この曲を聴け!
TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
映画について語っちゃいましょう!
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
映画について語っちゃいましょう!
Tweet
解説
- 映画について語っちゃいましょう!
→解説を
作成・修正
コメント
101.
karuha
(2004-06-07 23:53:00)
こんばんは。
「座頭市」を観ました。
話題になった「下駄タップ」や監督が拘ったという「殺陣の速さ」など、
とてもテンポが良く格好良かったです。
>SADAさん
レス有難うございます。実は前々から社員とバイトの間にいざこざが有ったらしく、
それが行くとこまで行ってしまったって感じです(@_@。
>「えびボクサー」
感想は、ばい(by)さんとロージーさんの仰られている通りです(笑)。
もしこの手の映画がお好きでしたら、「ヤンババ」と「サンダーパンツ」を
お勧めします。
早く仕事探さなきゃ(;一_一)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
102.
MP-4
(2004-06-09 01:19:00)
皆さん、こんばんは~。最近何だか多忙であまりカキコ出来ていないMP-4です。私め宛にレス下さった皆様、申し訳ありません。
>ひたひたコラーゲンさん
お返事遅くなりましてすみません(><)「ビッグフィッシュ」はもうご覧になりましたか?
私は前売り券は買ってあるのですが、まだ観ていないんですよ~。感動モノは最近観ていないので楽しみです。
「フィールドオブドリームス」は名作ですよね。お涙頂戴的な感じがなくて、シンプルなところがいいです♪「バックドラフト」は昔々に先行上映のレイトショーで観たのですが、気付いたら終わってました(^^;)思いっきり寝てしまって後悔しきりでした。
>アゴ勇さん
こんばんは!「28日後‥」、面白そうですね。私も「レザボアドッグス」は好きです。いかにも日本贔屓のタランティーノ監督らしいラストもいい感じです。タランティーノ監督の作品だと「キリング・ゾーイー」なんかも好きですね。
>メタルパンカー様
大変失礼致しました~。申し訳ありません。しかし、そろそろルーシー姉御の主演映画も観てみたいですよねー。ハードなアクションものをやって欲しいです!
>サークル9さん
レスありがとうございます^^そうですか。「28日後‥」は私めが見ても大丈夫そうですね(ホッ)アゴ勇さんのお薦めでもありますし、ちょっと先になるかとは思いますが、必ずチェックしますね!
>SADAさん
お元気ですか?実は私も「えびボクサー」に興味を持っていたクチなんです。しかし、ご覧になった方々のご意見を読ませて頂いたら、「……」という感じですね。えびがとてもカワイイという話を聞いて興味を持っていたんですが、も一回考えます。情報を下さった皆様ありがとうございます!
>karuhaさん
お久しぶりです!アルバイトの方全員解雇ってむごい…。早く新しい職場が決まることを祈っています。さてさて「CHICAGO」ご覧になったのですね♪♪もー大好きなんですよ、私!(ってさっきからこればっかり言っているよーな・笑)映画館で4回観て、サントラ盤とDVDを買って、ミュージカルを観に行って、自分のバンドで「…AND ALL THAT JAZZ」をやってしまいました(^^;)リチャード・ギアは確かにちょっと意外な感じでしたね。でも結構ハマリ役だったような気もします。ミュージカル映画といえば、最近「ムーラン・ルージュ」のDVDを購入して途中までみました(一気にみたいのですが、時間が--;)ニコールが美しいです。
「スクールオブロック」は観ました!ロックを好きな方もそうでない方も純粋に楽しめる良い映画だなと思いました。やはり上映後には拍手が起こりましたね。
>
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
103.
ばい(by)
(2004-06-13 01:52:00)
・なんでもエイリアンとプレデターが闘うそうで。「AVP」・・・と表記するそうです。「ID4」とか「IM2」みたいなモノでしょうか。「G-DAY」は少々強引な気もしますけど。
・僕はそもそも映画自体それ程観る人間ではなく、この手の対決モノでは唯一「デビルマン対マジンガーZ」を観賞した経験しかありません。ストーリー云々よりも対決シーンやアクションがカッコ良ければそれで良いのかなあというイメージがあるのですが、どうなんでしょうか?(何がだ 汗)
・というより、恥ずかしい話、エイリアンもプレデターも観たことがなかったりする僕なのですが(ALIENの2は観ました)、パッと見、プレデターが勝つんじゃないかなあと思いまして・・・体の作り的にエイリアンは間接とか弱そうだし、口ン中から「きしゃーっ!」ってしてもダメだろうなあ・・・体のバランス悪そうだし手足も細いからあんまりパンチとかキックとか効かなそうだしなあ、と小学生レベルの妄想を展開している今日この頃(汗)
・皆さんは、行きますか?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
104.
ひたひたコラーゲン
(2004-06-13 21:13:00)
劇場のガラガラさにちょっと引きつつも「ビッグフィッシュ」を見てきました。
個人的に感動も涙もありませんでしたが、ほのぼのとしたいい映画でした。なんというか、若い人には受け入れがたいけど年とともにわかってくるという感じの作品でしょうか??
ミスターピンクのスティーヴ・ブシェミが出てきたときはなぜか噴き出してしまいましたw
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
105.
POOYAN
(2004-06-14 18:34:00)
>ばい(by)さん
初めまして!エイリアン対プレデターですか。なんかフレディ対ジェイソンみたいですね(笑)
ばい(by)さんと同じく僕も最終的にはプレデターが勝つとは思いますが、エイリアンには酸の血液という武器があるので、分からないかもしれませんよ。それに多分、クイーンエイリアンも出て来るんじゃないですか?そうするとプレデターもかなり苦労するのでは?
ところでばい(by)さんはプレデターは観たことないとのことですが、2作作られていて1作目はオススメですよ。アーノルド・シュワルツネッガーが他の作品では見せないゲリラ的戦いを展開しつつプレデターと戦います。2作目は観る必要ないと思います。ヒドイです・・(泣)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
106.
ばい(by)
(2004-06-14 20:25:00)
>POOYANさん
・ご丁寧にどうもです♪ あの女王エイリアン、ヘンな作業用ロボットとどっこいどっこいの力でしたけど、プレデター2~3人に飛びかかられたら身動きがとれないのでは・・・(苦笑)エイリアンのデザイン、すごく好きなんで、是非応援したい所なんですけれども、どう考えてもスターシップトゥルーパーズに出てきた巨大カマドウマの方が強そうだなあと(汗)。
・実はシュワちゃんが出ていることすら知らなかった「プレデター」(汗) あまりグロテスクなのが得意でない為、ストーリーをちょろっと読んだだけでパスしていたんですが、エイリアンの一作目と合わせて借りてこようかなあと思います☆
・そういや、スターシップトゥルーパーズの2も公開されるんでしたっけか・・・・一作目の解剖のシーンでキモチワルくなっちゃったクチだから、見に行くのやめようかなぁ(泣)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
107.
POOYAN
(2004-06-14 21:30:00)
<ばい(by)さん
・いえいえ。確かにクイーンでも複数のプレデター相手では厳しいかもしれませんね。とするとやっぱりプレデターが勝つのでしょうか(笑)?エイリアンのデザインは、ほんと今見ても斬新ですよね。あの映画が公開されてからエイリアンというとあの形が基本型になっている気がします。あれのパクリだろうっていうエイリアンが出てくる映画も数本観ましたし(笑)。
ばい(by)さんが言われるとおりスターシップトゥル-パーズのカマキリみたいのの方が確かにこっちのエイリアンより強いですよね。なかなか死なないし、こっちのエイリアンより殺傷能力が高そうですね(爆)
・それはいい考えだと思いますよ。ふたつとも観ればそのまま「エイリアン対プレデター」が観に行けちゃいますね(苦笑)ちなみにエイリアンもプレデターもスターシップトゥルーパーズに比べればそんなにグロくはありませんよ(個人的見解ですが)。ちなみにプレデターの着ぐるみに入っているのがB級アクションスターのジャン・クロード・ヴァンダムらしいです。売れる前はこんなことをやってたんですね(笑)。ある意味A、B級アクションスター、夢の二大共演といえるかも(笑)
・スターシップトゥルーパーズ2は先週の土曜日に公開しましたよ!キャッチフレーズは「あれから7年、奴らはさらに進化していた・・・」だそうです。あれ以上どうやって進化するんでしょうね(苦笑)?ちなみにどうも今回は予算が下りないのか、あまり金がかかってないらしいです(真相はわかりませんが)。少なくとも監督さんは替わっちゃいましたが・・。しかも前作は全国的に公開したのに今作は首都圏では2館しか公開してません(汗)。
・もしばい(by)さんがこの映画を見に行かれたら感想を教えてください。結構気になるんで(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
108.
