この曲を聴け!
Led Zeppelin
MyPage

Led Zeppelin

解説 - Led Zeppelin

→解説を作成・修正 
コメント・評価



1. こ~いち ★★ (2000-02-22 00:39:00)

記念すべき1st。
COMMUNICATION BREAKDOWNとかBABE I'M GONNA LEAVE YOU、DAZED AND CONFUSEDなんか今聴いても最高でっせ、そこの旦那。




2. 泣きおやじ ★★ (2001-05-09 17:49:00)

Good Times Bad Timesで脳髄麻痺。。BABE I'M GONNA LEAVE YOUで失禁(笑)。それぐらいの衝撃でした。今聞いても褪せない。この普遍的な輝きを放っているのはオカルト!?黒魔術の影響でしょうか?(ペイジ君の)ブル~スがオドロオドロシク呪術的なのも、なにやら怪しい雰囲気。
ペイジマジックが遺憾なく発揮されたアルバム。完成度高いと思う……。



3. hiro ★★ (2001-10-11 03:04:00)

だれがなんといおうと絶対これが最高傑作。



4. オルフェウス(18) ★★ (2002-02-01 17:35:00)

ZEPの1stにして捨て曲無し、問答無用の超名盤!
ブルース色の強いなか、当時としては相当の破壊力を持っていたであろうCommunication Breakdown、Goodtimes Badtimes収録。
でもやっぱり初期ZEPの良さはブルースにあると思うのは僕だけではないでしょう。
Dazed And Confusedはマジ最高!!
Babe I'm gonna leave youもYou shock meも最高!言い出したらもう止まらない。
ロックファンの必聴盤。


5. しのしの ★★ (2002-05-05 21:59:00)

これが一番好き



6. 悪魔主義者 ★★ (2002-08-18 21:38:00)

YOU SHOOK ME!!!!!!!!!!!!!!



7. KILLERQUEEN ★★ (2003-01-11 15:59:00)

ペイジ最高。
ジャケ最高。
曲も最高。
俺もジミーペジ夫を目指して頑張ります。




8. ライキチ ★★ (2003-08-18 06:14:00)

1STアルバム。一言でいうと最高。Ⅳが多分人気があるのかもしれませんが、個人的にはこのアルバムが最高な気がします。捨て曲が無いのが凄い。
上の方々が仰っている曲なんかマジで鳥肌ものです!まさに時を越えた音楽。いい音楽は何時までも輝き続ける。このアルバムはそれを象徴するアルバムです。
大音量で聴いて欲しいです。DAZED AND CONFUSEDなんか最強ですよ!!
ZEPを始めて聴く方にはこのアルバムからお勧めしたい!他のアルバム聴いてピンとこなかった方もこのアルバムは絶対に聴いた方がいいですよ!!彼らの素晴らしさが分かるアルバムです。特にロバートプラントが最高!!




9. Kamiko ★★ (2003-09-16 21:24:00)

4thの次に好きッス。
カッコいいッスよ。




10. K.Y ★★ (2003-10-04 12:55:00)

LED ZEPPELINの1ST ALBUM。
今さら何の説明も必要ないだろう。有名ずぎて曲,その他うんぬんは語り尽くされている。しかし,この1STアルバム発表当時,将来アルバムセールス面においてはビートルズに継ぐ売り上げを記録するグループになるとは誰が予測出来ただろう。
1968年当時,このような音を出すバンドはまったくなかったと言っていい。
まず曲の構成力と斬新さで我々に衝撃を与えた。それにペイジのギターなどは念入りに計算されたものであるしアレンジに至っても同じことが言える。また,たび重なるセッションワークなどでペイジはレコーディングに関するノウハウを身につけていたし,ベーシストで同じくセッション時代の仲間のジョンポールジョーンズをメンバーに迎えたのも大正解と言えよう。ロック史に永遠に残る名盤中の名盤である。



11. 柴が2匹(会社から) ★★ (2003-10-25 13:00:00)

曲もすごいけど、68年当時、ボーカルまでも楽器の一部として表現したのが凄いと感じます。
近代ロックの幕開けアルバム♪




12. 3割2分5厘 ★★ (2003-10-26 14:43:00)

