1986年3月24日、Warner Bros. Recordsよりリリースされた7thアルバム。
前作『1984』に伴うツアーが終了すると、David Lee Rothはソロ活動を開始し、1985年初頭、初のソロ作品となるミニ・アルバム『Crazy from the Heat』を発表。そして、本作のためのリハーサルには参加せず、そのままVan Halenを脱退。バンド側は、当時ソロ活動をしていたSammy Hagarと接触し、9月にはEdward Van HalenがSammyのステージに飛び入りした。
デビュー当時からVan Halenの作品をプロデュースしてきたTed Templemanは、David Lee Rothのソロ・アルバム『Eat 'Em and Smile』に携わっていたため、バンドはForeignerのMick Jonesを起用してアルバムを完成させる。Edward Van Halenは「Why Can't This Be Love」「Dreams」「Love Walks In」でキーボードを使用。また、「Get Up」「Summer Nights」では、Eddieはトランストレム(アーミングを行った際、全部の弦の音程が同じ高低差で変化するシステム)を搭載したスタインバーガー社のギターを使用。
アルバムはVan Halen初の全米1位を3週連続で獲得した。先行シングル「Why Can't This Be Love」は全米3位に達し、更に「Dreams」(全米22位)、「Love Walks In」(全米22位)、「Best of Both Worlds」(ビルボード・メインストリーム・ロック・チャート12位)、「Summer Nights」(メインストリーム・ロック・チャート33位)もシングル・ヒットした。「Good Enough」は、1987年公開の映画『Spaceballs』で使用された。
本作に伴うツアーでは、Sammyも一部楽曲(Eddieがキーボードを弾く曲や、自分のソロ・アルバムからの曲等)でギターを担当。その模様は、DVD『Van Halen - Live Without a Net』で確認できる。
これまでに、アメリカだけで600万枚以上(RIAA:6x Platinum)のセールスを記録している。
Recorded:November 1985 – February 1986 at 5150 Studios, Studio City, CA
Producer:Mick Jones, Donn Landee, Eddie Van Halen, Van Halen
1. こ~いち ★★ (2000-01-03 02:13:00)
キーボードが大フィーチャーされていて、個人的にはどーかなーと思うのだが、素晴らしい曲がそろっている。WHY CAN'T THIS BE LOVE, DREAMS, LOVE WALKS INとか。売れるのも当然だよなー。
93点。
2. 定ちゃん ★★ (2000-02-16 17:38:00)
一際輝くアルバムです。
俺にギターを持たせるきっかけとなった名盤中の名盤。
13. やまねこ ★★ (2003-01-18 10:55:00)
上の方と同様、最初は、2、4、7のみを、あとづけで他の曲も好きになった。
keyboradが目立つのは、ProduceのMic Jonesの影響もありですね。
4は、本当にいい曲だ。聴いて損なしアルバムです。
20. 5150 ★★ (2003-08-12 16:53:00)
22. ふじ ★★ (2003-11-14 14:55:00)
23. STORMBRINGER ★★ (2003-12-06 20:24:00)
全曲好きだけど、中でも「DREAMS」はズバ抜けて好き!!
