバスティアン」って名前がすごいかっこいい!
ただもう少し歪んだ音でやって欲しかったかな
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
440.
蒙古
★★★
(2012-03-19 09:04:31)
誰が何と言おうと文句無しの超名曲、異論は認めない
あ、因みに自分はオリジナルverのが好きです、silence版は如何せん纏まりに欠ける
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
441. 名無し
★★★
(2012-04-19 19:24:43)
SILENCE版もいいですか、こっちも最高です。
ソナタアークティカ最高の曲
442.
d.bodom
★★★
(2013-06-04 09:49:32)
最初からぶっ飛んだ曲
このメロディは頭から離れない!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
443. 名無し
★★★
(2013-12-23 00:03:18)
墓場まで持っていく曲。
今聞いても涙が出てくる。
444.
ギップル
★★★
(2014-07-19 16:46:35)
このバンドを知り、好きになるきっかけの曲であり
このジャンルにはまる初期の段階で聞いた曲の一つでもあるので非常に思い出深い曲。
激しさの中に哀愁があり「こんな音楽があったんだ」と衝撃を受けた。
今でも一番の代表曲をあげればこれになるかと。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
446.
ロジャー
★★★
(2014-12-18 20:04:49)
このアーティストはきれいな音ばかり。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
449. 名無し
★
(2016-01-11 18:31:03)
1位ですか?絶賛されるほどの出来では無いと思います。
450. 名無し
★★★
(2017-09-13 16:44:11)
これをはじめて聞いたときの衝撃はすごかった。とても速いがどこかメロディアスな曲。
これこそが北欧パワーメタルだと感じた。
Kakkoのなまってる英語も個性的でかっこいい!
451. 名無し
★★★
(2018-11-22 21:25:03)
北国の氷点下・猛吹雪の中で自転車乗って
顔面・髪凍りつかせながら聴くと最高です。
北欧の凍てつく寒さが伝わります。
452. 名無し
(2018-11-22 22:42:04)
サンセバスティアンってタイトルがかっこいい!といってる発言がある…
サンセバスティアンってスペインの観光地なんだけど…
日本で言えば湘南江の島みたいなもんだよね爆
だから明るい曲なんです。
453. 名無し
★★★
(2022-03-15 21:16:42)
中学生ですが、この曲大好きです。
試験の前に聞きたい曲。
→発言を
修正/削除
・
移動
→問題発言を
削除
ページ上部に移動
|
元のページに戻る
| 発言:
1-100
101-200
201-300
301-400
401-453
this frame prevents back forward cache