この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
メタルを実際に聴くまでの、メタルのイメージは?
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
メタルを実際に聴くまでの、メタルのイメージは?
モバイル向きページ
Tweet
解説
- メタルを実際に聴くまでの、メタルのイメージは?
→解説を
作成・修正
コメント
Recent 20 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
(2010-06-08 19:41:00)
デトロイト・メタル・シティとかを見てると良く分かりますが…。
メタルって結構パブリックイメージと実際の音楽が離れてますよね。
このサイトの皆さんは、メタルを聴く前はメタルに対してどんなイメージを持ってましたか?
ちなみに私は、全てのメタルはSLIPKNOTよりヘヴィで、X JAPANよりもファストで、
Dir en greyよりもグロテスクな音楽…という印象を持っていました(笑)。
だから、中学生くらいの時は、隣のクラスとかで「JUDAS PRIESTを聴いてる人がいる」
「あの人はHELLOWEENを聴いてるらしい」と聞くと、もう危険人物だと思ってました(笑)。
実際はSLIPNOTよりヘヴィなメタルってイレギュラーな方だし、そもそも激しい音楽を
聴いている人が、凶悪な性格であるという事自体間違った認識でしたが。
今だったら話しかけに行ったのに…惜しいことしたな…と思います。
今自分の周りにメタル聴く人、全っ然いないんですよね…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
ANBICION 11
(2010-06-11 09:32:00)
具体的な先入観が生まれたのは、誰かがギターを何度もステージに叩きつけているライブ映像をテレビで観たときだったと思います。これはキ○ガイの儀式に違いないと思って何か怖かったのを覚えています。
・・・それにしても最近はスレが立ってもレスがつかないですね。 らくがき帳がやや過疎り気味。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
Usher-to-the-ETHER
(2010-06-11 19:55:00)
そうですね…このお題なら、結構語ってくれる人多いと思って立ててみましたが…。
他の人のメタルの初期イメージも、是非聞いてみたいですけどね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
Spleen
(2010-06-14 23:51:00)
メタルとは言えないですが、初めて聴いたHM/HRがMarilyn Manson。
当時中2でしたが、それまではメタルなんて聴いたことはおろか、どんなものか考えたこともありませんでした。
で、聴いたそばから「こいつはヤバい」と思いつつもハマってしまったため、メタルに対して先入観を抱く余地があまりありませんでした。
また、マンソンの衝撃で免疫がついたのか、その後好奇心で聴いた諸々のHM/HRに感動こそすれど、音とか見た目とかパフォーマンスにビビることも滅多になかったです。(例外にはアリス・クーパーとイギー・ポップがいます)
先入観があったのは、むしろメタルのファンとか評論家に対してでした。
原因はJudas Priest『Stained Class』の伊藤政則さんのライナーノーツ。音楽については引くところはありませんでしたが、政則さんのプリースト命っぷりには、申し訳ないけど当時からマンソンバカを自認していた自分さえちょっと引きました。
「真性メタラー=好きなアーティストに過剰なまでに熱い」という図式が脳内で完成したのはこの時です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5. heavy3-XA (2010-06-18 22:19:00)
パワーコード主体で不安定な音階を奏でるギターリフがある音楽でしたね。
一言で言えば怪しいロックみたいな。まあ俗に言うヘヴィロック。
だから初めてメロスピ(Helloweenとか)を聴いたときは驚きましたね(笑)
ちなみにちょっと一般向けなメタルに「こんなのメタルじゃない」とか言う人を見て、「あー、とにかく激しくて上手ければメタルなんだ」とか履き違えてたこともありましたね(笑)
6.
