この曲を聴け!
90125 (1983年)
MyPage

90125
モバイル向きページ 
解説 - 90125
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. ファンキー☆モンキー ★★ (2002-08-09 13:15:00)

邦題は「ロンリーハート」。イエス初の全米チャートナンバー1を獲得した「owner of a lonely heart」ほか、全収録曲がすばらしい出来。ポップス化路線が顕著なのでプログレ
っぽさは希薄だけど、とっつき易さはピカ一。



2. やまねこ ★★ (2002-12-21 10:45:00)

'83作。CINEMAのA.White、C.Squire、T.Ravinを加えて、
T.Kaye、Andersonの5人で見事に復活した名作。米ビルボードで5位を記録。
YESという名前を忘れて、とにかく聴いて下さい。T.Ravinは、本当に才能豊かだ。
チャートを制した1の他に、6、7みたいなポップな曲は、YES史上最も聴き易い曲群。
3、4、5、9を聴けば、単にポップなアルバムでないと思えます。
'80を代表するアルバムのひとつでしょう。ジャンルに関係なく必聴アルバムです。




3. ジョン ★★ (2003-08-21 21:11:00)

YESの最高傑作です!!
YESの低落を、トレヴァー・ホーンとトレヴァー・ラヴィンの2人が見事に救い、
復活させました。
この2人がいなければ、YESは単なる70年代のプログレバンドに終っていたでしょう。



4. Ken ★★ (2003-11-07 04:14:00)

とっつきやすく、クズ曲がない。
私はリアル世代ではないので、いわゆるプログレ臭さが希薄な点やポップさもさほど(というか全然)気にならない。
ここからYesのファンになるのは、充分アリだと思う。



5. 石人間 ★★ (2003-11-14 06:48:00)

「ラビンのYES」の代表作だね。
スティーブ・ハウやリック・ウェイクマンの「プログレの王道」もいいけれど、
これはこれで別物として最高だと思う。
ところで、トレバー・ホーンってタトゥーをプロデュースしたるそうな。
もしかしたら、ホーンって人を見出す天才なのか!?



6. レスポーラー ★★ (2003-12-17 11:29:00)

今から20年前かあ。当時YESは解散状態でリアルタイムで経験できないことを嘆いていた人は多かったんですよ。深夜つけっぱなしのTVから流れてきた Owner of a lonely heart。どう考えてもジョンアンダーソンの声なんだよなあ。別の日にまたPVが流れじっくり見てたら短髪のクリススクワイアがいるではないか、ジョンがいるではないか、アランがいるではないか、やたら男前のギターが要るではないか。狂喜乱舞しました。楽曲もどれも実は細部にわたり綿密に計算されたアレンジが施されている名曲揃いで、私のYESベスト3アルバムに入ってしまいました。



7. kotora ★★ (2004-02-13 23:56:00)

プログレファンには評判悪いけど、80年代洋楽テイストを好み、プログレべったりでない僕のような人には、予想外にスッキリ、且つ、ばしっ!と響いてくる作品。Owner of a lonely heartは聴き飽きた感がしてたけど、ここで聴くと、アルバムと見事に溶け合って、また違った魅力が出てくる。90125YES侮ってましたね、すんません。



8. HAGE ★★ (2004-09-08 18:31:00)

YESのコアなファンには不評ですが素晴らしい作品です。
今までのYESとは明らかに違いますが、これもYESです!
プログレ色を薄めてもどこか神秘的な感じ。
「Owner Of A Lonely Heart」のサビが妙に耳に残り、ちょっと前にでたRHINOリマスター盤買っちゃいました!
自分は現在18歳なのですが回りでYES知ってる人いないんです(;^_^A
サビシイわー



9. エディ ★★ (2004-09-18 19:46:00)

HAGEさん18歳ですか・・・若いのにYESなんか聴いてくれて嬉しいですね。RHINO Remaster盤もまずまずの音質ですが、それ以前に出ていた紙ジャケットHDCD盤(限定版だったから在庫は少ないかもしれませんが)の方が音質面ではGoodです。Bonus Trackは残念ながら入ってませんが・・・。内容面では、確かにPop Musicではあるんですけど、軟派ではなく硬派です。きっちりInstrumentalな部分はプログレってますし。Owner of a lonley heartやLeave itを除けば、Popていうより、HRに収束する方向に感じますしね。こわれもの や 究極 も当然ながら大好きですけど、ソフィスティケイトなPop&HRさ加減Goodの90125 装飾度満載なPop&HRさボチボチのBig Generatorも大好きです。YESの書き込みではありますが、クリムゾン・キングの宮殿byキング・クリムゾンもぜひぜひHDCD(音質Good)でご購入お勧めします。プログレ嫌いでもIN THE COURT OF THE CRIMSON KING、EPITAPHは感動的でしょうし、HR好きなら21ST CENTURY SCHIZOID MAN/21世紀の精神異常者はツボにはまりますからね。



10. チョッパー ★★ (2004-10-31 20:38:00)

YESは何故か体に入って来なかった。なんでかな?そんな中でもこのアルバムと前作「ドラマ」は例外。(ファンの人に怒られそう・・・)ロンリーハートはご愛嬌としても、とにかくどの曲も凄過ぎる。特にコーラスが素晴らしい。リーブ・イットやハプン等、ロックでこんなにコーラスが効いてるのって、あんまり無いと思う。YESはずっとコーラスにこだわっているが、これが一番効果的。ラヴィンの影響だろう。発売から20数年、ずっと愛聴盤だ。(それにしても18歳でYESを聞いてるなんてスゴイ!)