最高傑作だと思います。捨て曲一個もなし。
68年にこのサウンドとは、どんな衝撃だったのでしょう~




13. 正やん ★★ (2003-10-28 22:22:00)

そうですね、Ⅳよりもそれぞれの曲の出来もよく、聴きやすいと思います。
それより何と言っても、発表当時の反響が偲ばれます。Jeff BeckのCOZA NOSTLA BECK-OLAのところでも書きましたが、まさに時代の寵児だったのでしょう。Jimmy PageがそれまでYardbirdsなどで実験的にやっていたものを貪欲に取り入れ、成功した良い例ですね。
この作風はⅡで突き詰められ、Ⅲで新たなアプローチを手がけてⅣで昇華する、というのが私的ZEP論です(勝手な思い込みですみません)。



14. HARRY ★★ (2004-01-12 03:48:00)

当時メンバー相当若かったと思うが、恐ろしい若造達だ。名曲目白押し。デビュー作だけにハイテンション。



15. ら~しょん ★★ (2004-01-14 02:58:00)

完成度ではⅣよりも上、ZEPの最高傑作でしょう。ブルーズ系HRアルバムの最高峰でもありますね。
今作のハイライトでもあるDazed And Confusedは当然ながら超名曲。ドラマティックなBabe I'm Gonna Leave You、ヘヴィブルーズのYou Shook Me、'69当時ではド迫力HRナンバーだったであろうCommnication Breakdown、3曲を一まとめにしたシャッフルナンバーHow Many More Timesなども凄い。
厳かなバラードYour Time Is Gonna Comeは目立たないですが、素晴らしい曲だと思いますよ。




16. STORMBRINGER ★★ (2004-01-16 21:14:00)

俺がZEPで一番好きな「DAZED AND CONFUSED」が収録されているのがこれで、当然思い入れが深いアルバム。ファーストからしてこんなにスゴイ名曲を生み出すなんてやはりジミーペイジはスゴイ。
「BABE I'M GONNA LEAVE YOU」「COMMUNICATION BREAKDOWN」「GOOD TIMES BAD TIMES」「YOU SHOOK ME」などの代表曲も入っているので、初期ZEPでは『IV』と並んで好きかな。




17. ターヴォ ★★ (2004-01-17 20:40:00)

トラッドからエレクトリックなブルース(ブルーズ)など様々。
1stでこの完成度はやっぱりすごい。




18. el ★★ (2004-01-18 01:36:00)

一番最初に買ったZEPのアルバムです。
当時洋楽聴き始めだったので最初は全然馴染めず戸惑った記憶があった。
Babe I'm Gonna Leave Youには第一聴でそのダイナミクスにブッ飛ばされましたが。
しかし、何度も聴いている内に「ん?何かが蠢いていないか…?」と不吉な物を感じた。
その麻薬の様な曲はDazed And Confusedだった。
気付いたらもう何度もリピートして聴いていた。
翌日このアルバムのコピーに励む自分がいた。




19. アゴ 勇 ★★ (2004-01-24 01:09:00)

ブリティッシュへヴィロックの王者、LED ZEPPELIN衝撃のデビューアルバム。
YARDBIRDS以来のブルースを根底に、完璧なヘヴィロックアルバムに仕上げている。
ロバート・プラントの驚異的なヴォーカル、ジョン・ボーナムのパワフルなドラムスも聴きもの。




20. エアロン ★★ (2004-02-19 19:02:00)

去年,3枚組CDやDVDといっしょに紙ジャケ復刻版の1stも買った。
悲しかった!ZeppelinのジャケットはLPでこそ見ごたえがあるのね。
中身はサイコーにブルージー!!