SADA
(2004-06-15 13:24:00)
スターシップトゥルーパー2やる(正確にはやってる)んですか!!超見てーーー!
確かにエイリアンよりあいつらのほうが強そうですね。狭いところで戦ったら残忍な知能犯的なエイリアンのほうが強いかも。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
109. ikt@会社
(2004-06-15 13:40:00)
>プレデターの着ぐるみに入っているのが
途中でヴァンダムがブーブー言い出したので、降板させられました。
だから全シーン、中身がヴァンダムってわけでは無い様です。
ちなみにエイリアンはヴァンダムとの対戦経験もあるランス・ヘンリクセン演じる
ビショップ博士が好き。
110.
POOYAN
(2004-06-15 18:55:00)
>ikt@会社さん
・はじめまして。正しい情報有難うございます~!ヴァンダムは途中降板してたんですか~。
やっぱり顔が出ないってのは相当ヤダったんですかね~?
・僕はエイリアン2では女超戦士(爆)バスケスさん(あの人の役者名は分かりませんが、ターミネ-ター2にも出てますね。ジョンの養母役で。)が好きです。最初エイリアンが出てきた時の「ぶっ殺せ~!」みたいなセリフが好きです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
111.
ばい(by)
(2004-06-15 22:57:00)
・スターシップトゥルーパーズ2>多分、WOWOWとか地上波とかで放送したときにしか観ないと思います。情けない話、グロいの本当苦手なんで(泣)
・AVP>舞台は南極の古代ピラミッドらしい(はぁ?)ので、狭い所での戦闘は無さそうです・・・おまけにオフィシャルにて公開されている絵コンテには、祭壇みたいところでエイリアンの首をもぎとって高々と掲げているプレデター之図(泣)
・ビショップ博士は「ヒューマノイドは、馬鹿じゃないからね」という台詞がやたら印象的に残っています。AVPでは悪役として登場するとかしないとか(HALみたく暴走でもするのかしら)。火炎放射器を構えながら進む姿がバッチリ決まっていたバスケス、最期の最期までカッコ良かったですね!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
112.
POOYAN
(2004-06-15 23:29:00)
>ばい(by)さん
・スターシップトゥルーパーズ2はなんか他のサイトの書きこみを見ても、賛否両論でした。
まあ、テレビでいいと思いますよ(苦笑)
・そのオフィシャル、お思いきりネタばれじゃないですか(笑)。南極の古代ピラミッドですか・・、時代設定はどうなってんでしょうね。あとで僕も覗いてみます!
・AVPで悪役というのはあの俳優さん(ランス・ヘンリクセン)がビショップ博士役でやるってことですか?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
113.
ばい(by)
(2004-06-16 20:04:00)
・以下、ネタバレ注意。というか「信憑性」はほぼゼロなのですが・・・・
1、ランスはビショップを作った博士役で登場
2-1、プレデターは古代人が神様扱いした存在。成人式を上げるために地球へ
2-2、プレデターは、成人式の生贄としてエイリアンを・・・・の筈だったのだが?
3、3000匹のエイリアンが登場する
4、プレデターエイリアンなるものが登場する
・映画マニアの友達に聞いた情報です。多すぎるエイリアンも考えモノです(苦)。スターシップ2の評判はあまりよろしく無い様。なんでもアメリカでは劇場公開していない作品だとか。一作目の方は、根っこにちゃあんとアメリカ魂が座ってはいたものの、プロバガンダを茶化したテレビCMを劇中で流したり、妄信的になったハイテンションな兵隊さんたちを描いたりと、ただのお馬鹿戦争映画ではないぞよというニオイを仄かに感じたのですが・・・
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
114.
ikt
(2004-06-17 20:13:00)
>1、ランスはビショップを作った博士役で登場
既に「4」でネタばらしされているのでその可能性大だと思います。
>3000匹のエイリアンが登場する
既に公開されているトレイラーで『THE ONE』のエンディングみたく
エイリアンがわらわらとプレデターに群がっているカットがあったので
ソレは確かだと思います。
>4、プレデターエイリアンなるものが登場する
ソレ、我も考えたくらいだから絶対プロのライターも考えているはず。
しかし、プレデターってやられそうになると自爆するから、どうやって
プレデターエイリアンになるかが興味深いにゃー
>POOYANさん
我はタダのヴァンダマニアです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
115.
POOYAN
(2004-06-19 15:11:00)
ばい(by)さん, iktさん、いろんな情報ありがとうございます。なぜかオフイシャルの特典観れなかった(う~ん、技術的問題か・・)のでとても助かりました。エイリアン3000匹とプレデターエイリアンってのには、興味がそそられます(笑)早く公開日にならないかな~。
>iktさん
iktさんはヴァンダムマニアですか。僕は一応ホラー、スプラッターマニアを目指して(?)ます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
116.
POOYAN
(2004-06-22 22:28:00)
ところで誰か今話題の「トロイ」観た人います?僕は観ましたが、75点ぐらいな内容でした(あくまで個人的にです。)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
117.
すりっぷのっと
(2004-06-22 22:48:00)
「スターシップトゥルーパーズ」に2があるとは知らなかった。個人的に1は95点ぐらいの名作だったので2は是非見たいですねぇ。評判よろしくないようですが・・・・あのクソ昆虫どもは完全に排除しないとイケマセン。
ちなみに私の個人的最高傑作は「L.A.コンフィデンシャル」です。あの作品でのラッセル・クロウのカッコよさはありえません。内容も最高に面白かった。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
118.
POOYAN
(2004-06-23 16:31:00)
>すりっぷのっとさん
はじめまして。といってもスリップノットの書きこみで、すりっぷのっとさんのご意見は結構拝見させて頂いてます。3rDアルバムは賛否両論みたいですね。(僕は肯定派ですが、何も書きこんでない愚か者です(苦笑)すりっぷのっとさんがあそこで書かれたことには激しく同意いたします。(「聞きこむことが必要」っていうところです。)
おっと、話がずれました(汗)
「L.A.コンフィデンシャル」はたしかに面白かったです。あの人がまさか、○○なことを・・っていう激しいストーリー展開が観てて楽しいです。
ラッセル・クロウは個人的には「グラディエーター」のマキシマス将軍の時の方が好きなのですが、こっちの熱血漢ぶりもいいですね。
・でもこの映画で一番気に入ってるのはケビン・スペイシー。すりっぷのっとさんは観たそうですから分かると思いますが、ストーリー上、かなり重要な役を演じてます。
ダニー・デビートも結構よかった(ちょっとかわいそうだったけど)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
119.
すりっぷのっと
(2004-06-23 19:17:00)
>POOYANさん
こちらこそはじめまして。ケビン・スペイシーは確かに重要な役を演じていて私も大好きなんですが、いきなり拳銃で撃たれて即死・・・・あれは辛かった。できれば最後の最後に死ぬ、ということにして欲しかったですね。好きな俳優が途中で死ぬのは結構ツライものです、ハイ。
グラディエーターも確かに面白いんですが、個人的にちょっと長かったかな、と。まあ、ラッセル・クロウは余裕でカッコいいんですけどね。
プルーフ・オブ・ライフ(だったっけ?)でもカッコ良かった。やっぱり彼が一番好きな俳優ですね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
120.
POOYAN
(2004-06-23 21:08:00)
>すりっぷのっとさん
プルーフ・オブ・ライフでの仲間と共にゲリラ的作戦で敵の野営地を攻撃すると時のラッセル・クロウはホントかっこ良かったですね。
ちなみに僕の一番好きな俳優順位は(1)アル・パチーノ(2)ベネチオ・デルトロ(3)マーロン・ブランド&ジョニ-・デップです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
121.
POOYAN
(2004-06-30 20:39:00)
>すりっぷのっとさん
プルーフ・オブ・ライフでの仲間と共にゲリラ的作戦で敵の野営地を攻撃すると時のラッセル・クロウはホントかっこ良かったですね。
ちなみに僕の一番好きな俳優順位は(1)アル・パチーノ(2)ベネチオ・デルトロ(3)マーロン・ブランド&ジョニ-・デップです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
122.
ロージー
(2004-07-20 16:42:00)
昨日、久しぶりに「ブレアウィッチ・プロジェクト」DVD観ました。
やはり何度観ても怖い。怖すぎる・・・・。作り物と分かっていても怖いものは怖い。
今までいろんなホラーを観てきましたが、これを越えるものはない。歴史に残る名作。
しかしブレア~2には、唖然でした。ブレア~の名前使ってあんなの作るなよ!