寝坊メタル
(2010-06-19 20:31:00)
正直、どういうイメージを持っていたかすら憶えていません。
元々私は、音楽自体に興味もほとんどありませんでした。
ただ、なんとなしに「うるさい音楽」ってイメージはあったんじゃないのかな・・・と思います。
そんな私にメタルを教えたのはインターネットのゲームで出会った友人。中学3年後半の時でした。
熱心に布教する彼に対して、当初は「そんなのどーでもいいよ」的な態度でしたが、彼の薦めてきた曲にあの名曲「Eagle Fly Free」が・・・。
それ以来ずっとメタルの虜で、最近はメタルコアや「Septic Flesh」「Rotting Christ」みたいなマニアックなバンドに手を伸ばすなど立派なメタラーに成長しました(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
k.s.m.2
(2010-06-21 19:32:00)
自分の場合:洋楽と言えばブルースかポップスという名前で全てくくられるものだと思っていたため抵抗ゼロ
同年代の場合:BLUE BLOOD期のX(主に外見とかやたら血と薔薇なジャケ)
もっと上の場合:ロックの亜流・好き者のゲテモノ食い対象
……なんというか、自分より下の年代の世代(多分国内限定)は、自分が聞いてるメタルという
音楽(の風聞)に対して自意識過剰気味な印象がある。
ジャンルを問わず、今の時代の「音楽好き」は基本的にマニア扱いで正しいだろうに。
(たまたまそれが「音楽的に高尚」だったり「みんなの心に届くウタ」だったりすると
デカイ顔ができるというだけで)
まぁ、下手に印象を広めたメディアがあったせいで、ふつーの人の方に妙にグロテスクな
イメージが植え付けられているのも事実だと思うが。
LEPSのライナーに「80年代のヘヴィ・メタルを」とかセーソク氏が書いていたような時代の
リアルタイムHR/HMリスナーはどういう印象をもっているんだろうか?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
nokko
(2010-06-24 17:24:00)
リアルタイムではないですが、髪長い・・・というイメージがありました。
そうではないミュージシャンもいますけどね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9. うほほい (2010-06-27 18:53:00)
「ヘビメタ」と呼んで馬鹿にしてました…。ごめんなさい!
今は「ヘヴィーメタル」か「メタル」と呼んでおります。
10. カメックス (2010-06-29 15:17:00)
音楽といえばガンダムの主題歌とかしか聴かなかった僕ですが
中三の頃友達にエアロスミスを聴かされてはじめて音楽に興味を持ちました…
ヘヴィメタル、ハードロックといわれたら髪が長くて、不良が聴いてて、今で言うマキシマムザホルモンのような音楽だと思っていました。
エアロスミスやクイーンがハードロックだと言われたときはびっくりしました
あれから何年かたち、今はDEF LEPPARDやVANDENBERGを聴いてます
HM/HRがこんなにメロディが綺麗でいい音楽だとは思いませんでした。
11.
蒼龍
(2010-07-18 22:18:00)
正直、"特に無い"ですね。
そもそも、ジャンルはほとんど考えて聴いていませんでしたし、"メタル"なるジャンルをほとんど知りませんでした。
それ故、Children Of Bodomを聴いた時の、インパクトは強烈でした。
『こんな音楽が世界にはあるのか。そもそも、欧米の人はこのボーカル何言ってんのか分かるのか?』というのが、最初の印象ですかね。その時は、まさか、デス/ブラック系のメタルに、ここまでハマるとは想像もつきませんでしたね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
12. 名無し (2010-12-15 20:56:13)
ヘビメタスタイルのお兄さんたちがよく身に着けているアクセサリーのような、本当に金属でジャラジャラ音を出す音楽だと思ってた。
13.
N.A. ROCKS
(2011-01-04 23:58:05)
HR/HMは1988年頃から聴き始めました。それ以前のイメージは意外にあまり浮かびませんが、やはり「悪い(不良)」「うるさい音楽」などで、ビジュアルはパンクやグラムの髪の毛を逆立てているイメージがありました。洋楽は好きでポップスは聴いていたのできっかけはBON JOVIでしたが、最初は語尾に言う「イエー」とか「ウオー?」などの言葉が凄く不良の音楽を聴いている感じで罪悪感を感じました。余談ですが初めてのBURRN!はマニアックで内容が濃そうな雑誌だと思ったのと、アクセルが表紙なのは分かるけど何故BON JOVIよりもHELLOWEENとかいうバンドが人気があるの?DEF LEPPARDはどこ?という感じでした。今じゃ考えられないことですね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
15.
Gimme
(2011-12-03 23:41:50)
デス声+コープスペイント+LAメタルのファッション
コープスペイントって、黒と白入れ替えたら結構格好良くなると思うんですけどね、俺は。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
| 発言:
1-15
this frame prevents back forward cache