11. One Of Metal Fan ★★ (2004-11-25 23:49:00)

超有名曲であり、ふと気がつくとけっこう口ずさんでる名曲「Owner of a Lonely Heart」収録。
それだけかといったら、これがそうではないから面白いんですね。
そもそもプログレっぽさって、性質上しゃーないことなんですが、
どうしても濃すぎると通ウケにとどまってしまう
(別に通ウケも大いにありなんですが・・・)という諸刃の剣。
しかしこのアルバム、随所にそれを織り込みつつ、
全体として非常に聴きやすい出来になっているのはさすが。
全曲よく練りこまれて折りいい曲ばかりです。
個人的には「Owner~」のほかにも「Changes」「Hold On」「Cinema」なども好きです。



12. 中曽根栄作 ★★ (2006-01-29 00:20:00)

昔の面影無し!
タトゥーのプロデューサーことトレバー某が頑張ったアルバム。
すんごく洋楽くさい。当たり前だけど。




13. Kere ★★ (2007-07-07 12:04:00)

このアルバムは、よく言われるとおり、9曲目の「Hearts」に尽きるのではないでしょうか。
この曲の、無機質でストイックに進む前半は新境地といえます。
結局は終盤に、YESらしくドラマチックに大団円するのですが。
名曲。



14. 山口 弘 ★★ (2007-07-28 15:55:00)


これが YES 初体験 . プログレ色が薄くともスリリングな音が多少はあるので好き .




15. 1956 ★★ (2007-08-27 13:17:00)

まさに、鳴り物入りで発売された邦題「ロンリー・ハート」というYESで最も売れたアルバム。
「THE WORD IS LIVE」でも、90125バンドが3枚のディスクの最後を飾っており、その最後の曲がやはり「ロンリー・ハート」。
皆さん、「THE WORD IS LIVE」も聴きましょう!!!



16. ジョージベラス ★★ (2008-06-28 11:38:00)

Owner of a lonley heartがヒットしたから売れたアルバム。当時ベストヒットUSAで紹介された時はプログレバンドだったとは知らず、普通のテクノ系ロックバンドだと思っていた。



17. ムッチー ★★ (2009-02-12 17:07:00)

初期のプログレしてた頃とは全然違う造りです。
そのころとはメンバーもだいぶ変わってますしね。
シングルヒットした"Owner Of A Lonley Heart"をはじめ、ポップで聴きやすい曲がそろってます。
これはこれで、いいアルバムですね。




18. はっちゃん ★★ (2009-07-14 03:48:00)

「Owner Of A Lonley Heart」
この曲で初めてオーケストラ・ヒットを聴いてドギモを抜かれたのを思い出しました。
その後オケ・ヒットは日本の歌謡曲でも頻繁に聴けるようになるのですが、当時は
そうとう驚きました。(中森明菜の楽曲サザン・ウインドではストリングスが一生懸命
オケ・ヒットを人力で再現しているのが可笑しい)
二人のトレヴァーがこのアルバムの支配者です。トレヴァー・ラヴィンはソロ時代には
ストレートなHRを演ってたりするんですが、それは次作で聴けますね。
トレヴァー・ホーンは言わずと知れた"ラジオ・スターの悲劇"の人。
適度なポップさと斬新なサウンド・メイクで、それまで難解だったイエスを大衆が
受け入れた意義は大きいと思います。




19. モブルールズ ★★ (2009-09-18 17:01:00)

難解すぎるプログレが苦手な僕にとって、とても聴きやすく大好きな作品。単なるポップスでもなく非常に作り込んである。ロック初心者・洋楽初心者にもお勧め。



20. 生レバ食いて~ ★★★ (2018-01-10 13:15:48)

このアルバムは紛れもなく史上最高の音楽です。
今までに腐るほどHMやHRを聴いてきたがこれが1位です。これ本当に本当。
聴けば聴くほど味が出て惚れ込んでしまいます。
強いて言えば、GUN`N ROSESの1stアルバム  これ聴けば聴くほど細部の良さに気づいて長らく愛好版だったと思いますが、これに近いですね。
すべての音楽愛好家に最高の必須です★★★



21. (2020-07-23 02:29:35)

「危機」等、YESの大作が好きな自分にとっては、このアルバムは無視していたいアルバムでした。しかしながら、曲の中に今までやってきたフレーズをサンプリング
してあり、曲に対して否定的な部分は余りありませんでした。
ただ、ロックを聴いてきて思うのは、アメリカのマーケットの難しさがこのアルバムでも感じました。



22. jijineko ★★★ (2023-03-04 11:11:20)

因みに、PVに映っている冒頭のオケヒットは金髪の貴公子こと、エディ・ジョブソンさん担当です(゚ω゚*)



23. ふらじゃいる (2023-07-11 17:23:43)

正直言ってアルバムジャケットを見てYes も変わったなという印象を受けた人間の一人です。
『The Yes Album 』『Fragile 』『Close to the Edge 』『Relayer 』『Yessongs 』が好きで
聴いていた私にとっては戸惑いがありました。それでも本アルバムでの「Changes 」や「Hearts 」は
好きですね。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示