21. mish ★★ (2004-04-24 14:35:00)

有名だった、ジミーペイジが、これまた有名なジョンポールジョーンズと組み。
無名なVOとDRUMと組んだ。ところがどっこい、この無名ミュージシャンは恐ろしいほどに個性を発揮し、四人が互角で対等なバンドになる。
これがZEPのすごいとこ!そのはじまりのアルバムがこれ!!!
ボンゾのドラムは型やぶり。ワンバスの三連どどど、これでほとんどのドラマーは死ぬ。ロバートプラントの型破りなシャウト。ほとんどのヴォーカリストもこれで死ぬ。
ベースとドラムの絡みはお手本中のお手本。ギター?言うまでもないでしょ。



22. ★★ (2004-05-08 21:07:00)

ハードなブルーズアルバムですね。
1stからこの傑作とはとはさすがZeppelin!
独特の雰囲気が何とも言えない。
やっぱり良いですね。




23. ギターの国から2002.遺言 ★★ (2004-08-04 20:11:00)

ZEP全作品中、これが最高傑作だと思います。
この混沌とした雰囲気が堪りません。
初めてこれを聴いたのは、確か高校生の時でした。友達から貸せてもらって聴いたんですがまったく理解できなかったです(恥)。まったくいいとは思いませんでした。友達に分かって僕に分からないのが悔しかったので、結局その友達には「ツェッペリン最高だな~」なんて嘘を付きながらアルバムを返しました。実はダビングすらしていないのに・・・。
しかーし!。大学生も後半になってきた頃、レンタルショップで再びこのアルバムに再開。どうしてももう一度聴いてみたくなって借りて帰り、一通り聴いたときには衝撃が走りました。と、同時にやっと好きになれた!と思いました。子供の頃には気にも留めていなかった同級生の女の子が、同窓会で久しぶりに会ってみるととても綺麗になっていてビックリした。そんな感じでしょうか。
やっぱり高校生の僕ではZEP理解の壁は越えられなかったんだと思います。そしてちょっと大人になってやっとまがいなりにも彼らの音楽が分かるようになって来ました。これからだんだんと歳を重ねていくにつれて更に魅力的なアルバムになるんじゃないかな~と思っています。




24. 猿葱 ★★ (2004-08-11 23:50:00)

「空飛ぶ豪華客船『ツェッペリン号』」
そのジャケットのイメージと合致するくらい、
このアルバムの楽曲は豪華な出来で、しかも衝撃的だ!!!
音としては、ブルースを基礎とし、さらに発展したもので、
その当時としては、画期的なサウンドで楽しませてくれる!
そして、メンバー一人一人の個性が溢れる!
シャウトするヴォーカルのロバート・プラント
リフだけでなく、随所にアイデアが溢れるギタープレイのジミー・ペイジ
燻し銀な存在感のあるベースのジョン・ポール・ジョーンズ
変拍子も得意とし、パワフルなドラムプレイのジョン・ボーナム
こう書いてみると、今では様々なところで書かれる言葉ばかり出てくる。
しかし、それらは彼らがあってのことであり、
また、同時代の音楽を合わせて聴いてみると、
改めて、こういったサウンドを当時誰もやっていなかったかがわかる♪
今現在でも、ツェッペリン自体を語り継がれることもしばしばだが、
「ツェッペリンのメンバーで誰が一番凄いのか?」で
4人とも名が挙がるんだから、そりゃ~凄いでしょ!
これがまた、発売当時ペイジ以外無名だったんだから、またまた凄い!




25. 酒とバラの日々 ★★ (2004-08-19 19:37:00)

ブルース、フォーク、トラディショナルといった古典的な音楽をこれだけ爆発的な音楽に変えてしまったこのアルバムは
ハードロックという音楽にとっての金字塔であり古典。
特徴のあるリズムや、ブレイク部分にギターを弓で弾いてみたりとツェッペリンの種種雑多な音楽を取り入れてしまう進取の精神と感覚の鋭さはスゴい。




26. 東京限定 ★★ (2004-09-29 02:03:00)

ものすごく荒削りで尚且つヘヴィ。
最高にクールで爆発が起きたんじゃないかと思わせる迫力。
いつ聴いても新鮮で、パンク要素も十分に入っている。
Dazed And Confused等で聴けるジミー・ペイジ独特の作曲のしかはこの頃から完成されている。
さらに、カヴァーのI Can't Quit You Babyでもわかるように、ブルース要素を取り入れた曲も豊富。
「衝動」という意味では、1stに肩を並べる作品は2ndくらしか見当たらない。
1stでこの完成度は素晴らしいのと同時に、既にUKHR王者の風格がでている傑作。




27. 蛇めたる ★★ (2005-01-04 18:49:00)

もはや1stアルバムでここまで来ていたら、並凡庸のバンドでは太刀打ちできない。
後の作品のヒットに便乗して1000万枚の大台を超えたアルバムではあるが、アルバムとしても素晴らしい出来だ。
1stのレベルとしては、この作品とGUNSの1stが最高であると思う。いや、それにしても凄い。
ブルーズ色が濃いので個人的には好みから外れるはずだが、なぜか気に入っている。
じつに素晴らしい。
この作品がなければ、「Ⅳ」も「フィジカル・グラフィティー」も無かったのだろう。
言うまでも無く必聴!!!




