この曲を聴け!
NEWS (1997年)
MyPage

NEWS
モバイル向きページ 
解説 - NEWS

魔暦紀元前2年(1997年)7月2日、Ariolaより発布された第十三大教典。(10th Album)
1997年、聖飢魔IIは「Brand New Song」と「真昼の月 〜MOON AT MID DAY〜」の2枚の先行小教典を発布した後、7月2日に今作を発布した。
サウンドは前作の流れを汲むHR/HM路線で、デジタルの打ち込みを取り入れたり、歌詞においては今までは使わなかったような言葉を用いたりと新たな試みが見られる。
ディスクレーベル面とブックレットの中にはある人物の同じ写真が使用されているが、この人物は『PONK!!』(1994年)のレーベル面と同じ人物であり、その正体はゼノン石川和尚の世を忍ぶ仮の父親。


プロデュース:聖飢魔II

チャート最高順位
週間最高順位45位(オリコン)
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. IMOGAN ★★ (2002-06-27 09:36:00)


聖飢魔II、記念すべき第13大教典。
1997年発表。
このアルバム及び次作はデーモンではなくて、ルーク篁のリードで制作された。
それは作詞者のクレジットを見れば一目瞭然である。
ま、そういうことはさておき、聖飢魔IIは'90年代試行錯誤の末、
ついに聖飢魔IIのロックを確立した。
というくらい、名曲目白押しなのである。
特に2.-3.-4.の流れはもうどうしようもない感動を与えてくれる。
また7.10.というさらに強力な哀愁・疾走曲が2曲、控えている。
とにかく聴いていただきたい一枚。
ちなみにブックレット及びCDレーベル面に映ってるおじさんは
ゼノン石川和尚のお父さまとのこと...




2. 泉谷重千代の富士 ★★ (2002-12-22 05:02:00)

この教典人気ないのか?
たしかに「メフィストフェレスの肖像」を発表したときに「次回作もハード路線でチョット凝ったことする」ようなことを閣下がおっしゃていた。「メフィストフェレスの陰謀」ツアーで「悪魔のメリークリスマス」を発表したので様式美路線かと思った人も沢山いるとおもいます。ところが、前作のようなリフは消え、悪魔的な教えは影に潜んでしまいました。
でも、IMOGANさんのおっしゃるとおり聖飢魔Ⅱのロックの確立した教典で心に残る歌詞とメロディー!ある意味期待を裏切られた教典でもありますが、名曲ぞろいで各パートの音質もすばらしい。
是非、堪能していただきたい教典です。




3. かずなり ★★ (2002-12-24 15:03:00)

ぶっちゃけ話し最初、自分はこの教典は好きではなかった。しかし聞く回数を重ねるごとに聖飢魔IIの世界観の奥深さ、流れの心地よさを堪能できる。ジャケットからも感じとれるように芸術性の高さは天下一品!どの芸術家にもひけをとらない作品である。ちなみに自分の車(パジェロミニだが・・・)には小教典『真昼の月』『BRAND NEW SONG』大教典『NEWS』の3点セットが飾られてある。みなさんも『NEWS』という曲としてこの1枚を1曲として聞いてもらえれば(CDプレーヤーのランダム機能やプログラム機能などを使わず)この快感が分かるはず!頭の中も嫌なことも忘れてきれいに掃除できることでしょう。



4. ダーク河村 ★★ (2003-05-11 20:49:00)

メロディアスで歌詞も素晴らしく、スピード感がある曲が多いです。よくこのアルバムの後にを聴いていますが、どちらも良いですね。



5. あお ★★ (2003-06-08 22:31:00)

全体的にカラッとした爽やかな印象のある曲です。
私的には、結構好きな教典(アルバム)の中に入っています。
この辺りから、解散迄に出されたアルバムは良いもの勢ぞろいっていう感じで、
気に入ってます。
勿論、その前にも名曲はたくさんあると思うんですけど。
後半になるにつれて、演奏も更に磨きがかかって、
本当に素晴らしいと思います。




6. メフィストII世 ★★ (2003-06-20 22:27:00)

前作、「黒服のあいつ」の歌詞の中で示された苦悩から脱却した作品。
(と思う)
ダミアンの幻影から完全に脱却し、明るい曲調が目白押し。
「The outer mission」に通じる明るさであることから、
これが現役構成員が持ってる本来の音なのかもしれない。
しかし、ラスミサでの、ダミアンへの態度は悲しすぎる・・・。
ダミアンは偉大だけど、素人なんだから・・・。
その点、ルークはダミアンの凄さを理解してるみたいでしたね。さすが!