さて、今後公開が楽しみなのは「BIOHAZARD2」。前作が良かっただけに期待大!です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
123.
ERORIN
(2004-07-27 16:41:00)
私の好きな映画の一つに「インタビューウィズバンパイア」があるんですが(ブラピが美すぃ)最近驚いてしまったことがあります。
少女の吸血鬼の役をしていた女の子(大人顔負けの演技でした)は「スパイダーマン」のヒロインの女の子なんです!!
もうビックリです。まるで安達由実を見ている様でした
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
124.
しゅんぺ~
(2004-07-27 17:02:00)
>ERORINさん
それはマジですか?
おれもびっくりです。
彼女が牢の中で太陽の光に当たって干からびていくシーンはインパクト大でした。
そういえば、ジャン・レノ主演の「レオン」で少女役を演じていたナタリー・ポートマンが「スターウォーズ」でアミダラ役に抜擢された時も驚きました。
なんと彼女、ハーバード大卒業で、日本語もしゃべれるらしいですよ。
やっぱり「天は二物を与えず」ってのはうそですね(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
125.
C3
(2004-07-27 20:03:00)
「スパイダーマン」でのキルスティンの起用は妥当だと思っているのですが、世間の(日本の)反応はヒドイものです。それは彼女のルックスが悪すぎるというもの。個人的にはかわいいと思っていたのにあまりの受けの悪さに驚いています。
日本人が「かわいい」と思う顔と外国人が「かわいい」と思う顔の基準が違うということが解るいい例だと思いました。因みに外国ではキルスティンは“ナチュラル・ビューティ"と称されているそうです。
確かナタリー・ポートマンはハーバード出身だということを秘密にしていたはずですが、しゅんぺ~さんがご存知で私も知っているのはなぜでしょうね(笑)。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
126.
しゅんぺ~
(2004-07-27 20:32:00)
>C3さん
おすぎ曰く、「(スパイダーマンのラストシーンで)さっさと落ちて死ね!!って思うくらいブス。なんでこんなのがハリウッドでやっていけるのかわからないくらいブス。」だそうです。
まぁ、たしかに特別かわいいとは思わんけど、彼女もおすぎには言われたくないでしょうね(笑)
ナタリー・ポートマンはハーバード卒業って秘密にしてるんですか。
ネットで検索したらすぐ出てきましたよ(笑)
でもハーバード卒業を公表しないところに好感が持てますね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
127.
こ~いち
(2004-07-27 21:07:00)
「砂の器」は名作ですよー。
日本の美しい風景の中を放浪する親子のシーンが忘れられません。
ちょっと前にTVドラマでSMAPの中居くん主演でリメイクされてたらしいけど(見てない)、そっちじゃなくて古い映画の方。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
128.
柴が2匹(会社から)
(2004-07-27 22:16:00)
確かに「砂の器」は日本映画の名作ですね。
最近になってようやく小説を読み、再び、ビデオで見たのですが
若い頃にみたときよりも、差別・偏見等の人間の業を深く感じとれた気がします。
個人的な感想ですが小説を超えた数少ない映画かと感じました。
『人間の証明』もそれに近い雰囲気で感慨深い内容でした。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
129.
C3
(2004-07-27 22:35:00)
>しゅんぺ~さん
・・・・(笑)。
「あの女は海に落ちても死にゃーしないわよ!んもぉーっ、レオ様かわいそ~(クネクネ)」と某映画でも毒づいていました。おすぎさん・・・大好きです(笑)。
え、まあ秘密のはずなのですが。私は「彼女はハーバード大出身だという事実を隠している」という記事を読んで秘密だと知りました。んー?(笑)。
>こ~いちさん、柴が2匹(会社から)さん
日本映画はほとんど見たことがないのでこれを機会に早速チェックします。
因みに中居くんのテレビ版は時々見ていましたが、中居くんのシリアスな顔を見るとついつい笑いが出てドラマにいまいち集中出来ませんでした(ファンの皆様すみません・汗)。シリアスなドラマですし今度はじっくり鑑賞したいと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
130.
しゅんぺ~
(2004-07-27 23:33:00)
>C3sさん
ほ~、さすがおすぎ。毒舌ですね。
でもおれはどっちかって言うと、ピーコの方が好きです(笑)
無知な質問ですみませんが、その某映画ってなんでしょう?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
131.
POOYAN
(2004-07-28 15:15:00)
最近、スウェ-デン映画の「やかまし村の子供達」っていう映画借りて観ました。監督はラッセ・ハルストレム(?)です。アメリカに行って巨匠の仲間入りした(主な作品はギルバート・グレイプ、サイダーハウス・ルールなど)人ですけど、これが、また癒される映画なんです。北欧への憧れがまたさらに強くなっちゃいました!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
132.
ERORIN
(2004-07-28 16:28:00)
>しゅんぺ~さん
レスありがとうございます。
そうビックリですよねー。あんなに幼かった女の子がこんなにスタイルのいい女性になっちゃってまぁと驚きでした(笑)
>C3さん
私も彼女はとても魅力的な女性だと思いますよ。そう〝ナチュラル〟と言う言葉がピッタリですよね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
133.
しゅんぺ~
(2004-07-28 17:59:00)
今日の朝日新聞の夕刊に「スパイダーマン2」の紹介文が載ってました。
そこには「前作よりもリアリティが出ている。ただ、ヒロイン役の女優に相変わらず魅力が感じられないのが残念だ。」と書かれてました。
まだ見てないからわかりませんが、そんなにダメかな~。
アメリカで評価されたからといって、日本でも同じように評価されるとは限らないってのは、音楽でも映画でも同じなんですね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
134.
C3
(2004-07-28 22:36:00)
>ERORINさん
本当にそうですね。少女時代と現在を比べると「大人になったなぁ」と感じてしまいます。
>しゅんぺ~さん
某映画=「タイタニック」です。
「スパイダーマン2」は凄く楽しめました。ヒロインの評判は置いといて(笑)、ヒーローのトビーがハマリ役だし、あの〝のび太くんキャラ〟がたまりません(笑)。愛すべきヒーローです。
サントラが良くて今ハマっています。素晴らしいHRアルバムなんですよ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
135.
しゅんぺ~
(2004-07-29 01:18:00)
>C3さん
ありがとうございます。
あの女ってケイト・ウィンスレットのことだったんですね。
てっきりキルスティンのことかと・・・
そういえば最近ケイト・ウィンスレットって音沙汰ありませんね。(おれが知らないだけかも知れませんけど。)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
136.
SADA
(2004-08-01 00:42:00)
キングアーサー見てきました。う~ん。普通でしたね~。かっこよさ、メタルっぽさは存分に堪能できましたけどね(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
137.
ばい(by)
(2004-08-01 01:43:00)
・やかまし村、僕は原作読んでから映画を観ました。かなり忠実に作ってありましたよ。リンドグレーン原作の本は、長靴下のピッピとか、屋根の上のカールソンとか、人間的なあったかさと主人公の無鉄砲ぶりが、読んでいてなんとも心地良いです。
・国際救助隊の発進がそろそろ秒読み段階ですけど、皆さんは観にいかれますか? 僕は正直、あの話って人形劇だったから面白かったような気がしないでもないんですけれども・・・
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
138.
メタルパンカー
(2004-08-01 13:10:00)
>SADAさん
あ~いいなー。キングアーサー私も見たい…
グラディエーター同様、ああいうローマ時代のアクション系に苦手なもので。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
139.
メタルパンカー
(2004-08-01 14:52:00)
あ、苦手って「ツボ」という意味で(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
140.
MP-4
(2004-08-01 20:54:00)
お久しぶりです^^
私もスパイダーマン2観ました。キングアーサーも前売り券を購入してあるので観に行きます。明日はベルナルド・ベルトリッチ監督の「ドリーマーズ」を観に行こうかと目論んでおります。「ヴァンヘルシング」も楽しみだし、本当に次々と観たい映画が公開されるので、追いつけないですね^^;
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
141.
SADA
(2004-08-02 15:14:00)
>メタルパンカーさん
自分もああいうクサ系映画ツボです(笑)
ヴァン・ヘルシングのポスターを見て、「この主人公WWEの初期アンダーテイカーみたいな格好してんな~」とおもったら、案の定WWEのアンダーテイカー(墓堀人Ver)にインスパイアされてたみたいです。あ~、見たい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
142.
遅れすぎ☆
(2004-08-03 15:41:00)
さて前レス読まずに書き込みます。悪しからず☆
イノセンス(押井守監督)は最高によかったぁーー!
多分、8回は行ったような・・・?