28. 11月の雨 ★★ (2005-04-17 11:52:00)

世界ナンバーワン・バンドの記念すべきデビュー作品☆個人的にそこまで思い入れのある作品ではないが、時代背景を考えると凄く未来的な音楽だったに違いない!!!
渋い曲が多く、味のある一枚だと言える!!!!



29. ふぁうすと ★★ (2005-05-03 00:03:00)

最強のデビューアルバム。音楽的にはブルーズを基調としたハードロック。けっこう渋いよw
既にYARDBIRDSで名の知れていたペイジとそれほど有名ではないがスタジオセッションミュージシャンとして売れっ子だったジョンジーの他は名も知られない新人ヴォーカル&ドラム。ロバート・プラントもジョン・ボーナムも「無名の新人さん」だった。その4人が作り上げたものは、今やロック史に残る傑作。
個人的には最高傑作は次作なのですが、「Babe I'm Gonna Leave You」「Dazed And Confused」などは外せない。




30. dave rodgers ★★ (2005-05-11 17:25:00)

記念すべき衝撃的な1st。1stからここまでやってのける彼らには感謝したい。
ブルーズを基盤にしたハード・ロック、68年という年に彼らがHR史に刻んだ偉業であり、今尚尊ばれる歴史的な一枚。




31. 巌摩麗 ★★ (2005-07-05 20:45:00)

今から20年前に初めて出会った。
まるで宇宙人にでも遭遇したかのようなメガトン級の衝撃だった。
まさにロックの生んだ奇跡。
ハードロック、いやロックの傑作を10枚選べと言われたら、最初の1枚にはこれを入れるだろう。



32. セキ ★★ (2005-08-17 14:53:00)

イギリスが誇る、ブリティッシュハードロックバンドの王者 LED ZEPPELIN の記念すべき1st ALBUM 。
ブルースを主体にしたというらしいからか、ロック半分ブルース半分って感じがする。
にしてもロバートやペイジも凄いのだが、とりわけジョン・ボーナムのダイナミックなドラムが素晴らしい。
捨て曲無しとは言わないが、それでもアルバムの完成度は凄まじい。
隙を一切見せない、常にスリルを与えてくれる。
ぞくぞくしながら聞けたのは久しぶりだ。
奇跡の、いや奇跡といったら失礼か。
彼らが最高の力を出し合った結果生まれた超名盤。
これは死ぬまでに聞きましょう。




33. glos_pana ★★ (2005-08-23 18:42:00)

キャリアを重ねるにつれ、HRの範疇に納まりきらない音楽性を見せつけたZEP。
Ⅰでは、ZEP源泉のブルースを基調にした粘っこいHRを聴かせてくれる。
よりロック色を増したⅡも双璧の名盤で、甲乙つけがたい。
が、最後は「BABE I'M GONNA LEAVE YOU」「DAZED AND CONFUSED」の凄味がボディーブローのように効いてくる。



34. 恩田納 ★★ (2005-10-08 11:17:00)

雑誌などでよく名盤扱いされる2枚目や4枚目よりこの1枚目の方が好き。
一曲一曲粒ぞろいの捨て曲無しのアルバム。


35. 黒烏 ★★ (2006-01-22 04:43:00)

初期ZEPだと間違いなくこれ。Ⅱはストレートにかっこよさがわかるだろうが、こちらはマニアに受けるといった感じかな。ZEPマニアはこのアルバム1枚包み込んでいる混沌とした雰囲気が好きなんです。
Ⅱ以降はそれが感じられない。むしろ明るく陽気な感じさえする。(←言い過ぎか)



36. うううう ★★ (2006-03-20 20:47:00)



37. エンジェルフォール ★★ (2006-05-03 01:07:00)

LED ZEPPELINという伝説の幕開け作品。
このアルバムを最高傑作と挙げる人も多いはず。
やはり、代表曲を挙げると「Babe I'm Gonna Leave You」、「Dazed And Confused」、「Communication Breakdown」あたりだろう。個人的にもこの3曲がお気に入り。
これを聴かずしてロックを語るべからず。




38. 殺戮の聖典 ★★ (2006-05-28 15:46:00)

YARDBIRDSを脱退したジミー・ペイジ(G)が、ロバート・プラント(Vo)、ジョン・ポール・ジョーンズ(B)、ジョン・ボーナム(Dr)らと共にNEW YARDBIRDSを結成、バンド名をLED ZEPPELINに改め、'69年1月に発表したのがデビュー・アルバムにしてロック史に残る超名盤となった本作「Ⅰ」である。
キャッチーなヘヴィ・ロックの名曲「GOOD TIMES BAD TIMES」、ペイジのアコースティック・ギターが大迫力のドラマティック・バラード「BABE I'M GONNA LEAVE YOU」、WILLIE DIXSONのブルーズ・ソングの秀逸なカヴァー「YOU SHOOK ME」、バンドのテクニカルな演奏がせめぎ合う、ヘヴィかつサイケデリックなアルバムのハイライト・チューン「DAZED AND CONFUSED」、ジョンジーのハモンド・オルガンのサウンドが美しい「YOUR TIME IS GONNA COME」、ギター・サウンドがトラディショナルな「BLACK MOUNTAIN SIDE」、前曲からの流れがあまりに見事な、疾走感に満ちたハード・ロックの超名曲「COMMUNICATION BREAKDOWN」、やはりWILLIE DIXSONのブルーズ・ソングの秀逸なカヴァーである「I CAN'T QUIT YOU BABY」、ギター・リフがあまりにもかっこいい大曲「HOW MANY MORE TIMES」と、これだけの好曲揃いでありながらも更なる飛躍を感じさせるところが凄い。
ハイ・トーン・ヴォイスが素晴らしいプラント、印象的なリフを数々生み出すペイジ、テクニカルで安定のあるプレイを聴かせるジョンジー、ドラムをぶったたくような破壊力に満ちたボンゾと、4人の個性と実力のひしめき合いという点においてはあのBEATLESを超越していると言っても過言ではない。




39. rockさん ★★ (2006-05-29 21:55:00)

これを聴いていない人はまだRock人生を歩みはじめてもいない。


40. トランジスタ・ボーイズ ★★ (2006-07-10 21:48:00)

記念すべき彼らの1st。すべてのアルバムの中でも最もブルージーです。
そういうことなので洋楽を聴き始めたばかりの人にはちょっと聴き辛いかもしれません。
でもじわりじわり効いてきますよ!
歴史的には文句なしの名盤!
94点




41. まんだむ(リニューアル) ★★ (2006-08-28 22:49:00)

初めて聞いたのは高校時代だったか。
当時はどろっとしたディープなブルーズっぽさにあまり馴染めなかったのを覚えてます。
しかしながら、麻薬のように何度も繰り返して聴くようになり、今となってはZEPではこれが一番よく聴いたアルバムだと思います。
ブルーズに根ざしつつ斬新な展開・アレンジを見せる楽曲も凄いし、絶妙の間とグルーヴ、勢いを感じさせる演奏・歌も凄い。
ハードロック黎明期の破天荒で塊のようなパワーとトラディショナルな深みを両立させた一枚。
正真正銘のロックです。




42. 10倍太陽拳 ★★ (2006-08-30 05:29:00)

当時のロック界に革命をもたらしたといわれる彼らの1st。
そしてレッドツェッペリンの伝説の幕開けでもある。
この混沌とした空気が最高です。
彼らにしか出せない演奏力、緊張感。ホントに凄いです。




43. verga de ngro ★★ (2006-10-17 12:27:00)


★ オレ的世界遺産(ロック部門)認定No.090 ★



44. KAWACHI ★★ (2006-12-19 14:50:00)

個人的にはやはり「Ⅳ」が好きなのだけれど、当時世界に与えた衝撃度はこのデビュー
作が最高でしょう。ZEPの曲ってのはどれも、イントロが流れた瞬間にリスナーの体を
ビリビリッとさせるようなインパクトがある。そこがZEPの偉大なところであり、他の
バンドがZEPの域に到達できない要因なのだと思う



45. LUCANDA ★★ (2007-02-24 16:41:00)

Cream、Jimi Hendrixから続くプレ・ハードロックをハードロックまで押し上げた作品。傑作
散々語られてるので言うことなし



46. Dr.Strangelove ★★ (2007-02-24 18:03:00)

これぞロック。



47. もす ★★ (2008-02-11 23:20:00)

個人的にこのアルバムの展開が好きです。
特にYour Time Is Gonna ComeからCommunication Breakdownへの流れが大好き。
ペイジのアコースティックギターの演奏が終わった途端にCommunication~のイントロが始まるところは何度聴いても痺れる!


48. ムッチー ★★ (2009-01-20 02:17:00)

今から約40年も前のデビューアルバムですが、古臭さなど感じさせない、独特の音世界を展開する革新的作品。
ブルース色がちょっと濃いが、うまく消化して自分たちの音にしている。
ヴォーカル・ギターの掛け合いや、ギター・ドラムの掛け合いも面白い。
アルバムとしての流れにも工夫がみられるし、完成度が驚くほど高くて文句のつけようがない。
・・・まあ、なんだかんだいっても、絶対に聴くべし~!




49. 部長 ★★ (2009-01-24 17:13:00)

いつもはスラッシュ一辺倒ですが、久しぶり(20年ぶり?)に聞いてみました。
いまさらいうこともないのですが、あえて言うと、奇跡的な名盤ですね。
演奏のテンション、レベル、楽曲の斬新さ。
特にボンゾのドラム、ひたすら重く強く複雑。聞いた後もしばらく眩暈がします。



50. モブルールズ ★★ (2009-04-30 15:58:00)

それほどZEPのファンではないぼくにとってもこれは名盤。4枚目まではハードロックファンなら聞くべき。



51. はっちゃん ★★★ (2009-07-15 02:29:00)

当時これがリリースされた時って、ロック・ファンは度肝を抜かれたんじゃないかな。
「GOOD TIMES BAD TIMES」のイントロはまさに新次元のロックの扉をノックして
いるかのように響く。
ブルースのパクリと揶揄されることも多い作品だけど、ここまでオリジナリティを
前面に出されるともう、ひれ伏すしかないだろう。
何度でも言うが、ZEPはハードロックの始祖ではあるがハードロック・バンドではない。
ハードロックのフォーミュラを生み出したのは彼らではあるが、それをいとも簡単に
壊したのも彼らなのだ。ZEPのジャンルはZEPというしかない。
このテンションは尋常じゃない。もはや使い古された「ケミストリー」という表現が
相応しいのではないか。4人の出会いは奇跡的ともいえる。
スリルと緊張感では彼らの作品中、随一のアルバム。




52. 天国への翼 ★★ (2009-12-26 19:22:00)

再結成ツェッペリンの一曲目のグッドタイムズバッドタイムズを聴いて(もちろんオフィシャルではなく海賊版)彼らのファーストアルバムの良さと揺るぎの無い名盤であるとおもったもんだ。ロックという概念がなくなった時代が到来してもDNAが呼び覚ます作品。
実際よく聴いたものだ!(CDではなくレコード時代に)


53. テンさん ★★ (2010-03-04 23:17:00)

史上最強のバンドの名は言い過ぎでは無い事を証明してくれるZEPの伝説の記念すべきファーストアルバム。
はっきりって凄すぎ!
GOOD TIMES BAD TIMESでぶっ飛ばしドラミング、
トラッドなイギリスのアイデンティティーを感じさせるBABE I'M GONNA LEAVE YOU、BLACK MOUNTAIN SIDE、
エレクトリックハードブルーズYOU SHOOK ME、I CAN'T QUIT YOU BABY、
これがプログレ調ヘビーメタルの原型か!?かっこよすぎ、DAZED AND CONFUSED、
心が癒されるバラードYOUR TIME IS GONNA COME、
ハードロックの名曲の一つCOMMUNICATION BREAKDOWN、
ブルースを基調としながらプログレ調のHOW MANY MORE TIMES
もう、音楽性の懐深すぎ。
かっこよすぎて、こんな時代を超えて今でもしびれてしまう。




54. N男 ★★★ (2010-05-09 12:32:00)

1969年発表の1st Album。
この時期はブルース色が強く、その後の音楽性と比べても独特の妖しい雰囲気に包まれている。
③、④、⑧あたりではそれが顕著ですね。
カバー曲も2曲含まれており、オリジナルのインパクトには敵わないものの、上手くアルバムに溶け込んでいる。
HM/HRの原型のようなリフも散りばめられ、プログレな曲展開もこの頃からバリバリ入ってるのが凄い。
オススメは①、②、④、⑦です。
初めて聴いたZEPのアルバムなので、思い入れもでかい。

93点。




55. ミッチー ★★★ (2010-10-01 14:43:47)

ブリティッシュロックの金字塔!


56. モンブラン ★★★ (2010-10-03 13:31:15)

デビューアルバムにしてゼップの全てが詰っているアルバムです


57. まいまい ★★★ (2010-10-22 11:09:43)

ゼップのブルースロックに
とどめをさした作品


58. Zepp神奈川 ★★★ (2010-10-29 15:53:36)

衝撃のデビューアルバム
ここまで完成されたデビューアルバムを今迄聴いた事が無いです




59. グリード ★★★ (2010-11-12 12:01:27)

デビューアルバムにしてツェッペリンの全ての要素が芽生えてきている作品


60. パープリン ★★★ (2010-11-14 13:00:02)

ビートルズのファーストと並ぶデビューアルバム!
とにかく新人とは思えない凄みがある。



61. どん ★★★ (2011-01-06 14:18:01)

衝撃的なブルースロック



62. アリサ ★★★ (2011-02-02 13:17:50)

やっぱツェッペリンはファーストにあり



63. アリソン ★★★ (2011-02-08 13:56:29)



64. 曼荼羅 ★★★ (2011-02-21 12:25:30)

これ程までに完成されたデビューアルバム聴いた事ない



65. DioTheWorld ★★★ (2011-07-01 11:09:47)

ハードロックの教科書…いや、聖典。
前半の完成度は非常に高く、後半もCOMMUNICATION BREAKDOWNやHOW MANY MORE TIMESなど名曲・良曲ぞろい。
3番目に好きなアルバム。



66. THE THING ★★ (2012-03-28 12:29:28)

ドロ~っとした渋かっこいいアルバム。
ツェッペリンの中では異色のアルバムだと思う。



67. NEELS ★★★ (2014-06-19 19:07:56)

「音楽史上初めてブルースを電子化したバンド」と言われるZEPの1st。
完成度が高いし、とにかく最後まで聴いている人の鼓膜に襲いかかる強烈なサウンドは最後まで飽きない。
このアルバムは初期~中期にかけて大半でなくても頻繁に演奏された代表的なナンバーが多く、ZEPにとっていかに重要なアルバムかが解る。
特に「Commnucation Breakdoun」の破壊力はアルバム一!



68. 赤い鳥 ★★★ (2015-02-11 15:16:54)

もはや新人バンドではないっていうオーラ出しまくりなアルバム。
3~4曲目、6~7曲目の流れが好きです。



69. 名無し ★★★ (2016-04-05 02:43:15)

凄まじい完成度のデビューアルバム
既成のブルースロックやその後のハードロックバンドには辿り着けない世界が既に出来上がっている
1stってことで色々音楽性の模索途中だったのか、各メンバー(特にボンゾとジョンジー)の暴れっぷりが半端ない
このアルバム、というかZEPはパクリが多いことでも有名で、元ネタとの比較動画を見ればあまりのパクリの酷さに大笑いすること間違いなし
色んな意味で飽きさせないバンドである


71. 名無し ★★★ (2018-07-07 13:54:18)

vaveI'mgonnaleaveyouとcommunicationbreakdomnがいいですね。


72. 名無し ★★★ (2018-07-07 13:55:15)

間違えた。アルバムじゃないのか曲か。


73. とひなもん ★★★ (2024-10-20 10:26:20)

50年前、レコード買って腰抜かしました。
今は中古のCD聴いてます。これが一番です。



→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除