この曲を聴け!
CDの寿命はどのくらい?
MyPage

CDの寿命はどのくらい?
モバイル向きページ 
解説 - CDの寿命はどのくらい?
→解説を作成・修正
コメント


Recent 20 Comments



1. けんしょー (2006-01-23 01:04:00)

最近発見したんですが、自分の持ってる古いCDに
謎のプリント剥がれやら正体不明の黒いシミなどができてまして。
今のところ再生には問題ないんですが(音が入ってないとこなのかも)、
なんだか気になってしまうんですよね。
ちなみに以上が発見できるのはあまねく輸入盤です。
皆さんのCDには何らかの異常はないですか?
もし寿命なら・・・別のメディアに移しておいたほうがいいのかな・・・。
どんなもんでしょう?




2. fk (2006-01-23 01:19:00)

保存状態にも拠るのでしょうが、20年だそうです。
CDの記録層が腐食してくるそうです。
以前、テレビでそう言ってましたが、本当のところどうなんでしょう。
15年以上経っている盤でも、私が持っているものは、今のところ問題ないですが。
80年は大丈夫、と言う人もいますし。




3. しすか (2006-01-23 04:46:00)

そういえばCCCDの場合、寿命が来る場合に備えてのPCへのバックアップが
出来ないとか何とか言われたこともありましたねー。
ほんと、何年ぐらいもつんでしょうね。




4. シャア専用ソロイスト (2006-01-23 07:54:00)

やはりCDの寿命に関しては怖いものがありますね。
私の友達には元々CDに少しでもキズが付くのが嫌で
買ったCDはすぐにRに焼いて原版は封印してしまう人がいます。
私の場合、再び入手するのが困難な物・・・
例えばマニアックな輸入盤CD、BOXセットの物、限定生産品、
あと最近では紙ジャケやデジパックのCDはケースの材質が材質だけに
一応焼いています。
話がズレてしまいましたが寿命に関して言えば
日本のメジャーメーカーのものは現行CDのなかでは1番信頼できるのでは
ないでしょうか。
やはり輸入盤は怪しいのが多いです。
ココのサイトに集まられている方々は多かれ少なかれ欧州等の
マイナーメーカーの物に手を出されているかと思うのですが、
それらのCDは大抵作りが雑な気がします。
ケースを包むビニールのカバーが無いのはもちろんのこと
肝心のCDの記録面には小さなキズやシミのようなものもあったりで
せっかく内容がよくても損した気になります。
まあ~慣れましたけどね。



5. けんしょー (2006-01-23 13:17:00)

うーん、もし20年だとしたら、86年のCDはそろそろ寿命なんですかねぇ・・・。
ちなみに自分が異常を発見したのはPHENOMENAの1stとMANOWARの5thなどです。
両者ともおよそ20年経過してますし、20年説の信憑性を高めているような・・・。
ときに、Rに焼いてもRのほうが早くオダブツになりませんか?
自分が焼いたRで、1年で記録面が剥がれてきたのがいくつかあります。
全部同じ一流メーカーなんですよね~。




6. シャア専用ソロイスト (2006-01-26 10:41:00)

一年でオダブツですか?
まだ私にはそういった症状が出ていないのでなんとも言えませんが
少なくても原版で聴き続ければディスクにも負担が掛かるし出し入れの際
傷が付くリスクが高くなると思うので年数の経ってるものや貴重なものは
焼くのをオススメします。
あとお節介かもしれませんが
Rに関して言えば国産メーカーでも原産国が台湾や中国だったりする場合もありますし
パソコンとの相性もあるかと思うので何種類か試してみるのもいいかと思います。
ちなみに私の場合マクセルのRではなぜか焼けません。



7. けんしょー (2006-01-26 18:37:00)

そうですね、貴重なものはなんにせよバックアップは必要ですよね。
ちなみに自分のRで1年で剥がれてきたのは、マ〇セルの「SUPER MQ 2-48X SPEED」でした。
カーコンポで聴くと早く剥がれてくるようです。
コンポとの相性とかもあるんでしょうね。
ソニーの同じ価格帯のものにしてからはぜんぜん平気です。
しかし・・・結局LPレコードが一番長持ちするんでしょうか?(苦笑)




8. イヌスケ (2006-01-27 22:17:00)

僕の持ってる古いCDも何枚か聴けなくなった物があります。
ニンバスという大手CD製造メーカーのCDは特に寿命が短いですね。
'90年前後にEARACHEやRELATIVITY等のレーベルが採用してましたが、当時のCDはほとんど聴けません。
PCのドライヴなら何とか読み込めるCDもありますが…。
CD-Rは紫外線に弱いので、蛍光灯の光には注意が必要です。




10. 暗黒騎士MARS (2006-02-21 02:54:00)

確か高耐久性のDVDが存在するんですよね。CDも今の技術ならそういうのが作れそうですけどね。価格が500円くらい上がってもいいから、もっと丈夫にしてほしいですね。いくらなんでも20年でダメになるんじゃなあ・・・



11. メタルKEISHOU (2009-11-04 23:31:00)

あのー、88年発売の
「Stand in line」byインペリテリ
「Imaginos」byブルー オイスター カルト
などまだ全然セーフなんですけど。




13. 名無し (2013-02-11 17:41:20)

先日、Los Lobosの90年作「The neigbherhood」を聴きましたがセーフでした。
最近聴いた中で古いのはPretty Maidsの「Jump the gun」やWhitesnakeの「Slip of the tongue」が20年以上経過していますがセーフです。つまりまだ1枚も被害には会っていません。
嬉しいような怖いような・・・



14. k.s.m.2 (2013-02-16 15:10:37)

うちも80年代末期のものでも普通に作動してますね…
LPと違って(円周傷はまだしも)再生するだけで傷んだりはしないでしょうし、
20年説は(良い方向に)裏切られたような気が。

ただ、クラシックの輸入版で(フィリップスだったかなぁ)中央部分に割れが
入ってきて、回転させられなくなりそうなものはあります。
あんまり硬い内ケースを使うとその辺が怖いかも?




15. 中曽根栄作 (2013-02-24 00:07:27)

欧州製造のそんなに古くない輸入盤が死にだしてやがる
プレスがてきとーなんだろうか喃




16. 名無し (2016-04-21 07:29:04)

未だに寿命が来たもの有りません。
先日、久しぶりに50年くらい前のソノシートの「クラシック小品名作集」を聴いてみたところ酷く雑音入りましたが、何とか聴けました。(笑)


発言
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示