この曲を聴け!
○○この曲を聴け!
MyPage

○○この曲を聴け!
モバイル向きページ 
解説 - ○○この曲を聴け!
→解説を作成・修正
コメント


Recent 20 Comments



23. ロブスター立田 (2009-05-10 12:38:00)

↓人生応援ソング、コレを聴け!↓
それが大事/大事MANブラザーズバンド
Runner/爆風スランプ
愛は勝つ/KAN
SAKURAマジック~しあわせになろう~/野川さくら
明日へ/UP-BEAT
Weeds & Flowers~最後の国境~/UP-BEAT
ルーキー/玉置浩二
新しい朝(あした)/吉田拓郎
大事MANブラザーズバンドがなんでネットで嫌われてるのかが解らん。
いい歌歌ってるのに・・・・




24. ロブスター立田 (2009-05-13 21:50:00)

↓コミックソング/キャンペーンソング、コレを聴け!!↓
・だんご三兄弟
・おさかな天国
・テトペッテンソン(「みんなのうた」で放送された曲、歌ってるのは井上順)
・日本ブレイク工業社歌/萬Z(manzo)
・ロコロコのうた
・おしりかじり虫(デザイン:うるまでるび)
・レッツゴー!陰陽師(PS2「新・豪血寺一族 -煩悩開放-」より)
・だんご大家族(アニメ「クラナド」EDテーマ、「だんご三兄弟」へのオマージュ曲)




25. ロブスター立田 (2009-05-17 19:24:00)

↓何故か登録のないUP-BEATの「この曲を聴け」!↓
・Kiss in the Moonlight(ゴクミこと後藤久美子主演のドラマ、「同級生は13歳」の主題歌。アップビート知らなくても、これは知ってる人も多いはず!!)
・SAYONARA SEKAI
・NEW DREAM~BAD MOON RISING~
・Dear Venus
・HERMIT COMPLEX~世捨て人の憂鬱~
・Blind Age(アルバムバージョン)
・陽炎を越えて
・レイニーバレンタイン
・Dance to the Ruin
・Weeds & Flowers~最後の国境~
・Sister Tomorrow~Still I miss you~
・All Right
・Never Die
・明日へ
・FREE TRAIN
・Pleasure Pleasure
・夢の果てまで~BLASTING WIND~
・BLONDE BLUE
・夏の雨
・Crescent Moon
・HOLLY SNOW
・VIOLET...熱く
・BLOODY SKY
・SISTER BLUEに微笑みを
いっぱい書いて申し訳ございません
あえて簡単に七つ選ぶなら↓
・Kiss in the Moonlight
・Blind Age
・レイニーバレンタイン
・FREE TRAIN
・Crescent Moon
・VIOLET...熱く
・SISTER BLUEに微笑みを
オススメアルバムは、、、
・NAKED(ボクが非常に気に入ってる「VIOLET...熱く」と「SISTER BLUEに微笑みを」の二曲が入ってる)
・up-beat(二枚組ベスト。初心者は取りあえずこれから入るのがオススメ的なスタンダードなコンプリートベスト。有名な「Kiss in the Moonlight」だけの為に買う価値もあり。他のお勧めは「Blind Age」「レイニーバレンタイン」「FREE TRAIN」「Crescent Moon」の四曲。)
の二作かな。
それにしてもUP-BEAT再結成しないかな。出来れば五人で(途中で二人脱退)。
ニコニコ動画などでよく言われてる通り、出るのがもう少し遅ければ結構注目されていたと思う。
まだボーカルの広石さんも精力的に活動してますし・・・もう一度みんな揃って表舞台に出ましょうよ!!!