軽井沢にも見に行く予定。狂いまくりです。
映像的にもとても美しい。シュールリアリズム。さすが芸大。
最近作「i robotto 」(スペル?)で 押井監督のハダリ(ロボット)を真似たような
ロボットが登場してた。最近アメリカ映画は日本アニメを盗みすぎ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
143.
遅れすぎ☆
(2004-08-03 15:52:00)
砂の器も感動しましたよ。
「ブルーベルベット」と「殺しのドレス」とか「真夏の夜の夢」とか
「蜘蛛女のキス」とか・・・
こうしてみると多少退廃的な映画が好みなのかも>自分
イノセンスもそうゆう部分無きにしも非ず
「トロン」も好きだ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
144.
まんぞー
(2004-08-09 21:37:00)
キングアーサーを観て来ました。
んー、友情って良いもんですね。死と隣り合わせで薄氷の上で戦うシーンなんか鳥肌モンだったね。
武士道や騎士道、呼び方は違えど、根底に流れる信念みたいなものは同じですね。
音楽も含め(別にメタルが流れてたワケではないよ・笑)、いちいちツボな映画でした。
ただ、同じ歴史系の映画。例えば、ラストサムライやブレイブハートの方が感動がでかかった。
多分、シナリオの中で、どこの部分により多くスポットを当てたかの違いでしょう。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
145.
アゴ 勇
(2004-08-09 23:10:00)
「リディック」って観た人いますか ?
朝「とくダネ」観てたら、ヅラで有名な小倉智昭が絶賛してました。
俺、SFX映画ってあんまり好きじゃないんですが、
「SFX映画が嫌いな人もハマりますよっ !」ってヅラで有名な小倉智昭がしつこいくらい言ってました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
146.
すりっぷのっと
(2004-08-09 23:39:00)
ヅラが取れる瞬間が映ってる有名な画像があるらしいのですが一度見てみたいですねぇ。
ホントにあるのかな?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
147.
ひたひたコラーゲン
(2004-08-10 10:16:00)
>すりっぷのっとさん
私はその衝撃映像を見たことがあります。
「おはようございま~す!」といつものように小倉さんが頭を下げて元気良く挨拶した瞬間!
ポロッ・・・・・
何事もなかったかのように振舞う両脇のアナ2人。
目をパチパチさせ状況を何度も確認するピーターとあの植草一秀。
合成だと思いますが爆笑もののネタでした。
あれが本当に起きた出来事なら「華氏911」を上回るドキュメンタリーですね。
以上無理やり映画に引っ掛けてみました(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
148.
HAL9000改
(2004-08-10 16:44:00)
>アゴさん、すりっぷのっとさん、ひたひたコラーゲンさん
まいど。HALです。
そんなんあったんですか!誰か録ってませんか?ぜひ見たいです!
そういえば、それに似たようなことが地元のTVでありました。
約5年前。関西テレビのあるアナウンサーが正月特番で自らヅラを暴露!
でも大体の関係者は薄々気づいてたらしいです。
映画話じゃなくてすいません。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
149.
すりっぷのっと
(2004-08-10 18:47:00)
>HAL9000改さん
それは山本アナの事では!?
あの人はヅラを暴露してからはるかに露出度が上がりましたね。バラエティー番組にも結構出てるし、あの髪型の方が愛着が湧いてイイと思います。
そのうち映画にも出演するんじゃないですか。(←無理やり過ぎ)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
150.
HAL9000改
(2004-08-10 19:33:00)
>すりっぷのっとさん
そうです!山本アナです!
ヅラを取ったら見事にブレイクしたようですね。
「ナンボ DE なんぼ」でのムダブルーなんかハマリ役でしょ(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
151.
ひたひたコラーゲン
(2004-08-10 21:09:00)
山本浩之アナですね。関西方面では大人気です。(その他の地方の方スミマセン)
ムダムダ調査隊は確かにおもろいv(=∩_∩=)
>HAL9000改さん
小倉さんの動画は以前友達に見せてもらったことがあるだけで、持っているわけではないのです。見ることができるサイトも知りません。もーしわけないっす(;´д`)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
152.
HAL9000改
(2004-08-11 13:37:00)
>ひたひたコラーゲンさん
あの動画を見つけました。
ヅラが落ちたのに司会の3人が平静を保ってるのが面白いです。
あのネタはどうやら合成のようですね。ちょっと残念。
誰かがキダ・タローで同じようなネタを作りそうな気がする。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
153.
HIGASHI
(2004-08-17 00:01:00)
≪世界の中心で、愛を叫ぶ≫
僕が中二の時に同級生の女の子のSちゃんが白血病で死んだ。彼女もこの映画の女の子のように活発な子で、小学校ではお互いよくリレーの練習をしたような記憶がある。
中二の時は隣のクラスだったので、あまり顔を会わせなかった。そんなある日の放課後廊下で彼女と目が合った時、物凄く寂しそうな目をしていたので、どうしたんだろう、と心配になった。
翌日、彼女は入院し、3日後には帰らぬ人となってしまった。朝礼の時に彼女の死がクラスに伝えられた。皆信じられなくて、朝礼後すぐに隣の教室を覗きに行くと、そこにはまるでドラマのように彼女の席には花が置いてあり、そのクラス中が号泣していた。
その日の一時間目は、そのクラスの担任のK先生の数学の授業だった。淡々と授業は進んでいたが、半分くらいのところで、ちょっと・・・すまん・・・、K先生はそう言って黒板の方に背を向け涙を流し始めた。その後は授業にならなかった・・・。
葬式を終え、小学校時代の男子が自然に集まって話し合った。彼女が誰を好きだったのかはわからないけど、誰が好きであってもいいように、皆で彼氏になってやろう。彼氏がいないまま死んだんじゃ可愛そうだ。
映画の中で、忘れられるのが恐い、とのセリフがあった。そうだ、ここ何年も僕は彼女の事を思い出さずにいた。この映画を見て、再び彼女の小学校の頃の体操服で走っている姿を鮮明に思い出すことができ、皆との約束も思い出すことができた。
お盆に観るには最高の映画だった。
人はいつか死ぬ、ただその瞬間が来るまでは一生懸命生きようとあらためて思わされたのでした。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
154.
しゅんぺ~
(2004-08-18 23:05:00)
ブレアウィッチ・プロジェクトの監督が撮影中の事故で亡くなったそうです。
なんでも、彼の乗っていた飛行機のエンジンが急に停止し、そのまま水中に落下、パイロットやカメラマンなどは自力で脱出したものの、彼は安全ベルトが機材の下敷きになり逃げ遅れ、そのまま水死したとか。安全を守るための安全ベルトが原因で命を落とすとは皮肉ですね。
これを呪いと言わず、何と言おう(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
155.
MP-4
(2004-08-21 16:54:00)
皆様、お久しぶりです。
>HIGASHIさん
世界の中心で… 私はまだ観ていませんが、HIGASHIさんのお話にジーンときました。
「皆で彼氏になってやろう」…亡くなられた女の子は良いお友達を持ちましたね。きっとその方ご自身も素敵な方だったのでしょうね。ご冥福をお祈り致します。
>しゅんぺ~さん
ブレアウイッチ・プロジェクトの監督(名前知らない…^^;ごめんなさい)亡くなられたんですか~。ブレアウイッチ~は1の方だけ見ましたが、怖かった、カメラワークが上手かった、というのでとても印象に残っています。こちらもご冥福をお祈り致します。
最近忙しくてあまり映画館に行けない私ですが、お盆前に何とか「DREAMERS」を観ることが出来ました。ベルトルッチ監督らしい作品でしたね。官能的でちょっと切ない映画でした。(登場人物の美しさに見とれてしまった私です^^)ああ早く「キングアーサー」観ないと。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
156.
ばい(by)
(2004-08-21 22:42:00)
・スパイダーマン2、観てきました。ヒーローっていろいろ大変ですね。ちょい顔バレしすぎだとは思いましたケド
・アクションに関しては文句無し、というか凄かった!スパイディもオクトパスも、それぞれの身体機能を存分に活かして激しいバトルを展開してました。特にオクトパスのアーム!なるほど。そう使うか!!と驚かされる部分が多々あり、存分に楽しめました。CG万歳!!
・ヒロインMJ、顔は???????????ですけど、声は良かったっす。軽くヴィブラートかかっててキレイ。というか、それが精一杯のフォローだなあ(汗)
・スパイダ—マンというマンガの性質上、ただのノーテンキアクション映画にはなり得ないわけで、どうしても語りの部分が多くなってしまうのは否めないし、とくに気にはなりません。が、あの叔母さん、説教でかなりキケンなこと言ってましたよ。曰く、ヒーローは自己犠牲を厭わず、戦って死ぬのが理想系だとか。あくまで映画のお話だし、上映時間中であれだけの葛藤があったのだから多少コジツケてでもスパイディにはやる気を出してもらわないと、ということなんでしょうけど、この部分に共感する人が沢山いると・・・ちょっとコワイですね。ご時世柄もありますし。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
157.
