この曲を聴け!
A
|
テクニカル
|
プログレッシヴ
|
プログレメタル
|
正統派
|
北欧
ANDROMEDA
CHIMERA
(2006年)
1.
Periscope
(3)
2.
In the End
(0)
3.
The Hidden Riddle
(0)
4.
Going Under
(0)
5.
The Cage of Me
(2)
6.
No Guidelines
(0)
7.
Inner Circle
(5)
8.
Iskenderun
(2)
9.
Blink of an Eye
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
CHIMERA
モバイル向きページ
Tweet
解説
- CHIMERA
→解説を
作成・修正
外部リンク
"CHIMERA" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
CHIMERAに登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Periscope
, 2.
In the End
, 3.
The Hidden Riddle
, 4.
Going Under
, 5.
The Cage of Me
, 6.
No Guidelines
, 7.
Inner Circle
, 8.
Iskenderun
, 9.
Blink of an Eye
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
某
★★
(2006-01-24 21:06:00)
06年発売の3rdアルバム。日本先行発売でボーナストラックにはChameleon CarnivalのLive版が収録されている。
さて曲のほうは、基本的に2ndっぽく、ちょっと"歌モノ"らしさがブレンドされている。が、衝撃の完成度だった1stアルバムのときとは完全に別のバンド、と思ったほうがいいかもしれない。
叙情的でドラマチックで、スリリングな音の応酬、このバンドに持っていたイメージはそんなところだが、
へヴィーで硬い感じのバンドになった。個人的に2ndよりメロディー重視な感じで気に入ったが、
一聴して"おぉ!"って思えるタイプのアルバムではないのは確かだ。
とは言え、個々の楽曲のレベルはやはり演奏陣の実力に裏づけされており、
4曲目"Going Under"の北欧っぽい哀愁メロディーやギターソロ、
歌メロの印象的な5曲目"The Cage of Me"、KeyとGtのそれぞれのセンスが伺える7曲目"Inner Circle"、
前作のヘヴィーでアグレッシブな路線を引き継ぐ8曲目"Iskenderun"など
聞き手の耳を惹きつける曲は多く収録されている。
総括すれば、期待しすぎると肩透かしを食らうかもしれないが、まずまずできのいい作品、と言った感じ。
この作品は数曲においては実験的なアプローチも見られ、先述したとおり、2ndの路線を踏襲しつつ、
1stのようなメロディー重視な方向へと歩みだした試金石、と言った印象を受ける。
買った当時はどうも好きになれなかったが、今こうしてよく聞き込んでみると
なかなか特徴的で"やはりAndromedaの作品だ!"と思える出来に仕上がっている。
これからもこのバンドを応援していきたいと思う。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
T2
★★
(2006-03-28 17:42:00)
よく聴けば充分に技巧的だけれども、今回その側面はあまり強くは感じない。(録音音質?)
あくまでAndromedaのレヴェルでだが、歌メロを今までよりは重視した作品。
実力者ゆえ、まとまりは充分。技巧とメロ、曲展開の破綻はない。
ただ、類型叙情メロ展開を極力回避して、技巧が強調された中から薄味辛口メロディ
を時折のぞかせる部分に魅力を感じた「Ⅱ=Ⅰ」と比較すると
「Chimera」では歌メロそのものがクローズアップされる手法を選択したように感じるので
強調された辛口系メロディそのものがこの作品の好き嫌いを分けそうな気がします。
自分的には、この路線でいくのならもう少し引っかかりの在るメロディが欲しいって気が。。。
「Ⅱ=Ⅰ」的な技巧強調路線なら今回のメロ味でも充分いけそうな感じやけど。。。
いずれにしてもパッと聴いてわかるような派手さは控えめな作品。
何回か聴いて???うーん今ひとつやなぁ、これって評価と
うーん、聴いていくうちこれはこれで結構イイかも???って評価が分かれそうな作品かな。。
完成度は高いけどね。。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
hiromushi
★★
(2007-01-12 00:03:00)
前作は少し通好みって印象。MR.BIGとか日本人ウケするHR+テクニカルメタルで、芯の部分に熱さは感じるがメロディの煽情感(普通のリスナーには淡白とか中途半端と映るもの)に乏しく、良くも悪くも退屈になってしまった。
これも個人的な意見だけど、ハスキーなヴォーカルでプログレメタルというのが、ドリームシアターのファンで頭の固い僕からすると結構新鮮で、ミスマッチと思えなくもない。
で、先鋭的なものに興味があるって人には古典的なんだろうし、隅から隅までこの辺りを聴いている人なんかには「つまらんバンド」と片付けられそうな気がした。
僕は小難しくなくて(要するに意味不明じゃなくて)いいんだけど、なんか物足りないって感じの前作からすると、もっとわかりやすくなった今作の方が断然好み。
今のドリームシアターよりパッションがあっていいよな~と思う。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
メタルンバ♪
★★
(2009-08-15 00:53:00)
曲が後半になるに連れて、イイ感じになってきました。このバンドはほかに無いプログレメタルです。ギターのフレーズも新鮮でした。ドラム、手数がすごい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
Metal Emperor666
★★
(2015-07-24 22:39:19)
初めて聴いた時は凄いバンドだと感心しました!Inner Circleでの楽器隊(特にドラム)はゾッとします。Periscopeもこのアルバムの中では比較的に聴きやすいので気に入ってます! ただ聴く人は選びそうなのと個人的に少しだけ音質は不満ですかね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache