この曲を聴け!
コピーコントロール
MyPage

コピーコントロール
モバイル向きページ 
解説 - コピーコントロール
→解説を作成・修正
コメント


Recent 20 Comments



1. STORMBRINGER (2003-11-05 16:44:00)

HM/HRに限らず、コピーコントロールCDは、何回も聴いているとプレイヤーが壊れるという話を耳にしました。それってマジなんでしょうか?だとしたらちょっと嫌です。



2. (2003-11-05 19:09:00)

>何回も聴いていると →でしたっけ?



3. キムチなべ (2003-11-05 19:40:00)

私はCCCDは持っていませんが、機器が壊れる「恐れ」があるという話はよく聞きます。
壊れる「恐れ」がある理由として、ディスク自体に意図的にエラーを仕込んでおり、
いわゆる「傷がついて正常に再生できないCD」を意図的に作っているとの事…
そうすると再生の度にピックアップレンズのサーボモーターに過剰な負荷がかかり、
寿命を縮める…との事です。
しかも、「注意書き」にはリスナーの神経を逆撫でする項目があります。
ニュアンスとしては、
「お手持ちのプレーヤーで正常に再生不可能であっても責任持てません」
レコード会社にとっては苦肉の策かもしれませんが、一般リスナーからすれば
これほど消費者を馬鹿にしたシステムもないんじゃないかと思います。
正常に再生できないような音源を身銭を切って買う気にもなれないので、
今のところCCCDは購入していません。
(でも全てのCDがCCCDになったらどーする?という危惧もありますが(^_^;)
因みに、CCCDはれっきとした「オーディオCD」ではありません。
その証拠に、CCCDには「COMPACT DISK」ロゴに「DIGITAL AUDIO」という表記が
ありません。



4. 白狐 (2003-11-05 20:15:00)

☆CCCDに関しては過去に色々と談義したものがありますので
参考までに見て下さいな。
http://www.hvymetal.com/preaddrakugaki.cgi?4&add&316




5. meteora (2003-11-06 01:00:00)

友達はコピーコントロールCDは音質が非常に悪くなる上に機器に対して悪影響を与える、といっていました。彼はパソコンやネットワーク関係にかなり精通している人なので信憑性が高いと思います。コピーコントロールをすれば違法なコピーは完全に防げるわけでもないらしいです。その友達はコピーコントロールはセロテープを使ってはずす、と言っていました。



6. STORMBRINGER (2003-11-06 07:21:00)

セロテープをどのように使うのでしょうか?



7. たける (2003-11-06 10:50:00)

コピーガード機能を外す話は違法行為に値する危険があるので、公共の場での議論はやめたほうがいいと思いますよ。
白狐さんもおっしゃっているように、過去ログで参考URLなど有意義な議論がなされていますので、是非御参照ください。



8. STORMBRINGER (2003-11-06 15:59:00)

そうですね。たけるさんのおっしゃる通りです。失礼しました。



9. meteora (2003-11-08 00:28:00)

俺も変なこといってすいません。その友達にも警告しておきます。



10. アゴ 勇 (2003-11-12 05:13:00)

オーディオ用のCDレコーダーなら、CCCDちゃんと録音できますよ。
肝心の音の方も、素人耳の俺が聞いた限り、そんなに大差ないですよ。
今、IRON MAIDENの「DANCE OF DEATH」のダビングしていて判明しました。
これで、無事にiPODに落とせる。
良かった。



発言
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示