しゅんぺ~
(2004-08-21 23:24:00)
>MP-4さん
ごめんなさい。監督じゃなくて撮影監督だったみたいです。名前はニール・フレデリクスという人です。
実はブレアウィッチ~は見てないんです。この映画やエクソシストに代表されるような実話っぽいホラーは苦手なんです。ジェイソンみたいな、いかにも作りものっぽいのはまぁ大丈夫なんですけど。
ばい(by)さん
やっぱりキルスティンはダメですか(笑)
>ヒーローは自己犠牲を厭わず、戦って死ぬのが理想系だとか。
たしかにご時勢を考えるとちょっと・・って感じですね。
まぁでも、ばい(by)さんの仰るとおり映画の中の話ですから、あまり深くつっこまない方がいいかもしれませんね。
来週にでも華氏911を見に行こうと思ってます。もう見たという方、よかったら感想を聞かせてください。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
158.
ERORIN
(2004-08-22 15:03:00)
「ブレアウィッチ~」の事故怖いですね~。やっぱり崇りなんでしょうか・・・(怖)
映画は話題になっていた時に見ましたが、内容より画面の揺ら揺らに気分が悪くなりました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
159.
エストック
(2004-08-22 15:40:00)
どなたか華氏911をご覧になった方はいませんか?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
160.
C3
(2004-08-22 17:35:00)
>ERORINさん
そうそう。画面の揺れが酷くて気分が悪くなった人続出と聞きました(汗)。
私はへーっちゃらでしたよ。なぜかって?(笑)酷いカメラワークのライブビデオで慣れてましたから(笑)。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
161.
POOYAN
(2004-08-25 22:09:00)
昨日、デヴィッド・クローネンバーグ監督の初期の作品「スキャナーズ」っていう映画を観ました(ビデオですよ)。話は簡単に言えば超能力者同士の闘いなんですが、いわゆる御決まりのハリウッド式のパニック映画になってないところが良いですね。BGMもたいしてないし、非常にヨーロッパ的な雰囲気がしてて僕はすきですね、こういうの。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
162.
しゅんぺ~
(2004-08-26 01:46:00)
華氏911を見てきました。これから見にいく人もいると思うんで内容には触れませんが、まぁ、一見の価値はあると思います。おれみたいな無知な輩には勉強になりました。
映画館に変なおっさんがいました。
順番待ちしてる時に急に「マイケル・ムーアがなんぼのもんじゃ、コラ~!」と叫びだす(じゃあ見に来んな)
館内を掃除してる人に「いつまで待たせんねん、コラ~!」とからみだす。(じゃあおまえも手伝え)
挙句の果てに、整理番号順に入場だっつってんのに勝手に入ろうとして、係の人に止められると、逆ギレしだす。(もうええ加減にせえ!)
ああいう輩が一番うっとうしい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
163.
SCARECROW
(2004-08-26 10:27:00)
マイケル・ムーア監督は大好きで、テレビのドキュメントも見ました。
永年対立候補がなく、現職議員が支持もないまま再選し続けている地区の
議員選に木を立候補させる話が一番お気に入りです。(しかも得票数で圧勝してた!)
ああいうことをやろうと思った彼ももちろんすごいですが、あれを許すアメリカ
という国もすごいですよね。日本でやったらどうなることやら....
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
164.
ばい(by)
(2004-08-26 18:20:00)
・X-MENはダメで、キャットウーマンは良いのか・・・?(汗)>ハル・ベリー
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
165.
せーら
(2004-09-02 23:01:00)
華氏911にて
中東に派遣されたアメリカ兵「これがよく聴くCDだよ」
そう言って差し出したのは、何とOZZFESTのCD...だったような気が。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
166.
しゅんぺ~
(2004-09-02 23:18:00)
>せーらさん
そうでしたね。おれもびっくりしました。
たしか「これを聴くとテンションが上がって気持ちよく引き金を引けるんだ。」みたいなことを言ってたような気が・・・おいおい(汗)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
167.
C3
(2004-09-05 09:26:00)
'03年イギリス・ドイツ合作のドキュメンタリー映画「ディープ・ブルー」が昨日から地元で公開されています。
世界中の海のあらゆる生物の営みを大迫力の映像と音で見ることが出来ます。深い海の神秘的な映像を体験したいと思っています。
音楽担当は映画音楽は初めてというベルリン・フィルハーモニー管弦楽団。神秘の映像と世界最高峰ベルリンフィルのコラボレーションが注目となっています。おそらくサントラは〝買い〟でしょう。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
168.
SCARECROW
(2004-09-05 18:00:00)
C3さん、それすごく見たいんですよ!母も予告編をみて是非見たいと言っていました。
あれってアメリカでもやるんでしょうかねぇ?全然情報がないんですが...。
もう終わっちゃったのかな?こっちでは今HEROがトップです。日本でテレビで
見ましたけどCG映像が凄いですね。なかなか印象的でした。
結局見れなかった"ヴァン・ヘルシング"はDVDを買おうかと思っています。
最近はあまり観たい映画が上映されてないなぁ。華氏911も終わっちゃったし。
何か日本帰ってる間に見たかったの全部終わっちゃってました(泣)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
169.
C3
(2004-09-05 18:53:00)
>SCARECROWさん
アメリカでは公開されていないのではないでしょうか?
単館上映で2週間くらいしか上映されないのでちょっと焦ってしまいますね(汗)。早く行かないと。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
170.
ギターの国から2002.遺言
(2004-09-20 22:27:00)
最近映画『砂の器』を見ました。
以前に小説では読んだことはあったのですが、いいとは思いましたが感動するまでには至りませんでした。
その後、このページのこ~いちさんと柴が二匹さんのコメントを読んで、さっそくレンタルビデオ屋へ直行しました。
いや~・・・感動しました。
最後のクライマックスで和賀英良が新作のピアノ協奏曲を演奏する場面で、過去の悲しい思い出を、事件経過と共に振り返る構成は涙がちょちょ切れました。仰る通り、小説を越えたと僕も思いました。
しかも僕は出雲の人間なのでよりいっそう興味深かったです。
出雲弁もかなりリアルに表現できていたと思います。特に三木謙一役の緒方拳の出雲弁はほとんど完璧でした(笑)。緒方直人も好きですが、おやっさんも渋いですね~。
こ~いちさん、柴が二匹さん、ご推薦ありがとうごさいました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
171.
ギターの国から2002.遺言
(2004-09-29 22:42:00)
先日の映画に続き、今度はドラマ『砂の器』(DVD全5巻)をレンタルしてきて見ました。
中居君も思った以上にいい演技をしててビックリしました。渡辺謙もさすがに上手だったし、永井大もいい俳優さんだな~と思いました。「宿命」の音楽も映画と一緒でした。
そして最後のクライマックスでは、もう・・・本当に涙ポロポロ・・・。
正直、映画よりも感動しました!!!。久しぶりにドラマで泣きました。涙で画面が見えないほどでした。泣いたのは『北の国から2002.遺言』以来です(笑)。
皆さんも一度どうぞ!!!。もうレンタル屋では「旧作」になってます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
172.
あお
(2004-10-01 20:14:00)
「ヴァン=ヘルシング」を観てまいりました。
映画の日ということで、\1,000-で観ることができてちょっとお得。(笑)
なかなか面白かったです。音楽も結構良かったです。
俳優さんも美男美女のオンパレードで目の保養・・・。
ストーリーも面白くて、最先端の技術を使っての撮影らしく、これまた良かったです。
エンディングも、もっと違った終わり方もあったんだろうけど、これで納得~。
近々、私の気に入っているコッポラ監督の映像美とあの独特の雰囲気あふれる
「ゴッドファーザー」がデジタルリマスターして登場するらしく、
観にいこうか迷ってます。映画館で観るのって迫力が違いますしね。
この映画もストーリーのみならず、音楽も良いんですよね~。♪
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
173.