この内容じゃあBURRN誌のレビューで99点だったのも納得いきますよね~。
あとベスト盤には未収録だけど「LOVE WALKS IN」も隠れた名曲だと思う。
25. marmyi ★★ (2004-01-25 23:46:00)
まず楽曲に、おいては、明るく爽快でドライヴ向きな楽曲が多く、アルバム一枚を、
通して聴ける充実ぶりで、捨て曲がない。ポップ調の楽曲が好きな俺にとっては、
名盤中の名盤。特に、②、④、⑤、⑧、などは、大のお気に入りだ。
あとギタープレイに、おいては、スタインバーガーの特徴を生かしたアーミングの③やエディさんらしい、ローコードを分解した、オープニングリフの⑤、などが印象的。
そして、俺が最も気に入っている、⑧における、エディさん独特のオープニングリフは
個人的に、全部のエディさんの、ギターフレーズの中で一番かっこいいし大好きだ。
ギターソロに、おいては、③、⑧の、タッピングフレーズが気に入っている。
それと、このアルバムに関連している、「LIVE WITHOUT A NET」は、俺も随分見たなぁ
あまりに見すぎてテープが磨り減って、だいぶ画像がわるくなってしまった。
このビデオでのライヴは、俺の理想であり、憧れでもある。うらやましくもある。
ちょっと脱線気味になってしまったが、個人的に非常に思い入れがあるし、
このアルバムとの付き合いも長い。これからもずっと聴き続けるであろう超名盤。
27. 3割2分5厘 ★★ (2004-02-16 18:16:00)
それをVAN HALENだけのサウンドにしているところはさすがエディ。
何と言っても「DREAMS」が最高ですが、サミー・ヘイガーという音域も広いボーカリストを迎えて作られた楽曲はどれもパワフル。
29. エストック ★★ (2004-02-25 14:22:00)
31. 190 ★★ (2004-03-20 18:41:00)
別に、それほど好きってほどではないのだが、「VH」を聴く上で避けて通れない作品だとは思う。
デイブ時代のヒット作「1984」同様、サミー時代の代表作と言えばコレなのかな?・・・
キーボードの割合が多すぎるという所が「それほど好きになりきれない」原因でもあるのだが、ポップかつキャッチーで(ヴァン・ヘイレンにしては)少々派手なイメージが強いって所も否めない。
色で例えると「カラフル過ぎる」感じで、少々カラーが強過ぎるってのが正直な感想・・・。
でも、個々の曲のレベルは相変わらず高いです。
「Dreams」は超名曲。この曲に関してはもう“お手上げ"の一言。
その他にも、大ヒット曲「Why Can't This Be Love」やバラード「Love Walks In」も収録されているし、「Best Of Both Worlds」や「Good Enough」「5150」などもなかなかの出来。
VHファンなら持ってなきゃいけないアルバムだろうし、曲単体で見れば名曲揃いなので買って損なしとは思う。・・・そういう意味では、充分オススメ出来る作品でもあるし、プッシュしとかなきゃいかん作品だろう・・・
まぁ、ヴァン・ヘイレンに対しての先入観も無く初めて聴く人には何の違和感もなく聴けるのは?
しかし、この作品。こんなに人気があったとは・・・驚き!
32. 粗茶ですが ★★ (2004-03-25 22:26:00)
VoにSammy Hagarを迎えた第1弾。
VH全作品の中でも、一番脂の乗っている極上の作品だと思います。
私はVHのヴォーカリストではデイヴ>サミー>ゲイリーの順に好きなんですが、にも関わらずこのアルバムは、一番みなさんに聴いて欲しいと思っています。
何がいいって、楽曲がいい、バンド・サウンドのクオリティは最高潮に達している、もう言うことなし!
ただ、これからVHを聴こうとする人がこのアルバムを最初に聴くのはやめてほしいんですが・・・。
何でって、サミー信奉者が増えたら、個人的に嫌だから(笑)。
相対的にデイヴの評価が低くなってしまう・・・。
1stから順に聴いていきましょう!
Get Up、Dreams、Love Walks In、''5150''が好きです。
35. BLACK MURDER ★★ (2004-05-22 21:42:00)
36. ヤング・ラジオ ★★ (2004-05-23 22:51:00)
37. sizuku ★★ (2004-06-03 18:12:00)
サミー派の人はこれが大好きなはず。
Why Can't This Be Loveみたいなポップな曲もいい。特にDREAMSは最高だね。
38. フライングV ★★ (2004-06-09 18:37:00)
得意の悲鳴を上げるアーミングから始まるこの曲は疾走感に溢れ力がみなぎってくるパワーロック!
『Hot For Teacher』を彷彿とさせる『Get Up』がまたハイチューンでライトハンド炸裂!
うねり暴れまくるアーミング!とにかくかっこいい!
名曲『Dreams』でまた癒されます。
皆さんの評価に同感ですね。