7. arKs ★★ (2003-07-23 02:49:00)

初めて買った教典でした・・・ってなわけで、私としては「聖飢魔IIってどんなヒト?」みたいな感覚で聞いていたのを覚えています。その結果がこれだったもんで、「爽やかなメタルやってんだぁ」とか思いながら聞いてました。1曲目の、名曲に一石投げ打つような歌詞、はたまた5,7のような「泣き」の曲もあり、結構いいALBUMなのでは!?と未だに思ってます。



8. めたりーまん ★★ (2003-12-26 23:48:00)

OUTER MISSION以降全然聴いてなくて、知り合った友人から借りてハマったアルバム。
初期の様なヘヴィメタルらしいヘヴィメタルを期待すると完璧に拍子抜けするけど
歌詞も含めて非常にキャッチーなハードロックの佳曲が目白押しです。
♯前の会社を辞めた日の帰り道、"Departure Time"を大音量で聴き
♯「駆ーけ抜けろー時のはざまをー 後ーろ髪をー断ち切ーってー!」っと絶叫しながら
♯夜の街道をアクセル全開で爆走したのはホンの数年前の話(´ー`)y-~~~



9. 名無しのサイボーグ ★★ (2004-05-24 14:10:00)

「恐怖」を「陰の究極」とすればこの経典こそ「陽の究極」と言えるのでは?
HMっぽさを期待する向きには不評みたいだけれど、これはこれで聖Ⅱの1つの
「可能性」と言えるかも。結構、いや、かなり好き!!!



10. ルイ ★★ (2004-06-05 21:51:00)

今日この教典を買ってきました。全体的に疾走感ありますね。
特に気に入ってる曲が「BRAND NEW SONG」と「SAVE YOUR SOUL」ですね。



11. フライングV ★★ (2004-06-24 15:01:00)

『DEPARTURE TIME』、『DANGEROUS VOYAGE』のイントロのギターリフ、バッキングが攻撃的で
かっこいい。
メロディアスな『デジタリアン・ラプソディ』、『BRAND NEW SONG』、『虚空の迷宮~typeβ~』、『SAVE YOUR SOUL』もいいね。




12. ちんちん丸 ★★ (2004-10-23 22:40:00)

save your soul
これ最高すぎます
このためだけに買いましょう



13. てる ★★ (2004-11-22 14:33:00)

このアルバムぜったい買ったほうがいい
全曲いい、聖飢魔Ⅱのアルバムのなかで
一番のできじゃないかなー。



14. 高見沢俊子 ★★ (2005-07-04 22:33:00)

メロディアス第一主義の自分にとっては、このアルバムも外せません。



15. 上野田吾作 ★★ (2005-08-29 09:51:00)

いいねー火の鳥聴けー



16. TRIZEAL ★★ (2005-09-24 20:15:00)

このアルバムから歌詞の雰囲気変わりましたよね。普遍的なものになりました。
でもそれがルークの書くキャッチーなHMにうまく乗るんですよね~。
“SAVE YOUR SOUL"とか、メロディも歌詞も最高!
長官作の“虚空の迷宮"も良いです。



17. ドゴスギア ★★ (2005-09-28 21:42:00)

私もこのアルバムは聖飢魔Ⅱの中でもかなり上位にくる出来のアルバムだと思います。
(と言っても、彼らの大教典はほとんど全部イイから僅差)
珍しく疾走系の曲がたくさんありまっす。
その上、聖飢魔Ⅱのアルバムの中でもかなりメロディアス。
そしてちゃんとHR・HMの音です!いいアルバムだぁ。




18. N男 ★★ (2006-01-18 19:47:00)

1997年発布の10th。
メロディが良い、相変わらず。
メロメロせずに突っ走るところもあり、確かにこのバンドならではの色が出ている。
オススメは②、③、④、⑤、⑦、⑩。
最終大教典に匹敵する完成度がある。
こっちの方が無駄がない、最終大教典はキラーチューンのホームランの飛距離が違う。
91点。




19. 中曽根栄作 ★★ (2006-03-30 23:49:00)