まんぞー
(2004-10-02 18:56:00)
どうも、セガールジャンキーのまんぞーデス。
今日新宿でスティーヴン・セガールの「沈黙の聖戦」を観ました。ここ数作では最高傑作でした。てゆーかアクション映画として傑作。やや主人公の強さがおかしな事になってるシーンもありましたが(笑)
シネマミラノで上映されてたんですが、周りオッサンだらけでした。「こいつらぜってー暇潰しだよ」なんて思いましたよ。ファンにしては年齢層高過ぎです。
上映後、初日の朝イチだったので、本作品のCMに出演してるグラビアアイドルの山本梓さんが、舞台挨拶に登場してきました。可愛かった。あと、日本拳法連盟だかそんなよーな3人が出て来て、ちょっとしたパフォーマンスやってました。「んな事よりも娘ッコをメインに喋らせんかい!」なんて思いましたよ。
せっかく面白い映画観て興奮してたとこに、ありきたりの護身術とか披露された日にゃあ、さめました。サプライズでセガール出て来るの期待してたのに。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
174.
ばい(by)
(2004-10-03 17:33:00)
>VAN・HELSING
・ごめんなさい。僕的には消化不良でした。あの手の娯楽映画は作品内でキチンと話を完結させて頂かないと・・・“意味深"というより、ただの“説明不足"に思えます。脅かし方も全部同じだし、キャラクター全員ものすげえ打たれ弱いし(泣) 面白いくらいヤラれるの早いんだこれが。例えどんなに不細工な悪魔に変身しても、ドラキュラ伯爵にはもうちょっと頑張っていただきたかった・・・(遠目) 監督は世界三大怪談のオマージュも意識したそうですが、だとしたら、フランケンシュタインの怪物の描き方に不満が残ります。その純朴なキャラは何だ!? 冒頭でジキル&ハイドがロンドンの街に出没した所はかなりのめり込めたのですが、だったらいっそのこと、ホラー版シュレック的な作品にして欲しかったなあ。
・まあ、重箱の角をつついても限が無いし、深く考えるだけ損なのも解っています。しかし、エンターテイメントとして観るつもりで挑んだものの、それにしてはなーんかサービス不足で、見せ場らしきシーンでも今一つグッとこないし、盛りあがりそうになってもすぐやられちゃうし、細かいアラに目がいってしまいました。ドラキュラの嫁さん達、仲間が一人やられる度にイチイチお家に帰っちまうのはどうかと思うぞ。もっとがんばれよ(汗)
・脚本も今一つ。お金かかってるだけあってCGは多用されていたものの、ニセ映像はどう頑張ってもバレてしまう物です。ただ、町の風景とか、武器とか、美術的(映像美も含め)な作りは見事だったと思います。ヒュージャックマン物凄い絵になる男だし、帽子もバッチリ似合ってたし。音楽も良かったですね。壮大で迫力のあるオケの絡んでくるアコースティックギターの音が洒落ていました。
・・・・いや、殺しちゃダメだろ最後(汗)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
175.
あお
(2004-10-03 19:39:00)
>ばい(by)さん
・・・(笑)←ヴァン=ヘルシングってそんなに駄目ですかっ!?
ヴィジュアル的に役者さん結構いけてたと思いますよ~。
(ここからネタバレしますので、まだ見てない人は見ないで下さいね!)
>最後のエンディング
あれは、アレで良かったんですよ。
なぜなら孤独なモンスターハンター(?)が、最後にハッピーエンドで王女様と末永く平凡に幸せに暮らしましたとさっ!
っだったらなんだかつまらないと思いませんか?(笑)
そんなんだったら、私個人的にはむしろ興ざめ。
それよりも、彼はこれからもひとり孤独に戦って生きるんですよ!
彼の見せた最後のあの笑顔、あれだけで充分なんですよ。そしてこれからも戦い続けるんです。・・・きっと。(笑)
>フランケンシュタイン
私が無知なのかも知れませんが、フランケンシュタインって心優しい怪物じゃなかったんですか?ストーリーは全く知らないけど。(汗)
>ドラキュラ伯爵
やっぱり不細工な悪魔に変身したら駄目ですよ、あくまでも美しくなければ。(笑)
今回のドラキュラは渋かったですよね。
確かにもう少し(←いや、もっと)強いほうが良かったかも知れませんけど。
ストーリー的には全体的にご都合主義的要素が、満載されてましたけどね。
世の中そんなにうまく行かないって・・・。
ウルフマンの解毒剤を投げるシーンなんて、あんなの絶対無理だよって感じ。(苦笑)
映像的には最後の舞踏会の場面なんか、音楽と共に絢爛豪華でよかった思いますけど。
っというわけで、私もけなしてるのか・・・?(汗)
見所は、私個人的には納得のいく最後のエンディングと中世ヨーロッパの雰囲気が味わえる映像美とお綺麗な役者様方、それから音楽ですね・・・。
そんなに怖い映画ではありませんでした。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
176.
MP-4
(2004-10-03 21:57:00)
こんばんは!
最近はヴァンヘルシング、ヘル・ボーイ、アイ・ロボットを観ました。私はこの中ではダントツにアイ・ロボットが面白かったですね^^ストーリーも映像も(ちょっとCG使い過ぎって感じのシーンもありましたが)抜群に良かったです。
あとはバイオハザード・アポカリプスを観なくては…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
177.
ばい(by)
(2004-10-04 20:16:00)
あおさん>
・いやいや、あくまで僕のこちトラ自腹方式による個人的感想の戯言ですので、
・ところで、彼等はあの後どうやってドラキュラ場から脱出したのでしょうか? 最初の狼男×2が大人しく伯爵に従っていたのも謎といえば謎。
・最後はまあ、“なんでやねん!"っていうくらいの軽い意味での不満なので、目くじら立ててどうこうっていうのじゃないんですけどね。ただ、あの手のアクション映画の最後はワルモノ全部やっつけてめでたしめでたし♪が理想なので、いや、ヒロインなんだし、不可抗力(?)とはいえ殺しちゃいかんだろうと。活かしたままでも、二人のお別れシーンとかで軽くウルウルな展開も設けられただろうし。宵闇の月に向かって美女を抱き吼える狼男のシーンが欲しかったのかもしれませんけれども・・・
やっぱり不細工な悪魔に変身したら駄目ですよ>えっ!?最後思いっきり変身していたじゃないですかブタ面デビルに!!(ありゃねーべ 泣)
・僕もちゃんとした小説版を読んだわけではないので大きなことは言えないのですが、フランケンシュタイン(現代には“あるいは現代のプロメテウス"という副題が付きます)って、それこそHGウェルズやマイケルクライトンの作品と同様のSF小説なんです。死人を蘇らせる実験に成功したフランケンシュタイン博士の、科学者としての探求心、人間としての倫理観、さらに人としての本能がグルグル渦巻いていて、かなりディープな内容となっています。作り出された怪物が自我を形成していくにつれ、その醜い容姿によって苦悩と絶望を抱えていく様はなんとも哀れ。
・ヴァンヘルシングに話を戻しますと、冒頭の風車のシーンは1931年に撮られたモノクロ映画「フランケンシュタイン」へのオマージュ。いかだに乗って何処へとも無く消えていくのは原作へのオマージュです。この時点で“昔の怪物のイメージにこだわって観るのはバカ"という批判は無意味となります。だって、監督さんがそう誘導しているんですからね。でも、どうしてそういうどうでも良い所にこだわり、怪物そのもののあり方を蔑ろにしたのかが、どーにもこーにも納得いかないんですなあ。本来の怪物は博士を憎んで然るべきだし、そんなに饒舌&滑舌良く喋らないし(汗)
・・・・などとまあ、細かい所に突っかかるのは理屈バカである所の悪いクセなのですが(謝)、もしよろしければ、1994年製作の映画「フランケンシュタイン」を観てみてください。ロバートデニーロが怪物役。フランケンシュタインをケネスブレナーが演じています。かなり原作に忠実で、時代背景や舞台の情景がより丁寧に描かれていたので評判も良かったです。“愛もないのに、何故造った"という叩きから想起される通り、暗くて悲しいお話です。ちなみに、僕は最後まで見れませんでした(コワくて 泣)。
・ちなみに、このフランケンシュタインを書いたのは若干19歳の少女。そんな子が、ホラー小説の歴史を変えてしまったのですから、芥川賞どころの騒ぎではありません。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
178.