27. ANBICION 11 (2009-10-08 01:55:00)

1曲のためにわざわざ新規登録するのもどうかと思ったので。
MICHAEL SEMBELLOのMANIAC
スピーディでメロディアスなキラーチューンでどこかで聴いたことがある人も多いはず。YouTubeでも聴けます。
この人の作品って入手困難なものが多いんですよね。




28. 北限のメタル野郎 (2009-10-08 17:35:00)

>ANBICION 11さん
MICHAEL SEMBELLOの"Maniac"、ガス・G率いるFIREWINDが最新アルバム「THE PREMONITION」でカヴァーしてますよ。こちらも必聴です。




29. ANBICION 11 (2009-10-09 10:31:00)

>北限のメタル野郎さん
どうも。聴いてみましたがクセのない声質のせいもあり良くはまっていますね。
奇をてらったころがなくて、バンドの真面目な人柄が出ていると感じました。
やはり、あの強力なクサメロはメタルにも合いますね。




31. 無の英雄 (2009-10-19 21:50:00)

心にグッときたアニソン(男性) この曲を聴け!!
高橋ひろ/太陽がまた輝くとき
高橋ひろ/アンバランスなKISSを交わして
ゴダイゴ/銀河鉄道999
井上大輔/哀・戦士
WANDS/世界が終わるまでは・・・
T.M.NETWORK/BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を超えて)
影山ヒロノブ/夢光年
錦織一清/夜明けのレジェンド
個人的主張ばっかりでしかも90年代以前です。最近のはアニメ関係なく
主題歌になってるの多いですからね。
今のワンピースはホントにひどい・・・
グッとくるなので熱血系はない形です。




32. Spleen (2009-10-31 01:58:00)

「ハロウィンこの曲を聴け!」
※紛らわしいですがHelloweenじゃありません。カボチャ飾る行事のことです。
・Nightmare Before Christmas Soundtrack/This Is Halloween
・Ozzy Osbourne/Bloodbath In Paradise
・Rob Zombie/Living Dead Girl
・White Zombie/I, Zombie
・Wednesday 13's Frankenstein Drag Queens/Scary Song
・Wednesday 13/Haunt Me
・Wednesday 13/The Ghost Of Vincent Price
・Murderdolls/Love At First Fright
・Murderdolls/Dawn Of The Dead
・The Horrors/Jack The Ripper
・Marilyn Manson/This Is Halloween
最後のマンソンの曲は映画『ナイトメア…』のカヴァー曲で、2枚組サントラかナイトメアカヴァー集に収録されてます。
しかし、個人的にはハロウィンといえばウェンズデイ13。B級ホラー感漂う作風が、どこかチープで可笑しいハロウィングッズを想起させます。ソロプロジェクトにしろMurderdollsにしろ、この時季にはウェンズデイの曲を聴く機会が増えます。




33. RoadStar (2009-10-31 09:23:00)

女性アイドルこの曲を聴け
倉田まり子「グラデュエイション」
石野真子「ジュリーがライバル」
松本ちえこ「恋愛試験」



37. Spleen (2009-11-14 03:02:00)

Claudio Simonetti feat. Dani Filth/Mater Lacrimarum
ついさっきクレイドルのオフィシャルで発見したお勧め曲です。
ダリオ・アルジェント監督作『サスペリア・テルザ』(原題:La Terza Madre)のサントラの最後を飾る(映画ではエンド・クレジットを飾る)曲です。アルジェント映画の常連音楽担当のクラウディオ・シモネッティの曲にダニ・フィルスがゲストボーカル参加してます。
さすがにホラーのサントラだけあって、クワイアとオーケストラの不吉な響きはメタルのそれを凌駕します。しかしながらダニ声はシンフォサウンドと非常に相性が良く、不気味なのに心地いい曲になってます。
追記:よく見たらこのサイトにGoblinのページありましたね。そっちで書きなおそうかと思いましたが、このサントラはGoblin名義じゃないらしいです。




40. はっちゃん (2010-12-02 20:12:57)

吾妻光良 & The Swinging Boppers 全作品を聴け!

80年代から活動を続ける我が国随一のジャンプ・ブルース・バンド。

■ジャンプ・ブルース
1940年代に確立された、ビッグ・バンド・ジャズとブルースのミクスチャー。
50年代のR&Rの登場までエキサイティングなダンス・ミュージックとして機能する。
花形パートはやはり大所帯のホーン隊。ギターがリードを執るケースは少ない。

●特徴 
リズムはブルース同様3連(シャッフル)だが、テンポはR&R同様アップ・テンポで速いものがが多い。
歌詞の内容はブルースのようにペシミスティックなものは少なく、ユーモアと少々のペーソスを織り込んだものが主流。

さて、この吾妻光良 & The Swinging Boppersですが、当然バンマスは吾妻光良(Vo/g)という人。
実はメタルと浅からぬ繋がりのある人物なのです。カルメン・マキのバンドでギターを弾いていたり、あのLOUDNESSの
デビューに1枚噛んでいたりしたHRギタリストであるジョージ吾妻。このジョージ吾妻の弟が吾妻光良なのです。
吾妻光良自身も、exVOWWOWの人見元基とコラボしたりと以外にメタルとの縁がある人なのです。
そしてなんと言ってもこのバンド、音楽で生計を立てるプロフェッショナルではなく、メンバー全員がサラリーマンという
アマチュアなのです。中でもバンマス吾妻光良は、なんと日本テレビのお偉いさん!!畑は音響・効果らしいのですが、
バンド活動をしてるオッサン達に夢と希望(笑)をあたえてくれる人物なのです。

そしてそのサウンドはジャンプ・ブルースに吾妻の豪快なテキサス・ブルース直系のプレイを前面に押し出した本国アメリカ
でも類を見ないスタイル。もちろんノン・エフェクトだけど太いくせに目茶目茶キレのあるトーンとプレイはメタル
プレイヤーにも是非参考にしてほしいものです。
元STRAY CATSのブライアン・セッツァー・オーケストラを楽しめた人なら気に入ってもらえると思います。
むこうはロカビリーテイストのあるスウィング・ロックだけど、こっちは本当のジャンプ・ブルース。
歌詞の世界も大爆笑からニヤリまで概ね笑えます。決してコミック・バンドではなく、笑えるというのがジャンプ・ブルースの
様式美のひとつなのです。

現在入手できる音源は下記の4作品(これ以前はアナログ・レコード)
●STOMPIN' & BOUNCIN' 
●SQUEEZIN' & BLOWIN'
●SEVEN & BI-DECADE
●SWEATIN'BALLROOM / Jumpin'At The Cuckoo Vally




41. Ray-I (2019-01-25 10:53:26)

ハロプロ、この曲を聴け
「ガタメキラ」太陽とシスコムーン
「Say Yeah!-もっとミラクルナイト-」モーニング娘。
「ラララのピピピ」道重さゆみ
「ヒロインになろうか!」Berryz工房
「Crazy 完全な大人」℃-ute
「次々続々」アンジュルム
「イジワルしないで 抱きしめてよ」Juice=Juice
「This is 運命」メロン記念日
「ピーナッツバタージェリーラブ」カントリー・ガールズ
「辛夷の花」こぶしファクトリー
「初恋サンライズ」つばきファクトリー
「紫陽花アイ愛物語」美勇伝
「ロボキッス」W
「ガラスのパンプス」後藤真希
「100回のKISS」松浦亜弥
「My Days for You」真野恵里菜


だいたい、この辺りはマストだと思います。




42. Ray-I (2019-01-25 11:09:45)

続いて、ボカロ曲この曲を聴け
「千本桜」(和楽器バンドと小林幸子カバーが有名)
「Tell Your World」(「Google Chrome」CMソング)
「悪ノ召使」「悪ノ娘」(セットでの視聴を推奨)
「Wash My Blood」
「千年の独奏歌」
「Paranoid Doll」
「モザイクロール」
「Nostalogic (single edit)」
「ロストワンの号哭」
「幸せになれる隠しコマンドがあるらしい」
「いかないで」
「脱法ロック」
「ロキ」

他にもたくさんありますが、セレクトするならこの辺りでしょう。
ボカロのデスボ風は賛否分かれますし。



発言
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示