J-POPが頂点を迎えてた時期、其の頃の空気を感じる歌謡曲アルバム。
上の人が物凄く間違ってるのが気になる。




20. 高見沢俊子 ★★ (2006-03-31 03:18:00)

「モダンな」という表現では、「恐怖のレストラン」路線ですからね(笑)。
「キャッチーな」とすれば正解でしょうか。



21. グラウサーⅡ世 ★★ (2006-04-24 16:33:00)

古くからの信者には抵抗があるアルバムかも知れませんが、純粋にいい曲ばかりだと思います。メタルっぽさは確かに薄れてますが、上質なメロディック・チュ-ンがたくさんありますよ。②④⑦⑧⑩はどれもカッコよすぎ。



22. DON' ★★ (2006-05-03 10:57:00)

ポップ系は最初は良い印象を持つのですが聴く回数が多くなるにつれて飽きてしまうのが難ですが、
聖飢魔Ⅱのポップはツボ抑えてて好きです
そしてこのアルバムは捨て曲が驚くほどになし。後期の名盤



23. 上野田吾作 ★★ (2006-10-24 19:10:00)

聖Ⅱの大教典は、すべてもっているわけではないけど
この大教典は、最高傑作品でしょう。。ひとでなし で
当時の心境に、心を痛めました




24. 生きとし生けるもの ★★ (2006-12-02 22:18:00)

ポップでキャッチーなアルバム
凄く聴きやすいです!



25. 名刀シイタケ ★★ (2007-03-04 16:33:00)

個人的にはこのバンドで最も聴きやすいと思われる大教典ですね。普段ポップス聴いている人でもいけるんじゃないですか?歌詞的にも。
だからといって、メタラーが満足できない作品かというと、そんなことはありません。ポップさとは裏腹に、疾走感ある曲がかなり多めなのです。特に、④⑦⑩は疾走メタラーさんもばっちりのはず!歌メロも秀逸です。私は④と⑩は泣きましたね。
ギターソロも恐ろしく充実しています。くちずさめそうなメロディを持ちつつ、凄まじい速弾き!さすが参謀ですね。
また、現在主流になっている、ダークなヴィジュアル系が好きな方にはどうかわかりませんが、一昔前の、ちょっぴり切ない系の曲をやる爽やか目なヴィジュアル系の曲が好きな方にオススメしたいです。ああ、ジャンヌ・ダルクなんかが好きな人は結構ぴったり来るんじゃないですかね。テクニックの面なんかでも。




26. Dr.Strangelove ★★ (2007-03-21 12:50:00)

全体的に明るくて非常に聴きやすいアルバム。
歌詞も素晴らしい。
SAVE YOUR SOULは聖飢魔Ⅱで一番好きかもしれない。
初心者はまずこのアルバムと1999 BLACK LISTを聴くべき。




27. メイフラワー ★★ (2007-04-06 12:03:00)

これが一番好きだ!
だって聴きやすいもの。



28. ICECLAD RAGE ★★ (2007-06-28 22:36:00)

聖飢魔Ⅱのメロディアスサイドの象徴的作品。



29. 朱雲 ★★ (2009-05-13 15:09:00)

異常なまでのメロディの安定感、これに尽きる。
捨て曲が一切ないメロディの安定感は圧巻。
それでいて、ヘンに軽くないため、何回も聞きたくなる。

彼ららしくないのが難点なのだが、音楽性の広さを見せつけてくれた。
並のRock & Popsのアーティストが束になっても敵わない
(といっても、地味にHRっぽいけど)。

メロディが安定しているので、女性や子供が聖飢魔を初めて聞くには、この教典がよいかもしれません。
自分も、ガキの頃、『BRAND NEW SONG』を聞いて、聖飢魔にハマった口の人間でしたし。




30. 京城音楽 ★★ (2009-05-27 15:38:00)

とんでもない名盤です
悪魔的な完成度の高さです



31. 悲しみブルー怒りのレッド ★★ (2009-10-03 08:08:00)

参謀の頑張りが目立つアルバムです。



32. AwA ★★★ (2014-03-10 00:48:15)

聖飢魔IIを単純にメタルバンドと言いづらいのは、「PONK!!」みたいな大教典があるから…
確かにそうですが、むしろこの「NEWS」で確立されたスタイルこそが聖飢魔IIを凡百のメタルバンドと一緒にできない理由になっていると思えてなりません。

僕は聖飢魔IIのどんな面も好きです。もちろん「NEWS」も名盤です。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示