ばい(by)
(2004-10-09 19:54:00)
「I,ROBOT」
・井筒監督が言うほどヒドくは無かったです。あのオッチャンはハリウッド映画ってだけで酷評するからなぁ(汗)。目新しさは皆無ですが、ちゃんとSFしてました。冒頭のシーン、もうちょっとウィルスミスのアナログさと2035年のデジタルさを見せてくれたほうが良かったかも。リアルにこだわりすぎていたので、なんちゅうかこう、嘘でも良いからもっとワクワクするような未来都市(松本零士みたいな)が良かったなあ・・・と思ったのですが、まあ、そこはそこかなという。そこいらへんのネガティヴファクターは、話が進むにつれ徐々に薄れていきました。
・期待していたロボット三原則もちゃんと活きていました。第2条「人間の命令に従う」に先立つ「人間を守ることが最優先」という第1条に基づいて行動するロボットの取った選択にも納得。ここがターミネーターの設定と一線をひく所です。完璧である三原則が人間を苦しめる。そこの設定に無理があるかどうか、というのが僕の確認事項だったのですが、大丈夫でした。
・ただ、作中で博士が言っていた“ロボットに心や魂が出来てくる"というセリフなのですが・・・・・ロボットが自我に目覚めたシーンなんてありましたっけ? 結局の所、ロボットは最後までロボットのまま。プログラムや命令やロジックに従って動くだけの存在に終始していたし、メインのロボット君も、博士によって意図的に“産め込まれた"心をあらかじめ持っていただけだし。クライマックスのロボットの“暴動"も、要は指示通りの行動をしただけなわけで、決して“革命"ではありません。故に、僕はラストのシーンだけは納得がいかないのですが・・・
・人間として扱っているのなら、逮捕すりゃいいじゃん>最後
・CGやヴィジュアルは、今までの映画で見飽きていたのでイマイチでしたが、お話や設定は新鮮でした。今までのSFは「抑えつけられた機械の反乱」とか「心を持ったロボット」みたいな話ばかりだったのですが、この映画はあくまで、ロボットはロボット。人間を助け、守る存在として描かれていたので、その徹底した無機質感、ロジカルなところが良かったです。実験的なカメラワークは失敗だったと思いますが・・・・激し過ぎて酔っちゃったよ(泣)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
179.
ウシオ
(2004-10-11 03:26:00)
ブレードランナーの延長線上にきているであろう「I,ROBOT」はロボットが自我(?)に目覚めて人間に反旗を翻すみたいな感じの様ですが(実はまだ観てません)、あの世界ではロボットは黒人同様自己決定権がないって感じなのかな?まあ難しい映画は余り見ないので何ともいえないけど僕が一つ気になるのは「ROCKY」の続編が出るか出ないかってこと位でしょうか…1~5通算してファンなもので、DVD-BOXも買ったのですが字幕翻訳してるのが戸田奈津子だったってのが最悪でした…世界観ぶちこわしです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
180.
天照
(2004-10-21 16:31:00)
タイムラインって映画は面白いですか?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
181.
KILLERQUEEN
(2004-11-03 11:28:00)
カンフー映画好きな方いますか?
僕はガキの頃しょっちゅう観てました。
そこで、おすすめのカンフー映画を紹介。
やっぱり「蛇拳」、「酔拳」、「天中拳(カンニングモンキー)」、「笑拳(クレイジ-モンキー)」ははずせません。
最近DVDで再発されているので、俺の中でまた熱くなってきました(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
182.
夢想家・I
(2004-11-03 18:14:00)
カンフー映画大好きです!
J・チェンも良いですが私はやっぱりブルース・リー派ですね!
一番好きなのは「ドラゴン怒りの鉄拳」テーマ曲がカッコイイですね、ストーリーは日本人がめちゃくちゃ卑怯な悪役に描かれていてちょっと悲しいですが・・・
リー・リンチェイ(ジェット・リー)もカッコイイ!「少林寺」「ワンス・アポン・ア・タイム」なんかが好きです。
あと、ちょっと反則ですが「地上最強のカラテ2」!!!(爆)。
一応実録物ですがあそこまで行くとファンタジーですよ(笑)さすがは梶原一騎先生!
ある種MANOWARに通じるものを感じます(笑)
ウイリー・ウィリアムスが熊と闘うシーンは突然カメラワークが激しく乱れ、よく分からないまま唐突に終了(爆)、で「極真カラテはウイリー・ウィリアムスによってついに熊を倒した」のナレーションと共にエンディング・・・
この映画のビデオは私の家宝です(大笑)。
個人的にJ・C・ヴァンダムは×、ファンの方がいらっしゃったら申し訳ありません。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
183. お寿司とキンタマ
(2004-11-05 11:39:00)
ユンピョウ、ジャッキー、サモハンが揃えば、絶対おもしろい映画が常に生まれてた!
「プロジェクトA」、「スパルタンX」、「大福星」、「五福星」、「七福星」は最高ですな。メタラーなら必見です!
184.
HAL9000改
(2004-11-08 17:50:00)
・・・・というのは、2005年の正月にそういう映画が上映されるからです。
タイトルは「スーパーサイズ・ミー」。
一ヶ月間マクドのハンバーガーだけを食べ続けるとどうなるか・・・無謀にも挑戦した者に密着したドキュメント映画です。
これは見ものかもしれません。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
185.
†FUNERAL†
(2004-11-10 19:12:00)
ジャッキーのアジアの鷹シリーズおすすめです。
『サンダーアーム』、『プロジェクトイーグル』は最高に面白いです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
186.
ばい(by)
(2004-11-13 23:31:00)
・渋谷にて「変身」を観てきました。ご存知、カフカの「変身」です。すごく綺麗な映像で、美術的にはすごく良かったと思うのですが・・・・時間不足だったのかなあ。おはなしの「描き方」がイマヒトツでした。導入部は想像通りだったし、どことなく流れる不快感と気持ち悪さ(同じか?)は、原作のそれに近いものを感じられたのですが、良くも悪くも原作通りというか、小説に書かれたものだけを忠実に映像にした、というだけの映画でした。「変身」の魅力って、何の脈絡も無く人間を辞めさせられた主人公が己の存在価値をも剥奪されていく様と、彼の変身によって家族が自分たちの力で生きていけるようになる様、登場人物達の心境の変化と内面が、不条理で哀しく描かれていくという“不気味さ"にあると思うんですけど、そういう生理的嫌悪感は映像で描かれてはいませんでした。ただ、「ザムザが虫になって、家族に忌み嫌われたまま死んでいく」というおはなしが書かれただけの映画という感じでした。原作を意識しすぎるのも良く無いのでしょうが、それにしては「原作を知っている人にしかわからない演出」が多すぎだし・・・単館映画初体験だったんですけど、失敗かなぁ。期待していただけに残念でした。
・CUBE2観ました。評判通り且つ「続編の法則」に忠実な作品でした。いやあね、もう、ビックリするくらいつまらなくて(汗) 脚本から設定から描写から演技まで、総てにおいて薄っぺらのぺらんぺらん。僕は映画なんて殆ど観ない奴なんですが、そんな素人目にも明らかなほど安っぽくて。前作での綿密に練られたCUBEの仕組みや法則(数学者に言わせると多少無理があったようですが)はすべてとっぱらかって、何でもあり&無意味なトラップのオンパレード。足手まといは片っ端からやられていくし、悪役に関しては、ヘンな透明な棒に、頭をビリヤードよろしく「コンッ!」て・・・・・多いに笑かさせていただきました。ふう・・・・レンタルしてくる前にWOWOWで放送してくれて良かったぁ(安)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
187.
POOYAN
(2004-11-15 13:54:00)
最近超売りだし中のコリン・ファレルの映画を立て続けに、「マイノリティレポート」、「リクルート」、「ジャスティス」、「フォ—ンブース」と観たのですが、奴は上手いね!ちょっと大スターになるには貧相かもしれないけど、スターにはなれると思います。「フォ—ンブース」はおもしろかったなあ。最近ネタ切れ気味のハリウッド映画で久々に光ってましたね。映画のラストには今話題のアノ人が出てきますよ(秘密!)。にしたってこの売り出し方はちょっと異常すぎると思いますがね。まだ27歳ぐらいなのに。プロデュ—サー受けが良いのかな?
が、オリバーストーン監督最新作であろう「アレキサンダー」でアレクサンドロス大王やるってのはヤリスギじゃないかい?もともとディカプリオがやるって言ってたのに・・。どう考えてもコリン・ファレルはプトレマイオスの方が良いと思うんですけどね。まあ観てみないと分かりませんが。古代スペクタクルものは大好きなんですが、今年の「トロイ」はウ~ンな内容だったので、こっちに期待したいですね。
長々失礼しました~。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
188.
metalbreath
(2004-11-17 11:12:00)
「スクール・オブ・ロック」はオモシロかった。
ストーリーはありがちだけど単純にロックが好きな人楽しめる人って幸せ~♪と自分を含めてそう思う。
次は「グッバイ・レーニン」借りてこよう。期待大!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
189.
ギターの国から2002.遺言
(2004-11-18 20:39:00)
最近『砂の器』のサウンドトラックを聴きました。
ピアノ協奏曲「宿命」はドラマとか関係なしに音楽として素晴らしいと思います。
切なく悲愴感のあるメロディーがとても綺麗です。
そしてそれに便乗してか、昨日は休みだったので映画の舞台となっている島根県仁多町亀嵩に行ってきました。
ドラマや映画でもロケ地として使われた駅や神社を訪ねて感慨に耽りました。
そして近くの亀嵩温泉には「砂の器」コーナーがあり、様々な写真や台本、そして中居君が吹いたピアニカなんかもあってとても楽しめました。
そういうものを見ると、小説がフィクションではなく、実際にあった話のような気がしてきます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
190.
あお
(2004-11-19 23:00:00)
『砂の器』良いですよね~。TVで最近やっていた日曜劇場も良かったけど、
昔(笑)、小学生ぐらいだったかなぁ~?
確か加藤剛さんが演じていた・・・と思うドラマの方が印象的でした。
記憶が正しければそのエンディングを観た時、すっごく驚きました。
この世の中に本当にそんな場所(←ハンセン病患者さんが隔離されている場所、村)があるのか・・・と幼心に半ば半信半疑で本当に驚きました。
驚いたというよりショックでした。この日本にそんな場所がホントにあるのか~って。
最近の中居君が演じていたものは、現在の社会的世情もあってか、
そこの肝心なところが描かれていなくて違っていましたが、
昔のドラマはハンセン病患者さんに対する差別を描いていたような気がします。
今でこそそういった差別がなくなった世の中ですが、当時は違っていたんでしょうね。
日曜洋画劇場で中居君親子が、何故、お遍路さんをしなければならなかったのか、
何故村八分になったのか・・・。
実際は、当時の社会に根付いた根深い差別を描いたものだったんですよね。
実際に全く同じではないけれどもそれと似たようなことが本当にあったんでしょうね。
本当に松本清張って素晴らしい作家だと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
191.
更迭の処女
(2004-11-21 23:20:00)
metalbreathさん他、既に語られていますが「スクール・オブ・ロック」、ようやくDVDで観ました。
単純に面白かった! ロック知らない人でも十分楽しめますがロック好きは2倍楽しめる映画ですね。
サントラのCDもあったら入手したいと思ってます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
192.
POOYAN
(2004-11-23 03:55:00)
誰か既に「ハウルの動く城」観た方いらっしゃいます?出来はいかがなものでしょうか?僕がよく行く映画レビューサイトでいまいち評判がよくないみたいなんですが・・。ストーリーが難しいとか・・。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
193.
せーら
(2004-11-23 04:24:00)
観ましたよ、わたし。
そうですね・・・、難しいというか、話がどの方向に進んでいるのかがイマイチ理解出来なかったです。「何でそうなるのよ?」と感じる箇所がチラホラ。あと今までの映画に比べて、何を伝えたいのか、テーマがちょっと伝わりづらかった気も。
ただし2回3回と観ればその辺の問題は恐らく解消すると思います。多分。
今回プロモーションを殆どしてないのは、予備知識などを一切持たずに観て欲しいからのようです。ですから、POOYANさんもご自分の眼でお確かめになって、どうなのか判断してみて下さい。
なんだかんだ言って楽しめましたよ。ラストはちょっと冷めましたが。
やっぱ「ラピュタ」が一番好きだなー・・・。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
194.
SCARECROW
(2004-11-23 06:07:00)
ハウル、この冬に帰国したときに行こうと思ってます。ジブリは小さい頃から
大好きで、ラピュタ、ナウシカ、魔女宅、トトロなどは台詞もほぼ暗記しちゃって
ます。実を言うと最近の作(もののけ、千と千尋etc.)は過去のものに比べてどうも
入り込めないんですけど、それでもやはり宮崎アニメの世界感が大好きで毎回映画館
に足を運んでます。一番のお気に入りはナウシカ、次がラピュタですね。
リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バール・ネトリーム(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
195.
POOYAN
(2004-11-23 07:55:00)
>せーらさん
お返事ありがとうございます。やはり一回観ただけではすべては理解できない映画みたいですね。おそらくロングランはするでしょうから、時間に余裕がある年末年始に見に行こうと考えております。観たら感想を書き込ませてもらいますね。
ちなみに僕はナウシカとラピュタが同点でその下に魔女の宅急便が来ますね(町の雰囲気が好きなんです)。
>SCARECROWさん
台詞丸暗記とは凄いですね。僕はわりと一番覚えてるのはトトロかな~。「お父さん、お花屋さんね。」とか(笑)。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
196.
しゅんぺ~
(2004-11-23 13:33:00)
どうも、横から失礼します。
そういえば、ナウシカの原作ってすごかったですよね。
高校の時に友達に借りて全7巻(だったかな?)を読んだんですが、映画よりはるかにダークでややこしかったですね(詳しい内容は覚えてませんが)。映画の方は原作の2巻か3巻くらいまでをさらに編集した感じなんで、読んだことない人にはオススメです。
おれも宮崎作品ではやっぱりナウシカが一番好きですね。
皆さんと同じく、ラピュタや魔女の宅急便も。
あとは、耳をすませばなんかもけっこう好きでした。
最近の千と千尋や、もののけ姫もおもしろかったけど、なぜかハウルは見る気せず。
てゆ~か、金曜ロードショウがすぐに宮崎作品に頼るのはどうかと・・
ナウシカやラピュタなんか年に一回はやってますよね(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
197.
SCARECROW
(2004-11-24 08:06:00)
POOYANさん
初めまして。「お父さん、お花屋さんね。」ってとこがまっ先に出てくるとは
なかなかですね(笑)その前の台詞が確か「お父さん、お弁当まだ~?」「え、もう?」
で、間もなくしてメイが机に黄色い花を並べはじめる....と。
しゅんぺ~さん
ナウシカの原作、ず~っと前から欲しいんですが未だに買ってません...。
高校の図書館にもあったんですが、買うつもりだったので読まずに卒業してしまい
ました。小学生ぐらいの頃ちょこっと読んだんですが、全く記憶にありません(笑)
宮崎アニメはビデオを持っているので金曜ロードショウでは見ませんが、本当よく
やってますよね。それだけ視聴率取れるんでしょうね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
198.
POOYAN
(2004-11-24 17:31:00)
>SCARECROWさん
あれ、前にSCARECROWさんとはどこかで会話した気が・・。勘違いかもしれません(汗)。
とりあえず初めまして(笑)。
「お父さん、お花屋ね。」の後をそこまで引き継いで下さるとは・・、僕は「え、もう?」以外は忘れてました(笑)勉強が足りないな(苦笑)。
>しゅんぺ~さん
ナウシカの原作は僕も少し読んだことがありますけど、結構人死んだり、映画以上に過激だったと思います。トルメキア軍も結構強行に攻めてきた気がするし・・。とは言え、なんとなくしか覚えてないのでこれを機に僕も探して買って読んでみようかな?
金曜ロードショーはジブリ作品を独占で抑えてるからオイシイですよね。年に一回ジブリを放送すれば20%は視聴率とれると・・(笑)。まあ、確かに少ししつこくやりすぎな気もしますけど・・。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
199.
HAL9000改
(2004-11-24 18:35:00)
宮崎アニメファンの皆さん、こんにちは。
僕が好きなのは「紅の豚」です。
あの渋さがたまらないんです。豚のくせにやたらカッコよかったりします。
宮崎アニメになくてはならないもの、それは久石譲氏の音楽ではないでしょうか。
王蟲がナウシカを生き返らせるシーン。
パズーとシータが竜の巣を抜けてラピュタにたどり着くシーン。
サツキとメイが庭にまいた種を夜中にトトロと大木にするシーン。
キキが貨物列車から飛び出し海の見える街にたどり着くシーン。
想像してみてください。そのときの音楽も一緒に流れてくると思います。
登録しようかな・・・・・・。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
200.
オレンジ
(2004-11-24 21:00:00)
同じく、皆さん、こんにちは&はじめまして。
自分が好きなのはやはりナウシカとラピュタで、その次に紅の豚と魔女の宅急便ですね。
そしてHAL9000改さんが仰るとおり音楽いいですよね。音楽ではラピュタが一番印象深いです。
パズーがシータを助けに要塞に行くところやゴリアテ(?)が出てくるときの曲とか、・・・記憶が曖昧ですが。昔、テープを持ってた記憶があります。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
→発言を
修正/削除
・
移動
→問題発言を
削除
ページ上部に移動
|
元のページに戻る
| 発言:
1-100
101-200
201-300
301-398
this frame prevents back forward cache